今日のつい先ほど、下松からのつくばエクスプレス用TX-2000系の甲種回送車両を撮影してきたので、今回はその画像を載せたいと思います。ホームページも含めて、僕が甲種回送の車両を撮影した画像を掲載するのは初めてになるかと思います。一度、中学1年の頃に同じく関東方面への甲種回送車両を撮影したことはありますが、それは綺麗に撮れなかった記憶があります(^^;

↑今回の牽引車両となったのはEF65-1059。この塗装の機関車を見るのは初めてでした。丁寧にヘッドマークまで取り付けられています。

↑牽引されている車両は、秋葉原とつくばを結ぶつくばエクスプレスに使用されるTX-2000系車両。今回は2編成が落成し、回送されるようです。この画像で確認できた車両番号はTX-2368(3号車)。

↑後ろ側の編成となる車両。こちらの画像で確認できた車両番号はTX-2167(1号車)でした。

↑最後尾の車両、TX-2567(6号車)。足回りも綺麗です。
今回の画像は、西広島〜横川間で撮影したものです。沿線でまともな写真を撮影する勉強・・ではないですが、今回は駅撮りではなく沿線からの撮影としてみました。まだまだ勉強が必要ですね(苦笑
ここからは、おまけ画像を。

↑115系3000番台 N-18編成(1558M)

↑115系2000番台(1559M)と広島西大橋
これらの画像も、西広島〜横川間で撮影したものです。地名で言うと己斐東一丁目のあたりで撮影したものです。地図だと、
このあたりの場所から撮影しました。