2004/4/27 | 投稿者: kekoko
本日、滋賀守山の保育園にて、かにこぞう劇場。
みんなよく聞いて、よく歌って、よく笑ってくれた。
先生とお子様達が、首飾りをプレゼントしてくれたよ。
先生が私の似顔絵、描いてくださったんですよ。
ああ美しくてよく似ています。(笑)(当社比150%)
(↓画像みてみて!)
開演前、お化粧をしていた。さあ、あとはリップだけ、と思ったら
、、、、、、思ったら、、、、、ない!ない!あれ??
かにこぞうさんに訊くと、「私ももってない」とのこと。。
この状態では、ただの白塗りのおばけである。。。
病気の人みたい。。。。こんな歌のおねえさんは、あかんやろ。
考えた、、、、考えた、、、、なんかないか〜あ???
かばんの中を、捜した捜した、、あてもなく、、、
ありました!!!!!印鑑が!!!!!
えっ?印鑑??
そう、私は、思い切ったことをしました。さすが松井恵子。
朱肉を、朱肉を、あああ、朱肉を、唇に塗りました。
なんか幼い頃、母がつけてた口紅の色とにおい。
ええ感じになりました(笑)。
よい子は真似をしてはいけません。。。
1
みんなよく聞いて、よく歌って、よく笑ってくれた。
先生とお子様達が、首飾りをプレゼントしてくれたよ。
先生が私の似顔絵、描いてくださったんですよ。
ああ美しくてよく似ています。(笑)(当社比150%)
(↓画像みてみて!)
開演前、お化粧をしていた。さあ、あとはリップだけ、と思ったら
、、、、、、思ったら、、、、、ない!ない!あれ??
かにこぞうさんに訊くと、「私ももってない」とのこと。。
この状態では、ただの白塗りのおばけである。。。
病気の人みたい。。。。こんな歌のおねえさんは、あかんやろ。
考えた、、、、考えた、、、、なんかないか〜あ???
かばんの中を、捜した捜した、、あてもなく、、、
ありました!!!!!印鑑が!!!!!
えっ?印鑑??
そう、私は、思い切ったことをしました。さすが松井恵子。
朱肉を、朱肉を、あああ、朱肉を、唇に塗りました。
なんか幼い頃、母がつけてた口紅の色とにおい。
ええ感じになりました(笑)。
よい子は真似をしてはいけません。。。

2004/4/26 | 投稿者: kekoko
本日は、とある一般の方に雇われて、バックバンドのお仕事。
私のパートは、KEY.でござりまする。
場所は大阪の○ナナホール。
私は、ここのステージに立つのは初めてだ。
ここのPAさんはさすがうまいなぁ。1発でバチッと決めはる。
本番は、私も含めて、皆さん、バッチリうまくいった。
(そりゃ細かいこと言えばいろいろあるけどね)
大成功と言えるんじゃないかな。
盛り上げに充分貢献できたと思う。
つげ隊長、メンバーの皆さんおつかれさま。ありがとう。
あこがれのホール、いいPA、満員のお客様と大歓声、スポットライト、アンコールの渦、、、、、、
これは、今回に関して言えば、ボーカルさんのためのものであり、ボーカルさんによるものである。
ただステージのすみっこで黒い服着て、縁の下の力持ちだった私に
向けられてはいたわけじゃないけれど、、、なんちゅうか、、、
類似体験、ちゅうか、、、、、そう、、、、類似体験。。。
超気持ち良かったです(大笑)。
決してラクな仕事じゃなかったけど、終了後はGOOD達成感。
メンバー5人でつついた打ち上げの焼肉のおいしかったことよ!!
大雨の中、問題の電子ピアノ&シンセ運搬の帰宅編は?
車で荷物ごと送っていただき、感謝感謝。
0
私のパートは、KEY.でござりまする。
場所は大阪の○ナナホール。
私は、ここのステージに立つのは初めてだ。
ここのPAさんはさすがうまいなぁ。1発でバチッと決めはる。
本番は、私も含めて、皆さん、バッチリうまくいった。
(そりゃ細かいこと言えばいろいろあるけどね)
大成功と言えるんじゃないかな。
盛り上げに充分貢献できたと思う。
つげ隊長、メンバーの皆さんおつかれさま。ありがとう。
あこがれのホール、いいPA、満員のお客様と大歓声、スポットライト、アンコールの渦、、、、、、
これは、今回に関して言えば、ボーカルさんのためのものであり、ボーカルさんによるものである。
ただステージのすみっこで黒い服着て、縁の下の力持ちだった私に
向けられてはいたわけじゃないけれど、、、なんちゅうか、、、
類似体験、ちゅうか、、、、、そう、、、、類似体験。。。
超気持ち良かったです(大笑)。
決してラクな仕事じゃなかったけど、終了後はGOOD達成感。
メンバー5人でつついた打ち上げの焼肉のおいしかったことよ!!
大雨の中、問題の電子ピアノ&シンセ運搬の帰宅編は?
車で荷物ごと送っていただき、感謝感謝。

