2005/6/30 | 投稿者: KEKOKO
きのう出来上がった音を、聞いて、最終チェック。私はOK。
あと、島田さんからOKが出れば、もうほんとの出来上がりです。
しかし、まだブックレットデザインが残っているぞ。
曲順が最後まで決まらなかったので、なかなかとりかかれなかったのだった。
あっそうそう、先に、CD発売記念ライブについて考えて、ライブハウスをおさえておかないといけないのでは!!!!
きのうは、電車の中で島田さんにいろいろ相談にのってもらった。
帰宅してすぐにオレペコきっしゃんに電話。
まだ、ちょっとわからないですが、今のところこんな感じ。
9月・・・・京都わからん屋と東京で先行してCD発売ライブ
10月・・・大阪で大きめのCD発売記念コンサート
滋賀(ワンマンじゃないけど会館コンサート)でも歌います
はっきりしたら、きちんとお知らせいたしますね!!
0
あと、島田さんからOKが出れば、もうほんとの出来上がりです。
しかし、まだブックレットデザインが残っているぞ。
曲順が最後まで決まらなかったので、なかなかとりかかれなかったのだった。
あっそうそう、先に、CD発売記念ライブについて考えて、ライブハウスをおさえておかないといけないのでは!!!!
きのうは、電車の中で島田さんにいろいろ相談にのってもらった。
帰宅してすぐにオレペコきっしゃんに電話。
まだ、ちょっとわからないですが、今のところこんな感じ。
9月・・・・京都わからん屋と東京で先行してCD発売ライブ
10月・・・大阪で大きめのCD発売記念コンサート
滋賀(ワンマンじゃないけど会館コンサート)でも歌います
はっきりしたら、きちんとお知らせいたしますね!!

2005/6/29 | 投稿者: KEKOKO
今日は、午前中から池田のスタジオへ。
まず、島田さんのコーラス録音。「飛ぶ」を更にバージョンアップしてくださるとのこと!!今回のCDでは、なんとしても島田さんのコーラスを入れてほしいと熱望していた私は嬉しくてたまりません!!島田さんのミラクルボイスで、「飛ぶ」のサビにアーウーコーラスが入りました。いや〜島田さんが12人くらいで歌ってますよ!!!ブラボー!!
そして、最終MIX開始。
いやいや、簡単に書いていますが、実は実は、ここにくるまでに、すっごく膨大で緻密で繊細な作業を沢村さんは、してきてくださってるわけです。
ものすごい時間をかけていただいてます。これは特筆すべきでしょう。
もうすでにエンジニア沢村さんが、うまくMIXしてくださってたおかげで、あとは、島田さんと私の希望を言って、修整していただくだけです。
すごく早い!!
島田さんと決めてきた曲順も伝えて、マスタリング終了!!!
途中、休憩をはさみましたが、もう夜も深くならないうちに完成。
バンザ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!!!!!!
プロデューサー島田さん&エンジニア沢村さんをはじめとして、参加してくださったミュージシャンたち、、皆さんに助けてもらって、とてもいいCDが出来上がりました。もう感謝の気持ちでいっぱい。
この嬉しいHAPPYな気持ちを、どう表現していいものか。。。。
とにかく、「HAPPY」MAXと、「THANK YOU」MAXです。
早くみんなに聞いてほしいよ〜〜〜〜!!
画像は、エンジニア沢村さん。かっこよく写ってます。
沢村さん語録「いいCDができた。これで松井さんが17歳やったら、言うことないねんけど」(けこ:いや〜〜〜ほんまほんま!!大笑)
0
まず、島田さんのコーラス録音。「飛ぶ」を更にバージョンアップしてくださるとのこと!!今回のCDでは、なんとしても島田さんのコーラスを入れてほしいと熱望していた私は嬉しくてたまりません!!島田さんのミラクルボイスで、「飛ぶ」のサビにアーウーコーラスが入りました。いや〜島田さんが12人くらいで歌ってますよ!!!ブラボー!!
そして、最終MIX開始。
いやいや、簡単に書いていますが、実は実は、ここにくるまでに、すっごく膨大で緻密で繊細な作業を沢村さんは、してきてくださってるわけです。
ものすごい時間をかけていただいてます。これは特筆すべきでしょう。
もうすでにエンジニア沢村さんが、うまくMIXしてくださってたおかげで、あとは、島田さんと私の希望を言って、修整していただくだけです。
すごく早い!!
島田さんと決めてきた曲順も伝えて、マスタリング終了!!!
途中、休憩をはさみましたが、もう夜も深くならないうちに完成。
バンザ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!!!!!!
プロデューサー島田さん&エンジニア沢村さんをはじめとして、参加してくださったミュージシャンたち、、皆さんに助けてもらって、とてもいいCDが出来上がりました。もう感謝の気持ちでいっぱい。
この嬉しいHAPPYな気持ちを、どう表現していいものか。。。。
とにかく、「HAPPY」MAXと、「THANK YOU」MAXです。
早くみんなに聞いてほしいよ〜〜〜〜!!
画像は、エンジニア沢村さん。かっこよく写ってます。
沢村さん語録「いいCDができた。これで松井さんが17歳やったら、言うことないねんけど」(けこ:いや〜〜〜ほんまほんま!!大笑)


