2006/5/25 14:19

スケッチに出かける時間がなかなか作れなくて
自分ちの狭い庭で(下の写真の場所です)
かわいく咲き始めたドクダミの花を描いてみました
小さなスケッチでも描けると嬉しいわね。

0
2006/5/13 17:35

枕木のまわりに自由に育っている植物は
ドクダミやオキザリスだよ
雨の日は特に生き生きしてる
歩くのにじゃまになったとこだけエイヤっと
抜かれちゃうけどいつの間にかまた
はびこっている・・・強いね
ドクダミの花は可愛いから絵にする人も多いです
絵の仲間の一人が(男性ですが)
「オレ ドクダミの匂いが大好き!
深呼吸したくなっちゃうんだよー」
と言ったのには笑った。
出かける際の香水としてはどうかと思うけれど私も
キライな匂いではない 薬草だからか
匂いを感じたり生えているのを見るだけでも
身体に良いような感じをうけるのが不思議ね。

0
2006/5/12 8:19

毎日元気でいたいなーなどという
贅沢なことは思うまい
元気はつらつの日があったり
そうでない日もあったりするのが普通なのよね
人間をながくやっていると
だんだん元気いっぱいの日が減って
なんかちょっとどこか調子悪いなーの日が
増えてくるね。。
体調が良くても いろんな都合もあるから
あれもしたいこれもしたい温泉に行きたい
展覧会を見に行きたい など希望してみても
全部できることって
残念ながらほとんど無いわね
絵手紙の展覧会案内もいただきながら
申し訳ないことに行けなかったし、
見たかったK美術館の展覧会にも行けなかったわ。
今日は・・そうね体調はまあまあで
心配事もあるにはあるけど
それは「信じていれば」いいことだし
朝一番に玄関の外を掃除したら
ちょっと元気っぽくなってきたかな
天気予報が大物を洗ってもいいですと
言っていたからシーツなど洗濯してみたよ
さて、2回目の洗濯もできたようだから
ちょっくら乾してきますわ
それからまた一日中仕事です。
そんなわけで
絵を描きたいけど・・ゆっくり描けません
それがちょっと欲求不満になっているのかも。

0
2006/5/9 13:12

先日の展覧会でご一緒に初入選した方から
ティータイムに撮った記念写真が
送られてきまして・・・お礼状です。
こんなとき
絵手紙をやっていて本当によかったなぁと
思います
絵手紙交流はいまお休み中ですけど
生活の中でとても役にたっているのですね。
この絵の花は今が盛り
「金グサリ」という名前です
藤とも似ていますが 葉っぱの形が違いますし
何かにまきつくようなツル状ではないので
誘引してやらねばなりません
アーチにすると豪華になるようですけど
狭い我が家ではそんなこともできず
物干しへあがる階段の手すりに固定しています
匂いは・・
一緒に咲いているキーウィに押されてしまって
あまり気にするほどではありませんが かすかに
シロツメクサ系の香りがします。

0
2006/5/7 13:33

朝からずっと雨です
この雨が気持ちよさそうな新緑・・・
今やっている仕事が終わったら
どこかへ遠出してみようかな。

0