歓喜天の城
Warhammer FB/40Kを筆頭に、ゲーム系の話題を。
Twitter:@k_kangiten
メールは"kei16あっとまーくhotmail.com"迄
カレンダー
2018年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
工具箱
DIABLOV #1
メタルフィギュア作成
趣味人人生を振り返って・4
趣味人人生を振り返って・3
過去ログ
2020年6月 (2)
2020年1月 (1)
2019年10月 (1)
2019年8月 (1)
2019年1月 (2)
2018年12月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (2)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年6月 (2)
2016年5月 (1)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (5)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (2)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年10月 (2)
2013年9月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (3)
2013年4月 (2)
2013年3月 (1)
2013年2月 (4)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年9月 (3)
2012年8月 (2)
2012年7月 (5)
2012年6月 (5)
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)
2012年3月 (10)
2012年2月 (26)
2012年1月 (35)
2011年12月 (14)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年8月 (3)
2011年7月 (1)
2011年6月 (2)
2011年5月 (21)
2011年4月 (3)
2011年3月 (6)
2011年2月 (5)
2011年1月 (7)
2010年12月 (3)
2010年11月 (9)
2010年10月 (1)
2010年9月 (5)
2010年7月 (3)
2010年6月 (1)
2010年5月 (3)
2010年4月 (5)
2010年3月 (8)
2010年2月 (2)
2010年1月 (4)
2009年12月 (8)
2009年11月 (9)
2009年10月 (10)
2009年9月 (21)
2009年8月 (26)
2009年7月 (29)
2009年6月 (32)
2009年5月 (39)
2009年4月 (36)
2009年3月 (37)
2009年2月 (33)
2009年1月 (35)
2008年12月 (52)
2008年11月 (32)
2008年10月 (36)
2008年9月 (32)
2008年8月 (41)
2008年7月 (41)
2008年6月 (39)
2008年5月 (33)
2008年4月 (76)
2008年3月 (94)
2008年2月 (30)
2008年1月 (32)
2007年12月 (34)
2007年11月 (33)
2007年10月 (18)
2007年9月 (12)
2007年8月 (7)
2007年7月 (4)
2007年6月 (7)
2007年5月 (5)
2007年4月 (20)
2007年3月 (33)
2007年2月 (32)
2007年1月 (29)
2006年12月 (14)
2006年11月 (8)
2006年9月 (3)
2006年8月 (3)
2006年7月 (3)
2006年6月 (2)
2006年5月 (8)
2005年12月 (1)
2005年11月 (2)
2005年10月 (3)
2005年8月 (9)
2005年7月 (10)
2005年6月 (5)
2005年5月 (13)
2005年4月 (12)
2005年3月 (6)
2005年2月 (3)
2005年1月 (9)
2004年12月 (6)
2004年11月 (22)
2004年10月 (13)
2004年9月 (5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1533)
Warhammer (1)
Warhammer 40000 (0)
ハウスルール (1)
ゲームイベント (1)
ミニチュア作成 (0)
デジタルゲーム (1)
リンク集
Full Metal Planet
後藤バックステージ
LONG BEARD GRUMBLER
RoR Warhammer Gallery
えろ!ウォーハンマッスル
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
バルログ、完成しな…
on
指輪/ホビット引取手募集中
・バルログ(塗装中…
on
指輪/ホビット引取手募集中
うおさん コメント…
on
1月のエンコマ
おのせんだいさん …
on
1月のエンコマ
お疲れ様です。 初…
on
1月のエンコマ
ブログサービス
Powered by
2018/5/10
「ベースサイズの謎は村雨城」
Twitterで見かけた「ユニット毎にベースサイズが決まってるって何情報だろう」という事について、確かに今のGWさんからアナウンスされてないな、と思ったので自分の知っている事を適当に書き留めておくことにしました。
まず、一番最初にそのモデルのベースサイズについてですが、どう「決まっている」かというと、製品に付属のベースが正しいベースサイズになります。これは今も昔も共通の事項です。
つまり、スペースマリーンヒーローズ(Vol.1)も買ったままでゲームに使えますし、そもそもスペースマリーンのベースサイズも今では32mmですから何も気にすることはありません。
以下蛇足。
続きを読む
0
投稿者: 圭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/6
「5月のエンコマ」
*5月のエンコマは
・定例会:「エンコマ」5月6日(日)
続きを読む
0
投稿者: 圭
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”