2005/6/28 | 投稿者: KEKOKO
結局、ゆうべは徹夜して、新CDの音源を聞きまくっていた。
だって、我が家は、やかましく、夜中の環境でないと、なかなか集中して、じっくり聞けないんだもん。夜中は落ち着く大事な時間だ。
録音すると、自分のダメダメな所と、いい所とが、すごくよくわかる。
ダメダメな所が、ずっとずっと気になっていたのだが、何度も何度も聞いてるうちにすっかり聞きなれてしまった(笑)。それは、いいことだ(笑)。
私の愛用のヘッドフォンは、どうもクサッテるような気がする。
中音域のどこかが、抜けてるような感じ。いや、、、、差込口が悪いのか、、
なんせ、ヘッドフォンで聞くのは、信用ならんので、今日の昼間は、スピーカーで聞いてみることにした。
我が家に4種類ほどあるので、聞き比べ(笑)。これは楽しい。
みんな聞こえ方が違うんだよ〜〜。おもしろいなぁ。
ご近所の皆さん、家族のみんな、今日はうるさくしてごめんでした。
0
だって、我が家は、やかましく、夜中の環境でないと、なかなか集中して、じっくり聞けないんだもん。夜中は落ち着く大事な時間だ。
録音すると、自分のダメダメな所と、いい所とが、すごくよくわかる。
ダメダメな所が、ずっとずっと気になっていたのだが、何度も何度も聞いてるうちにすっかり聞きなれてしまった(笑)。それは、いいことだ(笑)。
私の愛用のヘッドフォンは、どうもクサッテるような気がする。
中音域のどこかが、抜けてるような感じ。いや、、、、差込口が悪いのか、、
なんせ、ヘッドフォンで聞くのは、信用ならんので、今日の昼間は、スピーカーで聞いてみることにした。
我が家に4種類ほどあるので、聞き比べ(笑)。これは楽しい。
みんな聞こえ方が違うんだよ〜〜。おもしろいなぁ。
ご近所の皆さん、家族のみんな、今日はうるさくしてごめんでした。

2005/6/27 | 投稿者: KEKOKO
久々にゆっくり眠った。バイトも久々に元気。
新CDのMIX音源を、何度も何度も聞いた。とっても気にいった!
いくつかこうしてほしい、という希望を書き上げておく。
今週の水曜日に、スタジオで最終MIXなのだ!
それから、歌詞チェック。間違いは、今、発見しておかないと、もう直せないから。大丈夫。間違ってない。
それから、このあいだ島田さんが考えてくれた曲順数パターンを元に、曲順を考えた。だいたい決定!!
島田さんが、水曜日に「飛ぶ」に更にコーラスを足してくれるらしい。
嬉しいなぁ。どうなるのかなぁ。なんか嬉しくなってくるなぁ。。。
0
新CDのMIX音源を、何度も何度も聞いた。とっても気にいった!
いくつかこうしてほしい、という希望を書き上げておく。
今週の水曜日に、スタジオで最終MIXなのだ!
それから、歌詞チェック。間違いは、今、発見しておかないと、もう直せないから。大丈夫。間違ってない。
それから、このあいだ島田さんが考えてくれた曲順数パターンを元に、曲順を考えた。だいたい決定!!
島田さんが、水曜日に「飛ぶ」に更にコーラスを足してくれるらしい。
嬉しいなぁ。どうなるのかなぁ。なんか嬉しくなってくるなぁ。。。

2005/6/26 | 投稿者: KEKOKO
今日は、次女と次女のお友達を連れて、エキスポランドへ連れていきましたよ。
暑かった〜。でも、途中で、船で下に落ちるアトラクションで、全身水浸し!!
子ども達も、いい(?)思い出になったのではないかなぁ。
新CD、MIXしてくださった音源をいっぱい聞きたいと思うのだが、昨日今日と疲れてしまい、脳が動かない。今夜は、早く寝よう。
0
暑かった〜。でも、途中で、船で下に落ちるアトラクションで、全身水浸し!!
子ども達も、いい(?)思い出になったのではないかなぁ。
新CD、MIXしてくださった音源をいっぱい聞きたいと思うのだが、昨日今日と疲れてしまい、脳が動かない。今夜は、早く寝よう。

2005/6/25 | 投稿者: KEKOKO
楽しみにしてきたKOBUちゃんワールド、ハックルベリーライブ!!
来てくださった皆様、本当に感謝感謝です。ありがとうございました。
楽しくって、ステキなステージのシノノメソラさんが対バンで、私も気合が入りました!(写真:シノノメソラさんステージ)

後半が松井恵子ステージ。
本日の演目
青空に釣糸たれて→南風→飛ぶ→ひぐらし→終わってなんかない→
OKITE→小さな小さな話がしたい→好奇心はやめられない
最後に、シノノメソラさんと一緒に いっしょにごはん
●久々に「ひぐらし」歌いました。堅田といえば、やっぱりひぐらしだぁ。
●おなじみの人気曲を中心に歌いました。なつかしめもあり、です。
1時間たっぷり歌ったのも、久々だなぁ。。。
●テンションMAXにあがってるせいか、私も力が入ってた感がありましたが、後半だんだん力が抜けてきましたね。声のコンディションは決して良くなかったのですが、とても楽しい気持ちでステージしてました。
★本日のBEST曲(お客様アンケートより)
他の票がバラついた中で、だんとつ1位だったのは
「いっしょにごはん」シノノメソラとご一緒バージョン!!
私のピアノと歌に、ブラシドラムと、クラリネット、バイオリン、ギター。
めっちゃスペシャル!!!シノノメソラさん、ほんとにありがとう!最高!

●今日は、電子ピアノ持込で、ちとたいへんだったので、次女(小6)を助手に連れていきました。夜の私のライブに娘を連れて行くのははじめて。
荷物を持ってくれたり、髪をUPに結ってくれたり、手をあたためてくれたり、何かと力になってくれました。嬉しいもんです。
●しかし、10時すぎたあたりから、娘は眠くなってしまい、機嫌が悪くなってしまいまして、帰りは、全く手伝ってくれないばかりか、私のお荷物となってくれました。。。。。とほほ。やはり、しばらくライブに連れていくのはやめよう。
今日は、なにより、シノノメソラさんと、一緒に演奏できたのが、嬉しかった。
誰かと一緒に演奏するのが、楽しくて楽しくて。。。。
一人ぼっちは、なんだかさみしいのだ。。。。

上の画像は、シノノメソラかなでちゃんのラッパバイオリン。
今では、もう珍しくなった楽器なのだそうです。かっこよかったよ〜。
0
来てくださった皆様、本当に感謝感謝です。ありがとうございました。
楽しくって、ステキなステージのシノノメソラさんが対バンで、私も気合が入りました!(写真:シノノメソラさんステージ)

後半が松井恵子ステージ。
本日の演目
青空に釣糸たれて→南風→飛ぶ→ひぐらし→終わってなんかない→
OKITE→小さな小さな話がしたい→好奇心はやめられない
最後に、シノノメソラさんと一緒に いっしょにごはん
●久々に「ひぐらし」歌いました。堅田といえば、やっぱりひぐらしだぁ。
●おなじみの人気曲を中心に歌いました。なつかしめもあり、です。
1時間たっぷり歌ったのも、久々だなぁ。。。
●テンションMAXにあがってるせいか、私も力が入ってた感がありましたが、後半だんだん力が抜けてきましたね。声のコンディションは決して良くなかったのですが、とても楽しい気持ちでステージしてました。
★本日のBEST曲(お客様アンケートより)
他の票がバラついた中で、だんとつ1位だったのは
「いっしょにごはん」シノノメソラとご一緒バージョン!!
私のピアノと歌に、ブラシドラムと、クラリネット、バイオリン、ギター。
めっちゃスペシャル!!!シノノメソラさん、ほんとにありがとう!最高!

●今日は、電子ピアノ持込で、ちとたいへんだったので、次女(小6)を助手に連れていきました。夜の私のライブに娘を連れて行くのははじめて。
荷物を持ってくれたり、髪をUPに結ってくれたり、手をあたためてくれたり、何かと力になってくれました。嬉しいもんです。
●しかし、10時すぎたあたりから、娘は眠くなってしまい、機嫌が悪くなってしまいまして、帰りは、全く手伝ってくれないばかりか、私のお荷物となってくれました。。。。。とほほ。やはり、しばらくライブに連れていくのはやめよう。
今日は、なにより、シノノメソラさんと、一緒に演奏できたのが、嬉しかった。
誰かと一緒に演奏するのが、楽しくて楽しくて。。。。
一人ぼっちは、なんだかさみしいのだ。。。。

上の画像は、シノノメソラかなでちゃんのラッパバイオリン。
今では、もう珍しくなった楽器なのだそうです。かっこよかったよ〜。

2005/6/24 | 投稿者: KEKOKO
DTM教室へ。曲は、私のオリジナル「魔法のボール」やってます。
明日ライブなので、準備におわれてます。楽しみだ〜。
0
明日ライブなので、準備におわれてます。楽しみだ〜。

2005/6/23 | 投稿者: KEKOKO
最近CD製作について書いてないので「ど〜なってんの?」と思われてるかな?
本日、エンジニアさんより、MIX第一弾音源が届きました。
ああああ、早く聞きたい!!!ワクワク。。。。
これで完成じゃないですよ。最終MIX作業が残っておりまする〜。
そして、CDタイトルが決定となります。いや、たぶんすでに決定。
発表は、もうちょい待ってね。
そしてそして曲順も、島田さんが、数パターン考えてくださいました。
今日届いた音源を使い、実際並べ替えて、聞いてみましょう。
早く決定して、デザイン作業のほうに突入したいところです。
あっ、目の腫れは、おさまりました。よかったよかった。
昼間は25日ハックルベリーライブの準備。
夜は、北区の割烹にて職場の送別会。お腹パンパンになるまで食べました(笑)。
夜中は、kekoko.com内の整理整頓&お掃除。7月からレンタル容量を減らすのであった。(節約節約。。。)
掲示板と日記を無料レンタルのほうにしたので、大丈夫だと思うんだけどなぁ。。。。。(あくまで予想)
0
本日、エンジニアさんより、MIX第一弾音源が届きました。
ああああ、早く聞きたい!!!ワクワク。。。。
これで完成じゃないですよ。最終MIX作業が残っておりまする〜。
そして、CDタイトルが決定となります。いや、たぶんすでに決定。
発表は、もうちょい待ってね。
そしてそして曲順も、島田さんが、数パターン考えてくださいました。
今日届いた音源を使い、実際並べ替えて、聞いてみましょう。
早く決定して、デザイン作業のほうに突入したいところです。
あっ、目の腫れは、おさまりました。よかったよかった。
昼間は25日ハックルベリーライブの準備。
夜は、北区の割烹にて職場の送別会。お腹パンパンになるまで食べました(笑)。
夜中は、kekoko.com内の整理整頓&お掃除。7月からレンタル容量を減らすのであった。(節約節約。。。)
掲示板と日記を無料レンタルのほうにしたので、大丈夫だと思うんだけどなぁ。。。。。(あくまで予想)

2005/6/22 | 投稿者: KEKOKO
目がっ、、、目がっ、、、目がっ
突然、腫れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
どうなったんじゃ〜〜〜〜!!!!
0
突然、腫れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
どうなったんじゃ〜〜〜〜!!!!


2005/6/21 | 投稿者: KEKOKO

おとといの、はなのやライブの時、き〜も〜さんに、自由軒というカレーで有名なお店に連れてってもらった。
写真画像のように、カレーソースがまぶされているごはん(ねちゃっとした食感)のまんなかに、生卵が落とされている、というもの。
これが「名物カレー」である。
他にもいろいろメニューはあったが、やっぱ、初心者としては、名物カレーをたのまねば。意外とからかったよ。おいしかった。
実は最近、偶然、私は近所のスーパーで「自由軒」名物カレーのレトルトを買っていたのだよ。カレーソースが入ってて、自分で料理できるようになってるやつ。
まだ作ってないのだが、それを食べる前に、本家本元の店に行けるとは!!

2005/6/20 | 投稿者: KEKOKO

きのう対バンだった、ながおくみちゃんが、写真画像を送ってくれたよ。
私とくみちゃん、おない年。
いろいろ話してたら、「わ〜〜それ、あるあるぅ〜〜」
「わ〜〜〜それ、わかるわ〜〜〜」
っていうのが、いっぱいあったよ。
なんか、ほっとしたよ(笑)。

2005/6/19 | 投稿者: KEKOKO
今日は待ちに待った久々の「はなのやライブ」。素敵な伊織さんやくみちゃんが対バン。私のサポートとしては、木内さん、るーちゃんが、控えていて。。。
もう、はじまる前から、ワクワク楽しいったらありゃしない。
本日の演目
いっしょにごはん→魔女を誓う→すいそうの中のさかな→セロリのうた→窓→
スーパーマンじゃないんだから→おてんとうさまに聞いてみな
本日のBEST3(お客様アンケートより)
第3位 窓
第2位 スーパーマンじゃないんだから
第1位 セロリのうた

特筆
「いっしょにごはん」・・昔とは、ちょこっとアレンジ変えてるのわかります?CDは、さらに、もうちょい違うので、お楽しみにね。
「魔女を誓う」・・今回、特別にピアノを変えました〜。たまには新鮮でええでしょ?
「すいそうの中の魚」・・久々にるーちゃんの、お水にストローでブクブクパーカッションが入りましたよ〜〜。(笑)
「セロリの歌」・・なんとピアノなしで、木内さんコントラバスと、るーちゃんコンガのみで。私は立って歌いました。これが一番評判ヨカッタですよ(笑)。
「窓」・・もうおなじみになった(?)、木内コーラス。これが驚くことに、上手い!!私よりきれいな声で私より高い音でハモるのだから、意表をつかれます(笑)。回を重ねるごとに、更にはまっていますもん。
「スーパーマンじゃないんだから」・・久々に選曲。久々なので、とても新鮮な気持ちで歌えます。歌ってて楽しかった。「悪くない悪くない」のお客様コーラスも嬉しかったですよ!!るーちゃんの「全速力でいきます」「うそです」のMCには、噴出しました(笑)。るーちゃん、今日も爆裂です!!
「おてんとうさまに聞いてみな」・・・最後に今の季節にぴったりのこの曲を。

今日は、楽しく楽しく、ライブしました。
いい演奏はもちろんのこと、いいムードをかもし出してくれる、るーちゃん&木内さんも、期待どおり!!
来てくださったたくさんのお客様ありがとうございました。
オレペコきっしゃん、ありがとう。るーちゃんきもさんありがとう。
終演後のきっしゃんの一言は嬉しかった。「楽しかったわ〜。すっかりふっきったなぁ!」声聞いてたら、わかる、とのこと。
そうです。ふっきりました(笑)。にっこり。
伊織さんや、くみちゃん、西本さんとも、久々にお話できたのも、嬉しかったのです。これからも仲良くしたいなぁ。
0
もう、はじまる前から、ワクワク楽しいったらありゃしない。
本日の演目
いっしょにごはん→魔女を誓う→すいそうの中のさかな→セロリのうた→窓→
スーパーマンじゃないんだから→おてんとうさまに聞いてみな
本日のBEST3(お客様アンケートより)
第3位 窓
第2位 スーパーマンじゃないんだから
第1位 セロリのうた

特筆
「いっしょにごはん」・・昔とは、ちょこっとアレンジ変えてるのわかります?CDは、さらに、もうちょい違うので、お楽しみにね。
「魔女を誓う」・・今回、特別にピアノを変えました〜。たまには新鮮でええでしょ?
「すいそうの中の魚」・・久々にるーちゃんの、お水にストローでブクブクパーカッションが入りましたよ〜〜。(笑)
「セロリの歌」・・なんとピアノなしで、木内さんコントラバスと、るーちゃんコンガのみで。私は立って歌いました。これが一番評判ヨカッタですよ(笑)。
「窓」・・もうおなじみになった(?)、木内コーラス。これが驚くことに、上手い!!私よりきれいな声で私より高い音でハモるのだから、意表をつかれます(笑)。回を重ねるごとに、更にはまっていますもん。
「スーパーマンじゃないんだから」・・久々に選曲。久々なので、とても新鮮な気持ちで歌えます。歌ってて楽しかった。「悪くない悪くない」のお客様コーラスも嬉しかったですよ!!るーちゃんの「全速力でいきます」「うそです」のMCには、噴出しました(笑)。るーちゃん、今日も爆裂です!!
「おてんとうさまに聞いてみな」・・・最後に今の季節にぴったりのこの曲を。

今日は、楽しく楽しく、ライブしました。
いい演奏はもちろんのこと、いいムードをかもし出してくれる、るーちゃん&木内さんも、期待どおり!!
来てくださったたくさんのお客様ありがとうございました。
オレペコきっしゃん、ありがとう。るーちゃんきもさんありがとう。
終演後のきっしゃんの一言は嬉しかった。「楽しかったわ〜。すっかりふっきったなぁ!」声聞いてたら、わかる、とのこと。
そうです。ふっきりました(笑)。にっこり。
伊織さんや、くみちゃん、西本さんとも、久々にお話できたのも、嬉しかったのです。これからも仲良くしたいなぁ。


2005/6/18 | 投稿者: KEKOKO
明日演奏する予定の「魔女を誓う」のピアノ楽譜を書いたりした。
いつものピアノというのがあるのだが、今回は、ちょこっと違うアレンジにしようと思ってね。ベースラインは、木内さんに任せて、と。
考えたり、楽譜書いたり、、、、、純粋に楽しいなぁ、と思える今日このごろ。
なんでか、音楽が苦しみの原因になってた時期もあったのだが、今は、とても楽しい。それが、私の本来の姿じゃよ。
0
いつものピアノというのがあるのだが、今回は、ちょこっと違うアレンジにしようと思ってね。ベースラインは、木内さんに任せて、と。
考えたり、楽譜書いたり、、、、、純粋に楽しいなぁ、と思える今日このごろ。
なんでか、音楽が苦しみの原因になってた時期もあったのだが、今は、とても楽しい。それが、私の本来の姿じゃよ。

2005/6/17 | 投稿者: KEKOKO
朝から、愛・地球博のパビリオンのネットによる事前予約というものに挑戦!!
噂どおり、全然つながらなかったよ。。。。つながった頃には、ほとんど埋まってたし(笑)。それでも、どーにかこーにか1つだけ予約できた。
執念の獲得。。。。。今日の午前中はこれでつぶれました(苦笑)。
そして、買ったばかりのHDD&DVDレコーダーを接続!!
テレビと、BSデコーダと、今までのビデオデッキと、、、、
ああああああ、ややこしや〜〜〜ややこしや〜〜〜。
もうケーブルウジョウジョウジョウジョウジョでしたが、説明書見ながら、なんとかつなぎましたよ。そしてあれこれ設定をして、と。
W録画してみたりしました。うん。便利そう!!
機械さわるのは、元々大嫌いな私ですが、私しかする人がいないとなると、せざるを得ない。人間、追い詰められると、できるもんですね(笑)。
為せばなる・・・・・(きのうも書いたっちゅうに)
0
噂どおり、全然つながらなかったよ。。。。つながった頃には、ほとんど埋まってたし(笑)。それでも、どーにかこーにか1つだけ予約できた。
執念の獲得。。。。。今日の午前中はこれでつぶれました(苦笑)。
そして、買ったばかりのHDD&DVDレコーダーを接続!!
テレビと、BSデコーダと、今までのビデオデッキと、、、、
ああああああ、ややこしや〜〜〜ややこしや〜〜〜。
もうケーブルウジョウジョウジョウジョウジョでしたが、説明書見ながら、なんとかつなぎましたよ。そしてあれこれ設定をして、と。
W録画してみたりしました。うん。便利そう!!
機械さわるのは、元々大嫌いな私ですが、私しかする人がいないとなると、せざるを得ない。人間、追い詰められると、できるもんですね(笑)。
為せばなる・・・・・(きのうも書いたっちゅうに)

2005/6/16 | 投稿者: KEKOKO
朝、大雨の中、修学旅行に行く次女のお見送りに、体育館まで。
行ってらっしゃ〜〜い。
その後、近所のサティに、HDD&DVDレコーダー東芝RD−XS46を買いに行った。今日は、会員特別奉仕DAYなのだ!!
朝の8時半から買いに行ったよ〜。
私は、特売日に朝から行くような人ではない。あの殺気立った怖い雰囲気が苦手で、どちらか言えば、行くのを避けたいタイプである。
しかし、今日は、頑張って、行ったのだ!無事買うことができた〜。
ヤレヤレ。今まで値段が下がるのを待った甲斐があったよ〜〜。
午後からは、DTM教室へ。いよいよ私のオリジナル曲のアレンジするど〜。
選んだ曲は、お子さま向きオリジナル「魔法のボール」。
朝から、ラフなアレンジ計画を立ててみてた。
教室では「魔法のボール」を先生の指導の元でするけど、家で、違う曲を自分でやってみるように先生に言われた。苦手科目克服すべく、頑張るぞ〜〜!!「為せばなる 為さねばならