2005/5/31 | 投稿者: KEKOKO
自分の音楽のデモMDを2ヶ所ほど送らねばならないので、サササと作成&郵送。なにか縁があれば、いいのですが。
そろそろ19日ライブのリハ日、選曲を決めねば、とりあえず木内さんるーちゃんにメール。よろしくおたのも〜〜す。
それと、島田さんのほうにも、新CDの件で、メール。
しばらくは、メールのやりとりになります。
4日のイルカ喫茶バーでの選曲を決めて、ダダさんたむちゃんに連絡。
明日リハなのだ。ギリギリでスマン。
ピアノの練習をせねばならなかったのだが、腱鞘炎のため、明日に見送り。
0
そろそろ19日ライブのリハ日、選曲を決めねば、とりあえず木内さんるーちゃんにメール。よろしくおたのも〜〜す。
それと、島田さんのほうにも、新CDの件で、メール。
しばらくは、メールのやりとりになります。
4日のイルカ喫茶バーでの選曲を決めて、ダダさんたむちゃんに連絡。
明日リハなのだ。ギリギリでスマン。
ピアノの練習をせねばならなかったのだが、腱鞘炎のため、明日に見送り。

2005/5/30 | 投稿者: KEKOKO
朝から、調剤バイト。金閣寺の近くまでバス行ってるのだが、普段でも立命館大学の学生さんがいっぱいのところ、加えて修学旅行の中学生、高校生がいっぱい乗っていて、もうギュ〜ギュ〜満員。身動きできない。
私はチビなので息が苦しいのだ。ああああヤダヤダ。修学旅行の時期はヤダ。
ところで、4月の終わりに潮干狩りで右手を痛めて以来、ごまかしごまかし過ごしてきたが、ましになったものの違和感あり。
それどころか、ここ2日ほどで、痛みが増してきた。
これはイカンと、整形外科へ。
検査の結果、骨には異常なかった。よかったよかった。
ふつうの腱鞘炎。ということです。
右手でやることを左手でやったりとか、、、しばらくは、かばってやらねば。
あっ、ピアノとか弾けるので、ご心配なく〜〜〜〜。
0
私はチビなので息が苦しいのだ。ああああヤダヤダ。修学旅行の時期はヤダ。
ところで、4月の終わりに潮干狩りで右手を痛めて以来、ごまかしごまかし過ごしてきたが、ましになったものの違和感あり。
それどころか、ここ2日ほどで、痛みが増してきた。
これはイカンと、整形外科へ。
検査の結果、骨には異常なかった。よかったよかった。
ふつうの腱鞘炎。ということです。
右手でやることを左手でやったりとか、、、しばらくは、かばってやらねば。
あっ、ピアノとか弾けるので、ご心配なく〜〜〜〜。


2005/5/29 | 投稿者: KEKOKO
たんぼにも、水が入り始めました。もうすぐ田植えだなぁ。
小さなかえるさんが、あちこちピョンピョンしてますよ。ごめんね田舎で。。。
次女にねだられ、市民温水プールへ。
私もカエルさんのように泳いできました。ふ〜〜疲れた〜〜〜〜!!
0
小さなかえるさんが、あちこちピョンピョンしてますよ。ごめんね田舎で。。。
次女にねだられ、市民温水プールへ。
私もカエルさんのように泳いできました。ふ〜〜疲れた〜〜〜〜!!

2005/5/28 | 投稿者: KEKOKO
今日は、次女のフルートフェスティバル練習会へ。
トイザラスに遊びに(?)連れてってやったり。。。。。。母はつらいぜ。
音楽関係では、6月25日シノノメソラさんと一緒にやりたい曲を、MDにしたり楽譜揃えたり。明日、投函しよう。
あと、Ackeyさんが、インターネットラジオで、私の歌を流してくださるということで、MDに入れて送ったよ。お楽しみに!!
それからCDの曲順を、考えたりもしました。
島田さんに、原案を送ったけど、、、、、どうかな。わからんなぁ。。。
そろそろ音楽関係忙しくなります。よしっ頑張ろう!
本日見つけた5月の風景。(↓画像)
つばめが、巣の中のヒナたちに、エサを運んでいます。
私の好きな情景の1つです。心あたたまります。
ちょっと画像が暗くてごみんね。慌てて撮ったし、アングルも失敗してる。
またいい画像撮れたら、差し替えよっと。
0
トイザラスに遊びに(?)連れてってやったり。。。。。。母はつらいぜ。
音楽関係では、6月25日シノノメソラさんと一緒にやりたい曲を、MDにしたり楽譜揃えたり。明日、投函しよう。
あと、Ackeyさんが、インターネットラジオで、私の歌を流してくださるということで、MDに入れて送ったよ。お楽しみに!!
それからCDの曲順を、考えたりもしました。
島田さんに、原案を送ったけど、、、、、どうかな。わからんなぁ。。。
そろそろ音楽関係忙しくなります。よしっ頑張ろう!
本日見つけた5月の風景。(↓画像)
つばめが、巣の中のヒナたちに、エサを運んでいます。
私の好きな情景の1つです。心あたたまります。
ちょっと画像が暗くてごみんね。慌てて撮ったし、アングルも失敗してる。

またいい画像撮れたら、差し替えよっと。


2005/5/27 | 投稿者: KEKOKO
おいしい玉ねぎをもらった。
聞くところによると、それは玉ねぎを作る農家に出荷する、
「球根」としての玉ねぎ。
今日は、天ぷらにした。
やわらかくてジューシーですっごい甘い!!
玉ねぎ独特の風味もまろやかで豊潤なのです。
次女は最初「これじゃがいもの天ぷら?」と間違えてました(笑)。
下の画像、うしろ2つが、その球根玉ねぎ。前の1つがスーパーで買った玉ねぎ。
ダントツ後ろのほうがおいしそうでしょ?
0
聞くところによると、それは玉ねぎを作る農家に出荷する、
「球根」としての玉ねぎ。
今日は、天ぷらにした。
やわらかくてジューシーですっごい甘い!!
玉ねぎ独特の風味もまろやかで豊潤なのです。
次女は最初「これじゃがいもの天ぷら?」と間違えてました(笑)。
下の画像、うしろ2つが、その球根玉ねぎ。前の1つがスーパーで買った玉ねぎ。
ダントツ後ろのほうがおいしそうでしょ?


2005/5/26 | 投稿者: KEKOKO
DTM教室。
とてもいい天気だったので、やはり終了後、鴨川へ。
気持ちいいなぁ〜〜〜。

その後、老舗の洋食屋さん●ビコロ●亭へ。おいしかったよ〜。
先日、地下鉄のきょうと駅で、焦げ臭いにおいと白煙が立ち込めて、運行停止と避難騒ぎがあった。原因究明にいたらず、調査中止になったそうだ。
ええんか?それで。あかんて。あかんやろ。そのまま見過ごすのはあかん。
地下やぞ〜。地下で火災、白煙、、、、、、あかんやろ。
今日は4回そこの改札を通ったが、通るたびに、駅員に言うてきたろか、と思った。しかし、気が弱く、なかなか言えないのだ。しかし、言いたいのだ。
まぁ、駅員に言うより、京都市交通局に言うべきなんかな。。。。
原因調査は、無理してでも続けるべき。
0
とてもいい天気だったので、やはり終了後、鴨川へ。
気持ちいいなぁ〜〜〜。

その後、老舗の洋食屋さん●ビコロ●亭へ。おいしかったよ〜。
先日、地下鉄のきょうと駅で、焦げ臭いにおいと白煙が立ち込めて、運行停止と避難騒ぎがあった。原因究明にいたらず、調査中止になったそうだ。
ええんか?それで。あかんて。あかんやろ。そのまま見過ごすのはあかん。
地下やぞ〜。地下で火災、白煙、、、、、、あかんやろ。
今日は4回そこの改札を通ったが、通るたびに、駅員に言うてきたろか、と思った。しかし、気が弱く、なかなか言えないのだ。しかし、言いたいのだ。
まぁ、駅員に言うより、京都市交通局に言うべきなんかな。。。。
原因調査は、無理してでも続けるべき。

2005/5/25 | 投稿者: KEKOKO
さすがに疲れています。
CDのミックスは、まだやけど、きのうだいたいラフにCD−R落としてもらった。
MDにダビングして、曲順検討。まだ決まらず。曲順ってむつかしいね。
夕方、そのCD−Rを娘たちに聞かせた。
「なんで化石が入ってないのだ??化石が入ってないのなら聞かない」とか
「その曲は昔好きやったけど、もう聞き飽きて好きでなくなった〜」とか
「これは、まぁまぁ好きなほうかな」とか、
「スーパーマンは〜〜〜??」とか
もう好き勝手なことを言ってくれる。むかつくが家族は正直なので仕方ない。
「お母さん、珍しい声してるなぁ。みんなと違う声やなぁ」
そうやろ?そういうのが、ええねんで〜。
コンプレックスをプラスに変えた女=松井恵子ですから〜〜〜〜〜〜!!
「ひょっとして昔と声、変わった?」とも言われた。うん。これは私も思う。
ゆうべ自分のHPの試聴のページの整理をしようとして、自分でダウンロードして聞いてみた。だいたいH11〜12年頃の声だが、今と全然違うなぁ。
あまりの違いに、おののいてしまい、思わずリンクをはずしてしまった(大笑)。また作り直しましょう。
そして、最後は極めつけの一言。「まるまる」を聞いた長女のまじめなお言葉。
「この歌、気分が悪い時作ったやろ。
お母さん、もっと前向きにならな。
なんでも前向きにいかなあかんねんで。」
0
CDのミックスは、まだやけど、きのうだいたいラフにCD−R落としてもらった。
MDにダビングして、曲順検討。まだ決まらず。曲順ってむつかしいね。
夕方、そのCD−Rを娘たちに聞かせた。
「なんで化石が入ってないのだ??化石が入ってないのなら聞かない」とか
「その曲は昔好きやったけど、もう聞き飽きて好きでなくなった〜」とか
「これは、まぁまぁ好きなほうかな」とか、
「スーパーマンは〜〜〜??」とか
もう好き勝手なことを言ってくれる。むかつくが家族は正直なので仕方ない。
「お母さん、珍しい声してるなぁ。みんなと違う声やなぁ」
そうやろ?そういうのが、ええねんで〜。
コンプレックスをプラスに変えた女=松井恵子ですから〜〜〜〜〜〜!!
「ひょっとして昔と声、変わった?」とも言われた。うん。これは私も思う。
ゆうべ自分のHPの試聴のページの整理をしようとして、自分でダウンロードして聞いてみた。だいたいH11〜12年頃の声だが、今と全然違うなぁ。
あまりの違いに、おののいてしまい、思わずリンクをはずしてしまった(大笑)。また作り直しましょう。
そして、最後は極めつけの一言。「まるまる」を聞いた長女のまじめなお言葉。
「この歌、気分が悪い時作ったやろ。
お母さん、もっと前向きにならな。
なんでも前向きにいかなあかんねんで。」

2005/5/24 | 投稿者: KEKOKO
本日、CD製作、ボーカル録音DAY。
できれば、今日で全部終えたいと、はりきってスタジオへ。
まず「飛ぶ」から。
しかし、思いと裏腹に、全く思うように歌えず、弱ってしまった。
自分の声なので、今、どのくらい歌えてるか歌えてないかは、すぐわかる。
歌えてないのに全部歌ってしまうと、それがOKで通ってしまいかねない(時間的に)追いつめられた状況だったので、ダメと思った時点で歌うのをやめていた。
その私の逃げ腰態度にぶちぎれた沢村さんから、みっちりお説教。。。。
しかし、頑張る気持ちは、私もあるのだが、出ない時には出ないしね。
気持ちばかり焦る。
わがままを言って、先に島田さんにシンセ録音を済ませてもらうことにした。
そのあいだ、くやしくて昂ぶってしまった気持ちを落ち着かせ、身体をあたためて、一人でウォーミングアップ。
5時ごろには、島田さんはシンセ録音を、すべて終えてくださった。
さて、いよいよ再度ボーカル録音。
歌ってみると、、、、おおおおおお!!歌える歌える!
声は、ハスキーながらも、芯もあるしピッチも良さそうなので、一安心。
まず「飛ぶ」。ハスキー声やけど、いつもコケル高音も今日は大丈夫。
自分の思うように歌えた。
そして、私のかねてからの希望で、島田さんにコーラスしてもらった。
島田さん、かっこいい〜声なので、私のCDではコーラスしてほしかったのだ。えへっ。
続いて「南風」。これは先週ボツった歌です。これもほぼ1発OK。
これは歌えば歌うほどコケていきそうだったので、もうこれでOKさ!!
そして「約束の糸」。先週熱くて感情的なOKテイクがとれているのだが、ドスがききすぎているということで、今日も挑戦。(笑)
今日は、聞きづらくないよう、きれいに歌うように心がけて歌った。
しかし、きれいに歌うことに神経がいきすぎると、ぐっとくるテイクもとれないなぁ。
ということで、最後に一度だけチャンスをいただき、熱く歌わせてもらった。
これが、OKテイクになりそう。
歌い終わったあと、1つに結んでいた髪がすっごい振り乱れてて、大笑いされた!!
ほんま、1テイク1テイク歌うごとに真剣やし精魂すべて注ぐので、倒れそうになるのだ。髪も振り乱れるって。。
さて、最後は「まるまる」。これも録り直しなのだ。難しいねんこの歌。
しかし、2回歌って、どちらもOK。たぶん後のテイクになるかな。
前半は、マイクに近づいて声に息をまぜて歌う。後半のロングトーンは苦手なのだが、もう私のすべてを注いで歌いました。もうこれで最後最後。。。。
♪〜つぶさ〜れそう〜なの〜 た〜〜すけ〜〜て〜〜〜〜〜〜!!!♪
という歌詞なのですが、もうほんとに精も魂も尽きる直前で、ほんまに「助けて〜〜〜」と思いながら歌ったよ(笑)。
とにかく、これですべてOK。このあと食べたお弁当のおいしかったこと!
島田さん、沢村さん、今日も本当にありがとうございました。
しかし、帰宅後、魂抜かれて何も残ってないくらいに疲れ果てているのに、興奮して眠れない、という状態に。。。。。
朝方まで、HP内を、あちこち更新。どこか変わったか、わかる?
最近、ニュースや更新も多く、目がはなせない「けこの森」。だよ。
0
できれば、今日で全部終えたいと、はりきってスタジオへ。
まず「飛ぶ」から。
しかし、思いと裏腹に、全く思うように歌えず、弱ってしまった。
自分の声なので、今、どのくらい歌えてるか歌えてないかは、すぐわかる。
歌えてないのに全部歌ってしまうと、それがOKで通ってしまいかねない(時間的に)追いつめられた状況だったので、ダメと思った時点で歌うのをやめていた。
その私の逃げ腰態度にぶちぎれた沢村さんから、みっちりお説教。。。。
しかし、頑張る気持ちは、私もあるのだが、出ない時には出ないしね。
気持ちばかり焦る。
わがままを言って、先に島田さんにシンセ録音を済ませてもらうことにした。
そのあいだ、くやしくて昂ぶってしまった気持ちを落ち着かせ、身体をあたためて、一人でウォーミングアップ。
5時ごろには、島田さんはシンセ録音を、すべて終えてくださった。
さて、いよいよ再度ボーカル録音。
歌ってみると、、、、おおおおおお!!歌える歌える!
声は、ハスキーながらも、芯もあるしピッチも良さそうなので、一安心。
まず「飛ぶ」。ハスキー声やけど、いつもコケル高音も今日は大丈夫。
自分の思うように歌えた。
そして、私のかねてからの希望で、島田さんにコーラスしてもらった。
島田さん、かっこいい〜声なので、私のCDではコーラスしてほしかったのだ。えへっ。
続いて「南風」。これは先週ボツった歌です。これもほぼ1発OK。
これは歌えば歌うほどコケていきそうだったので、もうこれでOKさ!!
そして「約束の糸」。先週熱くて感情的なOKテイクがとれているのだが、ドスがききすぎているということで、今日も挑戦。(笑)
今日は、聞きづらくないよう、きれいに歌うように心がけて歌った。
しかし、きれいに歌うことに神経がいきすぎると、ぐっとくるテイクもとれないなぁ。
ということで、最後に一度だけチャンスをいただき、熱く歌わせてもらった。
これが、OKテイクになりそう。
歌い終わったあと、1つに結んでいた髪がすっごい振り乱れてて、大笑いされた!!
ほんま、1テイク1テイク歌うごとに真剣やし精魂すべて注ぐので、倒れそうになるのだ。髪も振り乱れるって。。
さて、最後は「まるまる」。これも録り直しなのだ。難しいねんこの歌。
しかし、2回歌って、どちらもOK。たぶん後のテイクになるかな。
前半は、マイクに近づいて声に息をまぜて歌う。後半のロングトーンは苦手なのだが、もう私のすべてを注いで歌いました。もうこれで最後最後。。。。
♪〜つぶさ〜れそう〜なの〜 た〜〜すけ〜〜て〜〜〜〜〜〜!!!♪
という歌詞なのですが、もうほんとに精も魂も尽きる直前で、ほんまに「助けて〜〜〜」と思いながら歌ったよ(笑)。
とにかく、これですべてOK。このあと食べたお弁当のおいしかったこと!
島田さん、沢村さん、今日も本当にありがとうございました。
しかし、帰宅後、魂抜かれて何も残ってないくらいに疲れ果てているのに、興奮して眠れない、という状態に。。。。。
朝方まで、HP内を、あちこち更新。どこか変わったか、わかる?
最近、ニュースや更新も多く、目がはなせない「けこの森」。だよ。

2005/5/23 | 投稿者: kekoko
本日、調剤バイトデイ。医院はウィルスの宝庫。
必ずマスクしている。
夜、小鼻の角栓をとるパックをした。
いっぱいとれて小鼻はキレイになったが、鼻の皮までむけた。
私だけ?
0
必ずマスクしている。
夜、小鼻の角栓をとるパックをした。
いっぱいとれて小鼻はキレイになったが、鼻の皮までむけた。
私だけ?

2005/5/22 | 投稿者: kekoko
今、流行のblog。
私も日記をblogにすることにした。
やはり、決めては、携帯からでも読めること。
それと、カテゴリー別に、月別に、自動的に収納していってくれるので助かる。
例えば、「CD製作についての日記だけ読みたい」とか
「ライブレポートだけ読みたい」とか、そういうセレクトがすぐにできるのが便利。
とりあえず、CD製作のレポートは、まとまって(自動的に)ほしかったので、頑張って、去年の分まで入れました。
なんせ疲れた〜〜〜〜。
まだまだ替えたいところはいっぱいあるけど、あまりに疲れたので、しばらくはいじりません。。。。。あああ、眠い。
0
私も日記をblogにすることにした。
やはり、決めては、携帯からでも読めること。
それと、カテゴリー別に、月別に、自動的に収納していってくれるので助かる。
例えば、「CD製作についての日記だけ読みたい」とか
「ライブレポートだけ読みたい」とか、そういうセレクトがすぐにできるのが便利。
とりあえず、CD製作のレポートは、まとまって(自動的に)ほしかったので、頑張って、去年の分まで入れました。
なんせ疲れた〜〜〜〜。
まだまだ替えたいところはいっぱいあるけど、あまりに疲れたので、しばらくはいじりません。。。。。あああ、眠い。

2005/5/21 | 投稿者: kekoko
突然、HPの模様替えをしたくなった。
ずっとフレームをつけたかったのだが、やっと実現。頑張りました。
それと、新掲示板をレンタル。
画像が載せられて、無料で、携帯からでも書き込めたり見れたりするものを、
という目的。
朝方まで、根をつめてがんばる。あああああ、疲れた〜〜。
0
ずっとフレームをつけたかったのだが、やっと実現。頑張りました。
それと、新掲示板をレンタル。
画像が載せられて、無料で、携帯からでも書き込めたり見れたりするものを、
という目的。
朝方まで、根をつめてがんばる。あああああ、疲れた〜〜。

2005/5/20 | 投稿者: kekoko
携帯電話、やっといろいろわかってきました。
自分が使いやすいように、設定しました。
いろいろやりたいことがある。
実現に向けて、1つ1つ、スタートせねば。
まず、スタート。
がんばれ、私。
0
自分が使いやすいように、設定しました。
いろいろやりたいことがある。
実現に向けて、1つ1つ、スタートせねば。
まず、スタート。
がんばれ、私。

2005/5/19 | 投稿者: kekoko
2005/5/18 | 投稿者: kekoko
今日はレコーディングというのに、朝、子どもを見送った後、また眠ってしまった!!!最悪ぅ〜。
ちゃんと早く起きて声出ししたり、楽譜そろえたりしたかったのに。。。思いっきり寝坊してしまった。(泣)
20分遅刻してスタジオに着くと、島田さんが「OKITE」のKEYを録音してくれていた。なんかカッコイイ弾き方してるぞ。
この島田テクを、後でコピーしてパクッてやるぅと思いつつ、私は別部屋でひたすら声出し。
今日は、声が出そうな予感。しかし、寝坊した分だけ出遅れているが、、、、、。
いよいよボーカル録り。まずは、歌い慣れてて音も低めの「南風」から。余裕だろうと思いきや、なぜだか上手く歌えない。
何度か歌ったが、歌えば歌うほど、良くない。
いきなりナーバスになってしまった私を見かねて、エンジニアの沢村さんが言う。
「また今度録り直したらええから。次の曲にいこ」。
次はまた音が低めの「小さな小さな話がしたい」。
「南風」のダメージが続いてて、精神的部分で調子が悪い。
沢村さんより加湿器で喉をうるおすように指示。ちと休憩。
そこでプロデューサーの島田さんが、こう言った。
「松井さんは普段座って歌ってるやろ?いっぺん座って歌ってみたら?」
「え?座って?」と思ったが、試しに座って歌ってみることにした。
そしたら、不思議不思議。すっごい歌いやすい。
声もさっきとは全然違う。下半身が安定して、おなかがしっかり支えられるのだ。ウソみたいに良くなった。
やっぱり15年間座って歌っていると、お腹の筋肉とか支え方とか、その形に出来上がってるんだろうなぁ。
そのうえ沢村さんより「足元のフットスイッチ押してみ〜」と指示。
押すと、頭の上の暗めのライトだけになり、ライブハウスっぽくなった。
島田さんが「スポットライトかなんかでライブハウスっぽくできたらええねんけど」と言ったらしい。
これがまた功を奏して、集中度が激UP↑。
というわけで「小さな小さな話がしたい」OK。
その後「いっしょにごはん」「青空に釣り糸たれて」「すいそうの中の魚」をあっさりOK。さっきまでの不調がウソのよう。
もうかなり疲れてきたが、最後に「約束の糸」録音。
これも思うように歌えて1発OK。
だが、私特有の癖が強く出すぎているので、来週もう一度録音しましょう、ということになった。
というわけで、今日はここまで。4時間くらいかなぁ。もう疲れた。
私一人だったら、いまだに最初の「南風」でつまづいたまま、延々と「南風」歌い続けてたに違いない(笑)。
(あげくのはて、やっぱりボツやったりすんねん)
しかし、沢村さんと島田さんに、上手く支えてひっぱってってもらって、たくさん進みました。感謝感謝。
さて、来週も録音。
来週でボーカル全部録音できたらええんやけどなぁ。。。
0
ちゃんと早く起きて声出ししたり、楽譜そろえたりしたかったのに。。。思いっきり寝坊してしまった。(泣)
20分遅刻してスタジオに着くと、島田さんが「OKITE」のKEYを録音してくれていた。なんかカッコイイ弾き方してるぞ。
この島田テクを、後でコピーしてパクッてやるぅと思いつつ、私は別部屋でひたすら声出し。
今日は、声が出そうな予感。しかし、寝坊した分だけ出遅れているが、、、、、。
いよいよボーカル録り。まずは、歌い慣れてて音も低めの「南風」から。余裕だろうと思いきや、なぜだか上手く歌えない。
何度か歌ったが、歌えば歌うほど、良くない。
いきなりナーバスになってしまった私を見かねて、エンジニアの沢村さんが言う。
「また今度録り直したらええから。次の曲にいこ」。
次はまた音が低めの「小さな小さな話がしたい」。
「南風」のダメージが続いてて、精神的部分で調子が悪い。
沢村さんより加湿器で喉をうるおすように指示。ちと休憩。
そこでプロデューサーの島田さんが、こう言った。
「松井さんは普段座って歌ってるやろ?いっぺん座って歌ってみたら?」
「え?座って?」と思ったが、試しに座って歌ってみることにした。
そしたら、不思議不思議。すっごい歌いやすい。
声もさっきとは全然違う。下半身が安定して、おなかがしっかり支えられるのだ。ウソみたいに良くなった。
やっぱり15年間座って歌っていると、お腹の筋肉とか支え方とか、その形に出来上がってるんだろうなぁ。
そのうえ沢村さんより「足元のフットスイッチ押してみ〜」と指示。
押すと、頭の上の暗めのライトだけになり、ライブハウスっぽくなった。
島田さんが「スポットライトかなんかでライブハウスっぽくできたらええねんけど」と言ったらしい。
これがまた功を奏して、集中度が激UP↑。
というわけで「小さな小さな話がしたい」OK。
その後「いっしょにごはん」「青空に釣り糸たれて」「すいそうの中の魚」をあっさりOK。さっきまでの不調がウソのよう。
もうかなり疲れてきたが、最後に「約束の糸」録音。
これも思うように歌えて1発OK。
だが、私特有の癖が強く出すぎているので、来週もう一度録音しましょう、ということになった。
というわけで、今日はここまで。4時間くらいかなぁ。もう疲れた。
私一人だったら、いまだに最初の「南風」でつまづいたまま、延々と「南風」歌い続けてたに違いない(笑)。
(あげくのはて、やっぱりボツやったりすんねん)
しかし、沢村さんと島田さんに、上手く支えてひっぱってってもらって、たくさん進みました。感謝感謝。
さて、来週も録音。
来週でボーカル全部録音できたらええんやけどなぁ。。。

2005/5/17 | 投稿者: kekoko
最近、花粉かなにか、いっぱい飛んでません?
私もそうなんですけど、私の周りで、「鼻水タラタラ、鼻ムズムズ、くしゃみ連発。風邪?アレルギー?」
という人が続出しているのです。
私もここ最近、頭痛と鼻水とくしゃみと鼻ムズムズに苦しんでました。
そうでなくても杉花粉でしんどいのに、これ以上、花粉アレルギーになりたくないよ〜〜ん!!
明日、ボーカル録音なので、思いっきり服薬してます。
お願いします。お願いします。いい声が出ますように。
携帯電話アドレス書き込み完了。
やっとメールが打てるようになった〜〜。あとは、まだわからん。
0
私もそうなんですけど、私の周りで、「鼻水タラタラ、鼻ムズムズ、くしゃみ連発。風邪?アレルギー?」
という人が続出しているのです。
私もここ最近、頭痛と鼻水とくしゃみと鼻ムズムズに苦しんでました。
そうでなくても杉花粉でしんどいのに、これ以上、花粉アレルギーになりたくないよ〜〜ん!!
明日、ボーカル録音なので、思いっきり服薬してます。
お願いします。お願いします。いい声が出ますように。
携帯電話アドレス書き込み完了。
やっとメールが打てるようになった〜〜。あとは、まだわからん。
