陽だまりえんがわ
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
老人力
老人力
老人力
暑中お見舞い
春寒
過去ログ
2018年11月 (3)
2018年8月 (1)
2018年3月 (1)
2017年12月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年4月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年8月 (1)
2016年7月 (1)
2016年3月 (1)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年4月 (2)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年9月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年9月 (4)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (1)
2012年10月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (3)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (8)
2012年2月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年9月 (5)
2011年8月 (1)
2011年7月 (3)
2011年6月 (1)
2011年5月 (3)
2011年4月 (1)
2011年3月 (2)
2011年2月 (2)
2011年1月 (3)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (4)
2010年9月 (1)
2010年8月 (8)
2010年7月 (2)
2010年6月 (2)
2010年5月 (3)
2010年4月 (3)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2010年1月 (5)
2009年12月 (9)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年9月 (5)
2009年8月 (1)
2009年7月 (7)
2009年6月 (3)
2009年5月 (5)
2009年4月 (7)
2009年3月 (2)
2009年2月 (2)
2009年1月 (6)
2008年12月 (5)
2008年11月 (4)
2008年10月 (7)
2008年9月 (7)
2008年8月 (3)
2008年7月 (6)
2008年6月 (4)
2008年5月 (7)
2008年4月 (6)
2008年3月 (6)
2008年2月 (7)
2008年1月 (7)
2007年12月 (13)
2007年11月 (12)
2007年10月 (10)
2007年9月 (14)
2007年8月 (11)
2007年7月 (8)
2007年6月 (15)
2007年5月 (21)
2007年4月 (15)
2007年3月 (8)
2007年2月 (10)
2007年1月 (17)
2006年12月 (12)
2006年11月 (15)
2006年10月 (12)
2006年9月 (12)
2006年8月 (18)
2006年7月 (19)
2006年6月 (8)
2006年5月 (10)
2006年4月 (10)
2006年3月 (7)
2006年2月 (5)
2006年1月 (4)
2005年12月 (4)
2005年11月 (5)
2005年10月 (9)
2005年9月 (14)
記事カテゴリ
ノンジャンル (59)
ご挨拶 (9)
ハガキ絵 (43)
つれづれ (290)
水彩 (55)
油彩 (57)
お知らせ (29)
らくがき (13)
ありがとう (17)
スケッチ (11)
絵手紙 (10)
デッサン (1)
淡彩 (2)
パステル (2)
ミックス (0)
ブログサービス
Powered by
2018/11/2 17:37
「老人力」
つれづれ
最近 老人力がついてきたなぁと思う。
今朝はコーヒーカップを持ちそこない
ひっくり返してしまって一人大騒ぎ。
拭き掃除するやら 予定していなかった洗濯物が
増えるやら ガッカリですよ。
(今日が良い天気で良かったわ)
先日は角を曲がりそこねて足の指ぶつけ
痛い思いをしたり・・。
夜 ぐっすり眠ることもできず
昼間ついうとうとしてしまうので
すぐに一日が終わってしまう・・残念な日々。
(遊びに出かけることはしっかりできる)
そんな日々なので 私もついに老いを受け入れ
元気に動けるうちにと
所有物の整理をはじめましたが
処分するって気分もサッパリするね。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/2 17:37
「老人力」
つれづれ
最近 老人力がついてきたなぁと思う。
今朝はコーヒーカップを持ちそこない
ひっくり返してしまって一人大騒ぎ。
拭き掃除するやら 予定していなかった洗濯物が
増えるやら ガッカリですよ。
(今日が良い天気で良かったわ)
先日は角を曲がりそこねて足の指ぶつけ
痛い思いをしたり・・。
夜 ぐっすり眠ることもできず
昼間ついうとうとしてしまうので
すぐに一日が終わってしまう・・残念な日々。
(遊びに出かけることはしっかりできる)
そんな日々なので 私もついに老いを受け入れ
元気に動けるうちにと
所有物の整理をはじめましたが
処分するって気分もサッパリするね。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/2 17:37
「老人力」
つれづれ
最近 老人力がついてきたなぁと思う。
今朝はコーヒーカップを持ちそこない
ひっくり返してしまって一人大騒ぎ。
拭き掃除するやら 予定していなかった洗濯物が
増えるやら ガッカリですよ。
(今日が良い天気で良かったわ)
先日は角を曲がりそこねて足の指ぶつけ
痛い思いをしたり・・。
夜 ぐっすり眠ることもできず
昼間ついうとうとしてしまうので
すぐに一日が終わってしまう・・残念な日々。
(遊びに出かけることはしっかりできる)
そんな日々なので 私もついに老いを受け入れ
元気に動けるうちにと
所有物の整理をはじめましたが
処分するって気分もサッパリするね。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/8/6 16:51
「暑中お見舞い」
つれづれ
お久しぶりです。
暑い毎日ですが何とか生きています。
骨の方はかなり正常になってきましたが
なにしろ高齢者になってきましたので
無理はできません。
その他
目やら歯やら血液やら血圧やら悪いところばかりですが
おかげさまで
そこそこ普通の生活ができるのはありがたいです。
お盆・・・お墓詣りいかなくちゃね。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/22 4:47
「春寒」
つれづれ
桜も開花したのに寒いです。
まだ背骨は完治ではありませんが、
ゆっくりと動き、
前かがみで重い荷物を持たないように気を付ける
ようにしていれば大丈夫。
普通に生活できることは本当に幸せなことです。
ケガをして・・考える時間がありました。
家が狭いのに 物が多すぎるなぁと
今年こそ 身の回り品を見直し
いつか使えるかもとか 奮発して買ったもの
思い出のあるもの・・・などなどの理由で
たまってしまっているいろいろな
個人的な物を処分することにしました。
0
投稿者: sachiko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/58
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”