>日本語版は、UKやUSのサイトで紹介されていたPDFとリロードの
>追加フォーメーションの中から、現段階で公開できるもの、をまとめる形に
>なるんじゃないでしょうかねえ?
結果的にソフトランディングでしたね。
ちなみに、原書ではフォーメーション等が51種。日本語版は、Webにアップされた物とリロードに載ったものの中から29種が公開されています。
少ない、とお思いかもしれませんが、イントロダクション裏の一覧には「アポカリプス・リロードver.1(2008.07.25)」の文字が。今後、ペースは分りませんがバージョンアップを行い、データシートも拡充されていくのでしょう。どうしても英語版で公開されているものを使いたい方は、自分で訳して対戦相手に了解を貰えば良い訳ですし、まぁノンビリ待ちましょうや。
自分は我慢できないフォーメーション、訳して使っちゃいますけどね。
あと、策略は全部訳されてたのが偉いと思った。
何はともあれ、今後のリリースも目が離せないです!

0