8月16日から22日までの間、ほぼ二年半ぶりに青春18きっぷを利用してあちこち周ってきました。
今回は久しぶりの癖に「徹底した貧乏旅行」。金銭的な部分で削れるところはかなり削った旅行・・としています(汗
主に訪れたのは東北方面。二年半の空白期間があったせいか、ところどころ鉄道事情が変わっていて旅行中に驚くこともしばしばありました。
事前に時刻表や切符を見ていて、
〇特急「かもしか」(秋田〜青森)の全廃並びに特急「つがる」化
〇新幹線が新青森まで延びてる
〇同じく広島から鹿児島まで新幹線で行かれるようになってる
〇東北本線が縮んでいる(新幹線延伸に伴う在来線区間の私鉄移行?)
〇18きっぷ使用で特急に乗車できる例外区間が増えた(新青森〜青森間)
・・などと、ざっと眺めただけでこれだけ変わっていました。特に東北方面の変わりっぷりには時差ぼけのようなものを感じるばかり。
さて、一週間の旅行で無事、貧乏旅行はこなせたのでしょうか。これよりしばらくの間、旅行記のスタートです。