陽だまりえんがわ
カレンダー
2008年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
老人力
老人力
老人力
暑中お見舞い
春寒
過去ログ
2018年11月 (3)
2018年8月 (1)
2018年3月 (1)
2017年12月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年4月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年4月 (2)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年9月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年9月 (4)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (1)
2012年10月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (3)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (8)
2012年2月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年9月 (5)
2011年8月 (1)
2011年7月 (3)
2011年6月 (1)
2011年5月 (3)
2011年4月 (1)
2011年3月 (2)
2011年2月 (2)
2011年1月 (3)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (4)
2010年9月 (1)
2010年8月 (8)
2010年7月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (3)
2010年4月 (3)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2010年1月 (5)
2009年12月 (9)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年9月 (5)
2009年8月 (1)
2009年7月 (7)
2009年6月 (3)
2009年5月 (5)
2009年4月 (7)
2009年3月 (2)
2009年2月 (2)
2009年1月 (6)
2008年12月 (5)
2008年11月 (4)
2008年10月 (7)
2008年9月 (7)
2008年8月 (3)
2008年7月 (6)
2008年6月 (4)
2008年5月 (7)
2008年4月 (6)
2008年3月 (6)
2008年2月 (7)
2008年1月 (7)
2007年12月 (13)
2007年11月 (12)
2007年10月 (10)
2007年9月 (14)
2007年8月 (11)
2007年7月 (8)
2007年6月 (15)
2007年5月 (21)
2007年4月 (15)
2007年3月 (8)
2007年2月 (10)
2007年1月 (17)
2006年12月 (12)
2006年11月 (15)
2006年10月 (12)
2006年9月 (12)
2006年8月 (18)
2006年7月 (19)
2006年6月 (8)
2006年5月 (10)
2006年4月 (10)
2006年3月 (7)
2006年2月 (5)
2006年1月 (4)
2005年12月 (4)
2005年11月 (5)
2005年10月 (9)
2005年9月 (14)
記事カテゴリ
ノンジャンル (59)
ご挨拶 (9)
ハガキ絵 (43)
つれづれ (290)
水彩 (55)
油彩 (57)
お知らせ (29)
らくがき (13)
ありがとう (17)
スケッチ (11)
絵手紙 (10)
デッサン (1)
淡彩 (2)
パステル (2)
ミックス (0)
ブログサービス
Powered by
2008/3/31 18:38
「ムスカリ」
つれづれ
疲れたひとは青色系に癒されるとか・・・
今日はなぜか
ムスカリが美しく見えてしまいます。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/26 17:30
「竹村ふさ子さん個展」
お知らせ
一水会所属 竹村ふさ子さんの作品展が
開かれていますので お近くの方はぜひ!
私は今日の午後 見せていただきましたが
さすが・・・
特にガラス絵の美しさに心ひかれました
透明ガラスにアクリル絵の具で描くのだそうです。
このハガキ↓は 水彩と版画
竹村ふさ子さん作品展
(版画 水彩 油彩 ガラス絵)
愛知県西尾市鶴ヶ崎町4-9
(0563-56-3939)
中善画廊 にて
10時〜17時
3月30日の16時まで。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/26 7:24
「満開の桜」
つれづれ
昨日、時間調整もあり ちょっとまわり道をして
やぶ椿や ボケ モクレン レンギョウなど・・
お花見をしつつ
仕事の打ち合わせに出かけました。
日当たりの良い場所の桜は↓こんな感じ
よく見られるソメイヨシノではなくて
花が小ぶりの可愛い桜でした。
(私はまだこの桜の名前を知りません)
さあ 今日はお花見!などとお弁当を持って
ゆっくり出かける余裕のない日々
こんなふうに春を追いかけています
一応 絵の具は持って出かけるのですが・・・。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/16 14:21
「もくれん」
つれづれ
あおぞらと白もくれん
たまには街を歩いてみるといいですね
街路樹の桜のつぼみもふくらんで
今にも花を開きそうになっていましたし
今はもくれんの盛りでした。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/13 13:02
「一色漁港」
つれづれ
昼どきの漁港は、まったりとしてのどかな感じ。
仕事に追われてばかりいるのも息苦しいから
気分転換に「一色の魚ひろば」まで車で10分走り
魚の干物や卵 野菜、くだものなどの食材を買ってきました
(このごろは魚以外の物も売られているので有難い)
山もいいけど海もいい・・・春ですねぇ。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”