先週の木曜日、ホビーセンター柏にFB500ptsを持って来いとMarutomoさんに紹介され、前日から泊り込んだ。何故なら、当日寝坊したら開戦に間に合わないから。選んだアーミーはビーストマン。
編成:
・ビュレイシャーマン、スラーネッシュLv2
・ビーストハード
・タスクゴールチャリオット
・ドラゴンオウガ
当日集まったのは、自分を含めて5人。リザードマン、エンパイア、ダークエルフ、ビーストマン。自分以外の皆は柏戦士で、お互いのアーミーを知り尽くしている(?)。そこに、伏兵たるビーストマンが参上。さながら孔明の罠と化した俺。誰も、ビーストマン対策など考慮の外。というか、ビーストマンがどんなアーミーかすら知らないのだった。慌ててお店のアーミーブックを見だす人もあり。直接質問をぶつけてくる人もあり。
まぁ、ビーストマン最大の弱点は「気」の低さだし、それも試合前に教えたんだけどね。このロスターだと、ジェネラルの「気」は6だしw
で、予定の2回戦を3回戦に変更し、大会スタート。1戦目は…ビーストvsリザード。っていうか、俺vs marutomoさん。何でお前が自ら率先してトラップにかかってるんだと問いただしたい。
序盤のチャンスはビーストマンに。ステガドン騎乗ヒーローが、ドラゴンオウガとチャリオットの突撃可能距離に踏み込んできた−
俺「突撃の宣言!チャリオット:突撃、ドラゴンオウガ:突撃、共に対象はステガドン!」
marutomo「ステガドンは「恐慌を引き起こす」んで、恐慌テストと恐怖テストをして下さい」
俺「チャリオット「気:8」失敗、純然でもう一回テスト…失敗、3d6逃げますあああああ場外orz」
俺「ドラゴンオウガ「気:8」恐怖持ちなんで恐怖テストあああああ失敗orz」
俺「魔法スラネの3、3dで8、ユニットをココ(突撃阻止&サイド見せ)まで移動、えいっ!(ロール)あああああファンブルorz」
チャンスを全力で活かせなかった。いつもの事だし、織り込み済みだ。
と、ゆー訳で緒戦は勝ち(なんでかなー)。2戦(エンパイア)、3戦(ダークエルフ)も順当に勝ち。
4戦目。人数奇数なので、調整のため俺vsナイトゴブリン編成スクイッグの対戦。正直、コレが一番ヤバかった。「ボヨヨ〜ン」で移動距離の読めないスクイッグ・ホッパーが1ターン目早々に超突出してきたので、チャージ、撃破。追撃でジャイアントスクイッグ騎乗のナイトゴブリン・ボスを倒したところまではよかったんだけど…
ちょっとした運用ミスで、ナイトゴブリンに突撃したビーストハードがファナティックを踏んづけて死者を出し、逃走。当たったチャリオットは戦果で負けて逃走。ビュレイシャーマンは巻き込まれて逃走。チャリオットが当たって死者を出したドラゴンオウガも逃走。…あれ、盤上の自群ユニットがポイント的に0ですよ?
という状況からナントカ盛り返し、対戦者のサレンダーでゲーム終了。
優勝賞品は、ミキシングポット(1コ)でした。

0