K.Kの日記
鉄道・バスRoom管理人K.Kの日記
趣味(鉄道・バス・車)や日常の日記を書いています。
最近のコメント
バスマニア様 こち…
on
新型観光バス登場!
制作中のペーパーク…
on
新型観光バス登場!
yoshi様 少なくと…
on
山口DCオープニング号乗車
本当に久しぶりの客…
on
山口DCオープニング号乗車
分かりました。 あ…
on
新作ペパクラ
最近の記事
3/5
光駅近辺のバス車両
8/11
元ボン・バスを訪ねて〜東北編その5〜
8/2
元ボン・バスを訪ねて〜東北編その4〜
7/24
元ボン・バスを訪ねて〜東北編その3〜
7/21
元ボン・バスを訪ねて〜東北編その2〜
記事カテゴリ
日常の日記 (61)
鉄道関係 (149)
バス関係 (170)
車関係 (70)
旅行記 (110)
連絡所 (15)
ノンジャンル (1)
過去ログ
2022年
3月(1)
2021年
7月(3)
8月(2)
2020年
1月(1)
3月(1)
7月(2)
11月(1)
2019年
1月(2)
2月(1)
7月(1)
9月(1)
10月(1)
2018年
2月(3)
3月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
10月(1)
2017年
1月(1)
6月(1)
7月(4)
8月(2)
9月(3)
12月(1)
2016年
1月(11)
2月(1)
4月(1)
6月(14)
7月(1)
8月(3)
11月(1)
2015年
1月(4)
2月(1)
3月(4)
4月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(2)
10月(3)
11月(1)
12月(1)
2014年
2月(1)
4月(3)
5月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(5)
10月(1)
11月(2)
12月(1)
2013年
1月(8)
2月(6)
3月(5)
4月(6)
5月(2)
6月(4)
7月(3)
8月(4)
9月(6)
10月(3)
11月(4)
12月(2)
2012年
1月(2)
2月(3)
3月(5)
4月(2)
5月(2)
6月(2)
7月(5)
8月(5)
9月(8)
10月(5)
11月(6)
12月(10)
2011年
1月(4)
2月(2)
3月(4)
4月(2)
5月(6)
6月(4)
7月(2)
8月(4)
9月(9)
10月(4)
11月(2)
12月(2)
2010年
1月(19)
2月(12)
3月(18)
4月(5)
5月(5)
6月(4)
7月(6)
8月(4)
9月(4)
10月(1)
11月(6)
12月(4)
2009年
1月(7)
2月(10)
3月(14)
4月(12)
5月(6)
6月(4)
7月(9)
8月(6)
9月(6)
10月(8)
11月(10)
12月(17)
2008年
1月(1)
2月(3)
3月(5)
4月(2)
5月(7)
6月(6)
7月(9)
8月(11)
9月(7)
10月(11)
11月(10)
12月(12)
2007年
4月(5)
5月(3)
6月(5)
7月(4)
8月(4)
9月(4)
10月(6)
11月(3)
12月(4)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
鉄道・バスRoom
→
リンク集のページへ
黒猫マーキー君
ブログサービス
Powered by
2012/4/18 0:23
「ペパクラ新作品その3」
車関係
▲小出しにしているペーパークラフト新作品ネタ第三弾。試作品の組み立てを行い、微調整を行っている最中です。
基本的にはバスや鉄道車両のクラフトの脇役という位置付けで作成しているので、シンプルな部品構成にしています。画像のクラフトの場合では、タクシー行燈
(これでも一応、おなじみ丸協仕様のつもりです)
のみ別に差し込んでいますが、それでもかなり小さい部品なので難しい・・(−−;
投稿者: K.K(管理人)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/7 23:58
「ペパクラ新作品その2」
車関係
▲ぼちぼち完成形に近づいてきました。商用車系はひとつ作ればちょいといじるだけで色々なグレードを再現でき、なかなか面白いです。
現在再現している車種は一部グレードが全長の長い3ナンバー枠となるので、バンパーを別部品化して量感を出そうと企んでいます。しかしバス以上に小さいクラフトなので、バンパー部品を分割化するのは抵抗が・・。
実際に組み立てて、ややこしくなければ一部グレードをこの状態で公開する予定。
投稿者: K.K(管理人)
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”