2004/4/25 | 投稿者: kekoko
昼間は、子供サービス。カラオケ屋へ。
私も、便乗させてもらって、歌の練習。
明日、ステージで歌うかもしれない歌を、画面歌詞を見ずに
歌えるよう、前のお立ち台に立って歌う。
「よっ!!まついけいこっ!!」「ヒュ〜ヒュ〜」
と子供達にはやしたてられた。。。。
夜は、高槻ダブテイルへ。ドラマティックナイト大阪編へ。
私が場所を紹介したこともあり、ちょっとドキドキ。
(もしお客さんが多すぎて、お店に入りきらなかったりしてたら、どうしよう!!!ドキドキ)
あふれかけてました・・・・。
祝超満員!!ああ、ほっとした。よかったよかった。
岡さやかさんも、森澤雅さんも、すてきすてき。
神夢楽も、大久々。打ち込みと思いきや生音で演奏してたので新鮮。
ヒロ子さんも、高い声が出るようになっててよかったよかった。
終演後、神夢楽の前川くんに、あれこれ相談。
私が明日使うKORG某機種は、前川君も前に使ってたから、そのことで。
いろいろ聞くと、やはり、私のKORGは、イカレテイルようだ。
う〜〜〜ん。。。。。
とりあえず、明日本番は、もう一つの電子ピアノを
ピンチヒッターにたてたり、カバーで入れたりしつつ、
なんとか強行使用しますよ。練習してから寝よっと。
0
私も、便乗させてもらって、歌の練習。
明日、ステージで歌うかもしれない歌を、画面歌詞を見ずに
歌えるよう、前のお立ち台に立って歌う。
「よっ!!まついけいこっ!!」「ヒュ〜ヒュ〜」
と子供達にはやしたてられた。。。。
夜は、高槻ダブテイルへ。ドラマティックナイト大阪編へ。
私が場所を紹介したこともあり、ちょっとドキドキ。
(もしお客さんが多すぎて、お店に入りきらなかったりしてたら、どうしよう!!!ドキドキ)
あふれかけてました・・・・。
祝超満員!!ああ、ほっとした。よかったよかった。
岡さやかさんも、森澤雅さんも、すてきすてき。
神夢楽も、大久々。打ち込みと思いきや生音で演奏してたので新鮮。
ヒロ子さんも、高い声が出るようになっててよかったよかった。
終演後、神夢楽の前川くんに、あれこれ相談。
私が明日使うKORG某機種は、前川君も前に使ってたから、そのことで。
いろいろ聞くと、やはり、私のKORGは、イカレテイルようだ。
う〜〜〜ん。。。。。
とりあえず、明日本番は、もう一つの電子ピアノを
ピンチヒッターにたてたり、カバーで入れたりしつつ、
なんとか強行使用しますよ。練習してから寝よっと。

2004/4/24 | 投稿者: kekoko
88鍵電子ピアノをゴロゴロして、電車で大阪まで届ける。
重かったよ〜〜。腕がプルプルプル。。。
これで、KEY運搬うまくいきそうだ。おかげさまで。
ありがとう。
晩御飯の準備と片付けをすませてから、アザーサイドへ。
中村ゆきまさくんのLIVE。熱いかっこいいステージ。
言葉や気持ちが、どの歌も、しっかり届く。
超満員(立ち見あり)で店の一番後ろにいたけど、届いたよ。
これからも、ブンブンとブイブイと、突き進んでってほしい。
これからも、私達に「オリャ〜〜」っと火をつけてってほしい。
0
重かったよ〜〜。腕がプルプルプル。。。
これで、KEY運搬うまくいきそうだ。おかげさまで。
ありがとう。
晩御飯の準備と片付けをすませてから、アザーサイドへ。
中村ゆきまさくんのLIVE。熱いかっこいいステージ。
言葉や気持ちが、どの歌も、しっかり届く。
超満員(立ち見あり)で店の一番後ろにいたけど、届いたよ。
これからも、ブンブンとブイブイと、突き進んでってほしい。
これからも、私達に「オリャ〜〜」っと火をつけてってほしい。

2004/4/22 | 投稿者: kekoko
新年度 第1回歌のおねえさん仕事。
今日はるーちゃんも一緒。
かにこぞうさんは、新作を作ってきたよ!
るーちゃんは、小さな可愛い○ルセデスの車を買ったらしい。
色は 「ど」ピンクらしい。
たぶん、100キロ先でも、「あっるーちゃんの車だ」と
わかるに違いない。
彼女は否定しているが、おそらく、暗闇の中で光るんじゃないのか?
もう、車中雨漏りしたり、床がぬけそうだったり、
信号で止まったり、夏蒸し地獄になったりは、しないらしい。
しかし、二人までしか乗れないらしい。
パーカッションは、運べても、ドラムセットは運べないらしい。
とにかく、とにかく、安全運転で。。。。もう苦労しないでね。
****
帰宅後、地域ミーティングや、その他なんやかんやで、
夜10時半まで休む間なし。
実は2時間睡眠だった私は、ヨレヨレの一日でした。
体調を建て直さねば。
0
今日はるーちゃんも一緒。
かにこぞうさんは、新作を作ってきたよ!
るーちゃんは、小さな可愛い○ルセデスの車を買ったらしい。
色は 「ど」ピンクらしい。
たぶん、100キロ先でも、「あっるーちゃんの車だ」と
わかるに違いない。
彼女は否定しているが、おそらく、暗闇の中で光るんじゃないのか?
もう、車中雨漏りしたり、床がぬけそうだったり、
信号で止まったり、夏蒸し地獄になったりは、しないらしい。
しかし、二人までしか乗れないらしい。
パーカッションは、運べても、ドラムセットは運べないらしい。
とにかく、とにかく、安全運転で。。。。もう苦労しないでね。
****
帰宅後、地域ミーティングや、その他なんやかんやで、
夜10時半まで休む間なし。
実は2時間睡眠だった私は、ヨレヨレの一日でした。
体調を建て直さねば。

2004/4/21 | 投稿者: kekoko
かにこぞう劇場も、新年度に入り、かにこぞうさんも
新ネタの仕込みをされているとか。。。
私もそれに合わせ、新ネタの楽譜作成と練習。
既成の楽譜があったのだが、ピアノアレンジが気に入らない。
結局私らしく弾くことにした。
絶対私のアレンジのほうがいいよ!(←ナンテお幸せな奴?)
それとは別に、26日の大阪でのお仕事の時、
私の電子ピアノとシンセKEYの2台持ち込まねばならぬことが
判明。それに、キーボードスタンドも一ついるなぁ。
どうやって運ぼうか。
できるだけ、他の人には迷惑をかけないようにしたいし、
できるだけ運搬経費も使いたくもない。
夜中、一休さんのように、じ〜〜〜っと考えて考えて・・
あっ、ちょっといい考えがひらめいた!チ〜〜ン!!
0
新ネタの仕込みをされているとか。。。
私もそれに合わせ、新ネタの楽譜作成と練習。
既成の楽譜があったのだが、ピアノアレンジが気に入らない。
結局私らしく弾くことにした。
絶対私のアレンジのほうがいいよ!(←ナンテお幸せな奴?)
それとは別に、26日の大阪でのお仕事の時、
私の電子ピアノとシンセKEYの2台持ち込まねばならぬことが
判明。それに、キーボードスタンドも一ついるなぁ。
どうやって運ぼうか。
できるだけ、他の人には迷惑をかけないようにしたいし、
できるだけ運搬経費も使いたくもない。
夜中、一休さんのように、じ〜〜〜っと考えて考えて・・
あっ、ちょっといい考えがひらめいた!チ〜〜ン!!

2004/4/19 | 投稿者: kekoko
本日も、大阪でリハ。
今日は、総勢え〜〜〜っと8名?
バック演奏担当は、5名です。
推定187回くらいは、撃ち殺されたでしょうか(きのうの日記参照)。
でも最後には、なんとか「らしく」弾けたかな?
それでこそ「リハーサル」です。(笑)
来週本番までに、もうちょい頭(指?)にたたきこんでおきませう。
二日連続KORGのシンセKeyかついでたので、両肩内出血!
さすがに疲れた。。。。
0
今日は、総勢え〜〜〜っと8名?
バック演奏担当は、5名です。
推定187回くらいは、撃ち殺されたでしょうか(きのうの日記参照)。
でも最後には、なんとか「らしく」弾けたかな?
それでこそ「リハーサル」です。(笑)
来週本番までに、もうちょい頭(指?)にたたきこんでおきませう。
二日連続KORGのシンセKeyかついでたので、両肩内出血!
さすがに疲れた。。。。

2004/4/18 | 投稿者: kekoko
本日、大阪でリハ。
つげさんと、ひかるくんたちと。
朝方まで頑張って練習してたので眠いけど。
がんばれがんばれ。
つげさんは、コピー+再現力がすごいある人だ。
びっくりした。耳で覚えていくんだね。
私も実は苦手じゃないんだけど、つげさんはすごいと思った。
つげ隊長いわく
「戦地でステージがあるとして、1箇所でも間違ったら、
すぐ撃ち殺される、というような気持ちで、本番にのぞむように」
とのこと(笑)。
プロ意識をもって、プロらしい演奏をしよう、ということだね。
わかってるつもり。がんばる。
0
つげさんと、ひかるくんたちと。
朝方まで頑張って練習してたので眠いけど。
がんばれがんばれ。
つげさんは、コピー+再現力がすごいある人だ。
びっくりした。耳で覚えていくんだね。
私も実は苦手じゃないんだけど、つげさんはすごいと思った。
つげ隊長いわく
「戦地でステージがあるとして、1箇所でも間違ったら、
すぐ撃ち殺される、というような気持ちで、本番にのぞむように」
とのこと(笑)。
プロ意識をもって、プロらしい演奏をしよう、ということだね。
わかってるつもり。がんばる。

2004/4/17 | 投稿者: kekoko
本日子供服を中心に衣替え。
そして、もう着ない服を、ドバッドバッドバ〜〜ッと処分。
ゴミ袋にして4袋くらいかなぁ。かなりスッキリ!
そして、ひたすら、楽曲のコピ〜&楽譜書き&練習。
今夜も夜なべだぜ〜〜。
0
そして、もう着ない服を、ドバッドバッドバ〜〜ッと処分。
ゴミ袋にして4袋くらいかなぁ。かなりスッキリ!
そして、ひたすら、楽曲のコピ〜&楽譜書き&練習。
今夜も夜なべだぜ〜〜。

2004/4/14 | 投稿者: kekoko
休暇中とはいえ、5月23日にライブすることになったので、
ウォ〜ミングアップのため、アザーサイドの飛び入りライブへ!
アザーサイドの隣の某「○嫁学校」の呼び込みのおっちゃん
に、耳元で「アルバイト募集してるよ」とささやかれ、
条件を書いたチラシをいただきました(笑)。
見たら、年齢制限からギリギリハズレテました(爆)。
あの・・・・
私の年齢って一般的には商品になりえない年齢なんすか?
これからやないんですか????あれ?
飛び入りライブは、久々です。昔は、常連で毎週通ってましたが、
子供が生まれてからはほとんど行かなくなりました。
このまえ行ったのは、2000年の秋やったっけ(笑)。
懐かしい顔にもいっぱいいっぱい会えて、エキサイティング。
「青空に釣り糸たれて」「南風」「小さな小さな話がしたい」
の3曲を歌いました。
何の準備もせず、楽譜ももたず、いきなり歌って弾いたので、
まだ、全然あったまってなかったなぁ。
久々で、緊張で、1曲目で、のどカラッカラやったしなぁ。
まぁ5月23日までの間に、少しづつ調子を上げていきませう!
MCで、「ねえさん」と呼んでください。と言ったら、
「松井ねえさん」とたくさん呼んでいただき、嬉しかったです。
ただ、呼んでくれた方は、みんな年上やったんですけど。。。(笑)
0
ウォ〜ミングアップのため、アザーサイドの飛び入りライブへ!
アザーサイドの隣の某「○嫁学校」の呼び込みのおっちゃん
に、耳元で「アルバイト募集してるよ」とささやかれ、
条件を書いたチラシをいただきました(笑)。
見たら、年齢制限からギリギリハズレテました(爆)。
あの・・・・
私の年齢って一般的には商品になりえない年齢なんすか?
これからやないんですか????あれ?
飛び入りライブは、久々です。昔は、常連で毎週通ってましたが、
子供が生まれてからはほとんど行かなくなりました。
このまえ行ったのは、2000年の秋やったっけ(笑)。
懐かしい顔にもいっぱいいっぱい会えて、エキサイティング。
「青空に釣り糸たれて」「南風」「小さな小さな話がしたい」
の3曲を歌いました。
何の準備もせず、楽譜ももたず、いきなり歌って弾いたので、
まだ、全然あったまってなかったなぁ。
久々で、緊張で、1曲目で、のどカラッカラやったしなぁ。
まぁ5月23日までの間に、少しづつ調子を上げていきませう!
MCで、「ねえさん」と呼んでください。と言ったら、
「松井ねえさん」とたくさん呼んでいただき、嬉しかったです。
ただ、呼んでくれた方は、みんな年上やったんですけど。。。(笑)
