2004/6/30 | 投稿者: kekoko
地区ミーティング。夜、最後のお直しして文書完成。
よっしゃ〜〜。明日印刷して配布して終わりじゃ〜〜〜〜!!!
明日からは、また音楽製作の人になります(笑)。
夜風に吹かれてみました。
部屋のバルコニーからは、無数の窓が見えます。
どんな夜中でも、明かりがついてる窓がどこかにあります。
捜せば。ね。
♪僕もがんばるよ 君がまだ 起きているから
僕もがんばるよ 君の窓に ささえられてる♪
(松井恵子「窓」より)
0
よっしゃ〜〜。明日印刷して配布して終わりじゃ〜〜〜〜!!!
明日からは、また音楽製作の人になります(笑)。
夜風に吹かれてみました。
部屋のバルコニーからは、無数の窓が見えます。
どんな夜中でも、明かりがついてる窓がどこかにあります。
捜せば。ね。
♪僕もがんばるよ 君がまだ 起きているから
僕もがんばるよ 君の窓に ささえられてる♪
(松井恵子「窓」より)

2004/6/29 | 投稿者: kekoko
きのうの文書(B5で5枚)
今日のうちにみんなに見てもらい、ちとお直しした。
これでOKか、明日もう一回お直しか、というところ。
あかん、こんなに頑張ったら、来年度、何かの役員に
推薦されてしまう。。。(早速打診されてるし)
そこそこにしとこ。
来年度は〜〜〜〜!!
CDかついで、ライブハウスまわりすんねん!ツアーすんねん!
私は、しんが〜そんぐらいた〜〜、なのよ〜〜!!
役員にはならん。なんとか「気配」を消したんねん。
近所の奥さんたちには、もう宣言してます。
「来年度は、姿消すからね。ドロ〜〜ン」
0
今日のうちにみんなに見てもらい、ちとお直しした。
これでOKか、明日もう一回お直しか、というところ。
あかん、こんなに頑張ったら、来年度、何かの役員に
推薦されてしまう。。。(早速打診されてるし)
そこそこにしとこ。
来年度は〜〜〜〜!!
CDかついで、ライブハウスまわりすんねん!ツアーすんねん!
私は、しんが〜そんぐらいた〜〜、なのよ〜〜!!
役員にはならん。なんとか「気配」を消したんねん。
近所の奥さんたちには、もう宣言してます。
「来年度は、姿消すからね。ドロ〜〜ン」

2004/6/28 | 投稿者: kekoko
本日、地区委員のお仕事。
私の地区では、登校コースが非常に危険ということで、
交通規制がかけられないか、とか他にもいろいろ対策を講じている。
子供達の安全のため。何かあってからでは遅いから。
内容は
先日住民70名より集めたアンケートをまとめ、レポート作成。
住民に現状を認識してもらうと共に、次回の説明会への
出席を促す、という、、、、そういう文書。
一人でチマチマまとめて書いてます。
学生時代のレポート書き、思い出すなぁ。
あさって他の委員に校正してもらわねば。
めんどくさいっちゅうねん。(v_v)
0
私の地区では、登校コースが非常に危険ということで、
交通規制がかけられないか、とか他にもいろいろ対策を講じている。
子供達の安全のため。何かあってからでは遅いから。
内容は
先日住民70名より集めたアンケートをまとめ、レポート作成。
住民に現状を認識してもらうと共に、次回の説明会への
出席を促す、という、、、、そういう文書。
一人でチマチマまとめて書いてます。
学生時代のレポート書き、思い出すなぁ。
あさって他の委員に校正してもらわねば。
めんどくさいっちゅうねん。(v_v)

2004/6/27 | 投稿者: kekoko
表紙と、ライブ情報館と、更新しました。
仕事の合間に、バルコニーにて、山や空を見ながら
ぼんやりするのが好きです。
はっ、と隣のマンションを見れば、いつものおっちゃんが、
水田をみおろしながら、バルコニーで煙草を吸ってます。
おっちゃんも、この景色 好きなんか〜?ねえ?
我が家の朝顔たち、つるをグングンのばしてます。
ウサギのうーちゃんの毛も、はえかわりました。
もうすぐ7月。
0
仕事の合間に、バルコニーにて、山や空を見ながら
ぼんやりするのが好きです。
はっ、と隣のマンションを見れば、いつものおっちゃんが、
水田をみおろしながら、バルコニーで煙草を吸ってます。
おっちゃんも、この景色 好きなんか〜?ねえ?
我が家の朝顔たち、つるをグングンのばしてます。
ウサギのうーちゃんの毛も、はえかわりました。
もうすぐ7月。

2004/6/26 | 投稿者: kekoko
ピアノ録音する場所、日にち、おさえました。二日間。
二日間で録音終われるように、練習せなね〜〜。
ハリーポッタ〜、家族で見に行った。
前のより、話の筋が、わかりやすく出来てたせいかな。
子供たちは、おもしろかった、としきりに言ってたよ。
私自身も、怖いのが苦手なので、今回のは、とてもユルンで
楽しめたよ。(ワタシ オコサマ ダカラネ)
忍びの地図欲しい。
0
二日間で録音終われるように、練習せなね〜〜。
ハリーポッタ〜、家族で見に行った。
前のより、話の筋が、わかりやすく出来てたせいかな。
子供たちは、おもしろかった、としきりに言ってたよ。
私自身も、怖いのが苦手なので、今回のは、とてもユルンで
楽しめたよ。(ワタシ オコサマ ダカラネ)
忍びの地図欲しい。

2004/6/25 | 投稿者: kekoko
ここ最近、あまり寝てなかったので、今日は眠り姫になりました。
ああ、よく寝た〜〜〜。
録音場所の使用料金の計算をしました。
いつも使ってる額より、一ケタ増えると、悪い事していないのに
「ごめんなさい」の気分になる私は、なんと小心者な小市民!!!(^^;
そんな自分が、ちょっと好き。(*^-^*)
録音にかかる費用、なんとか工面できそうな感じ。
稼ぐぞ〜〜〜!!節約するぞ〜〜!!CD売るぞ〜〜〜!!
みんな買ってな〜〜〜(^^)
0
ああ、よく寝た〜〜〜。
録音場所の使用料金の計算をしました。
いつも使ってる額より、一ケタ増えると、悪い事していないのに
「ごめんなさい」の気分になる私は、なんと小心者な小市民!!!(^^;
そんな自分が、ちょっと好き。(*^-^*)
録音にかかる費用、なんとか工面できそうな感じ。
稼ぐぞ〜〜〜!!節約するぞ〜〜!!CD売るぞ〜〜〜!!
みんな買ってな〜〜〜(^^)

2004/6/24 | 投稿者: kekoko
今日は、S氏とCD作成の打ち合わせをしてきました。
いろんな方に、手伝っていただくつもりです。
あっ、そんなすぐには出来ませんので(大笑)、
の〜〜んびり構えててくださいね。
実際録音できるのは、まだまだ先だよ〜〜ん。
松井としては、「大吟醸酒」作るくらいの気持ちです。
(吟醸=吟味した原料を用いて、念入りに醸造すること。)
CD作成過程のレポートは、けこ日記でUPして
いくので、ちょこちょこ読みにきてね〜。
0
いろんな方に、手伝っていただくつもりです。
あっ、そんなすぐには出来ませんので(大笑)、
の〜〜んびり構えててくださいね。
実際録音できるのは、まだまだ先だよ〜〜ん。
松井としては、「大吟醸酒」作るくらいの気持ちです。
(吟醸=吟味した原料を用いて、念入りに醸造すること。)
CD作成過程のレポートは、けこ日記でUPして
いくので、ちょこちょこ読みにきてね〜。

2004/6/23 | 投稿者: kekoko
今週は、自分の今までのライブ音源を
たっくさん聞いたさ。
いろんな方と、いろんなライブをしてきたなぁ。
楽しかったなぁ。苦労もしたなぁ。
よく頑張ったなぁ。やってきてよかったなぁ。
経験はみんな私の血となり肉となっています。
サポートしてくださったみなさま、
ありがとう。ありがとう。感謝してます。
サポートのみんなに無理難題言ったり、暴言(?)吐いたり、
お客さんに叱られたり。。。。。も、あったなぁ。
みんなみんなごみんね〜〜〜。
いろんなことが、蘇ってきたよ。
そんな思い出に浸ってたら、ちっとも作業が進まないのだけれど。(^_^;)
0
たっくさん聞いたさ。
いろんな方と、いろんなライブをしてきたなぁ。
楽しかったなぁ。苦労もしたなぁ。
よく頑張ったなぁ。やってきてよかったなぁ。
経験はみんな私の血となり肉となっています。
サポートしてくださったみなさま、
ありがとう。ありがとう。感謝してます。
サポートのみんなに無理難題言ったり、暴言(?)吐いたり、
お客さんに叱られたり。。。。。も、あったなぁ。
みんなみんなごみんね〜〜〜。
いろんなことが、蘇ってきたよ。
そんな思い出に浸ってたら、ちっとも作業が進まないのだけれど。(^_^;)

2004/6/22 | 投稿者: kekoko
本日も地区委員ミーティング。
最近、なにかとストレスたまってて、自分でも気がたって、
イライラしているのが、わかるよ。
はぁ〜〜深呼吸深呼吸。
今夜は夜なべして、自分のCD関連の作業をしましょう。
0
最近、なにかとストレスたまってて、自分でも気がたって、
イライラしているのが、わかるよ。
はぁ〜〜深呼吸深呼吸。
今夜は夜なべして、自分のCD関連の作業をしましょう。

2004/6/21 | 投稿者: kekoko
朝方まで起きてたので、昼間寝ようと思ってたら、台風直撃で、
学校も会社も休み。家族が勢ぞろい!!
なかなか寝させてもらえなくなったよ。
おかげで、眠い眠い・・・・・・。
私のCD打ち合わせも、延期でござ〜〜い。
0
学校も会社も休み。家族が勢ぞろい!!
なかなか寝させてもらえなくなったよ。
おかげで、眠い眠い・・・・・・。
私のCD打ち合わせも、延期でござ〜〜い。

2004/6/20 | 投稿者: kekoko
CD録音そろそろ、重い腰をあげます。
(へそくりを使い込む前に、CD作ってしまわねば!!)
「こんな感じで」というのを、MDに並べて録音したり、
紙に書いたりしています。
コード譜もテキト〜なものばかりなので、書き直そう。
内容は、今まで長々と考えてきているので、もう自分的には
しっかりまとまってます。
あとは、ミュ〜ジシャンの皆さんのアドバイスも聞きつつ、
作っていきましょう。
0
(へそくりを使い込む前に、CD作ってしまわねば!!)
「こんな感じで」というのを、MDに並べて録音したり、
紙に書いたりしています。
コード譜もテキト〜なものばかりなので、書き直そう。
内容は、今まで長々と考えてきているので、もう自分的には
しっかりまとまってます。
あとは、ミュ〜ジシャンの皆さんのアドバイスも聞きつつ、
作っていきましょう。

2004/6/19 | 投稿者: kekoko
本日彦根の保育園にて、かにこぞう劇場。
今日は、新作を3曲歌いましたよ!
内心ドキドキです。顔はニコニコしてるんだけどね(笑)。
喜んでいただけたみたいで、よかったよかった。
今日はなんと7曲中6曲が私の作った歌。
オリジナル曲ばかりでも十分楽しんでもらえるかも!
という感触があった。
むふふふ、と笑う私とかにこぞうさん(笑)。
それから毎年恒例のほっこりツアーが、いよいよ
動き出します。水面下で松井も動きはじめています。
みんなで楽しいツアーにできるといいですね。
楽しんで行きましょうよ。
松井も少しでも楽しいツアーになるように、考えてみよう。
0
今日は、新作を3曲歌いましたよ!
内心ドキドキです。顔はニコニコしてるんだけどね(笑)。
喜んでいただけたみたいで、よかったよかった。
今日はなんと7曲中6曲が私の作った歌。
オリジナル曲ばかりでも十分楽しんでもらえるかも!
という感触があった。
むふふふ、と笑う私とかにこぞうさん(笑)。
それから毎年恒例のほっこりツアーが、いよいよ
動き出します。水面下で松井も動きはじめています。
みんなで楽しいツアーにできるといいですね。
楽しんで行きましょうよ。
松井も少しでも楽しいツアーになるように、考えてみよう。

2004/6/18 | 投稿者: kekoko
本日は、疲れが出たのかかなりDOWN。
それでも、動かねばならぬ。ヘロヘロリン。
小学校の参観懇談。参観内容も懇談内容も、不安が募るような
内容で、どっと疲れた。先生たちのことも心配。
私も発言したいことがあって、言う機会があってよかった。
それに対して他の保護者の方にも考えを述べてもらえた。
帰ったん6時やもんなぁ。。。
そして夜8時からは、マンション理事会。私は役員(泣)。
今年の役員4人は珍しく女性ばかり。
しかし、みんな女帝のような人ばかりで、みんな気心しれてる
メンバーなので、気がラクです。10年来の奥さん仲間やし。
小さいマンションなんで、4人とも会長経験あるんで、
話も早いし。決めることは早いけど、いらんおしゃべりが長い。。
終わったん10時前。。。。。。あああ。
あっ「女帝」のような人ばかりで、、と書きましたが、
私は、違います!!
ほんまこう見えても松井さん、気が弱いんです。
いや、ほんまやて!!!気弱なおひとよしなのよ。
そこが弱点。
0
それでも、動かねばならぬ。ヘロヘロリン。
小学校の参観懇談。参観内容も懇談内容も、不安が募るような
内容で、どっと疲れた。先生たちのことも心配。
私も発言したいことがあって、言う機会があってよかった。
それに対して他の保護者の方にも考えを述べてもらえた。
帰ったん6時やもんなぁ。。。
そして夜8時からは、マンション理事会。私は役員(泣)。
今年の役員4人は珍しく女性ばかり。
しかし、みんな女帝のような人ばかりで、みんな気心しれてる
メンバーなので、気がラクです。10年来の奥さん仲間やし。
小さいマンションなんで、4人とも会長経験あるんで、
話も早いし。決めることは早いけど、いらんおしゃべりが長い。。
終わったん10時前。。。。。。あああ。
あっ「女帝」のような人ばかりで、、と書きましたが、
私は、違います!!
ほんまこう見えても松井さん、気が弱いんです。
いや、ほんまやて!!!気弱なおひとよしなのよ。
そこが弱点。

2004/6/17 | 投稿者: kekoko
私には中学1年からずっと仲良しの友人が一人いる。
今でもしょっちゅうではないが、一年に1回か2回かは、
会う機会をもつ。
たまに電話で話し出すと、いつまでも話はつきない。
こんな長く付き合い続けているのは、彼女だけである。
「縁」なのかなぁ。よっぽど「相性」がいいのかなぁ。
彼女が優しいから私とつきあってくれてるのかなぁ(笑)。
言えることは、私は今までも、そして今も、彼女のことが好きだし、
私の自慢の友達だということだ。
今日も、同窓会関連の用事で、彼女から電話をもらった。
いつものように長電話している中で、
去年末、私が体調を崩し、健診にもひっかかって、仕事をやめる
ことを彼女に告白した時には、
彼女は、かなりショックを受けてしばらく立ち直れなかったんだよ
と、言ってくれた。
ジ〜〜〜ンときた。ありがとよ。
もう私の体調は大丈夫!!「共白髪」めざそうな〜。
0
今でもしょっちゅうではないが、一年に1回か2回かは、
会う機会をもつ。
たまに電話で話し出すと、いつまでも話はつきない。
こんな長く付き合い続けているのは、彼女だけである。
「縁」なのかなぁ。よっぽど「相性」がいいのかなぁ。
彼女が優しいから私とつきあってくれてるのかなぁ(笑)。
言えることは、私は今までも、そして今も、彼女のことが好きだし、
私の自慢の友達だということだ。
今日も、同窓会関連の用事で、彼女から電話をもらった。
いつものように長電話している中で、
去年末、私が体調を崩し、健診にもひっかかって、仕事をやめる
ことを彼女に告白した時には、
彼女は、かなりショックを受けてしばらく立ち直れなかったんだよ
と、言ってくれた。
ジ〜〜〜ンときた。ありがとよ。
もう私の体調は大丈夫!!「共白髪」めざそうな〜。

2004/6/16 | 投稿者: kekoko
遠方はるばる、お忙しいなか、
かにこぞうさんが、我が家へ、来てくださった。
おいしいお弁当とみそ汁とデザートまで持ってきてくださった!
わははははは!!!ごちそうさま〜〜ウフッ。
かにこぞう劇場、春の新メニュ〜の打ち合わせ。
そして、練習。さらにミーティング。
いや、食べてた時間と、しゃべってた時間のほうが
抜群に長かったですが、、、(爆笑)
0
かにこぞうさんが、我が家へ、来てくださった。
おいしいお弁当とみそ汁とデザートまで持ってきてくださった!
わははははは!!!ごちそうさま〜〜ウフッ。
かにこぞう劇場、春の新メニュ〜の打ち合わせ。
そして、練習。さらにミーティング。
いや、食べてた時間と、しゃべってた時間のほうが
抜群に長かったですが、、、(爆笑)
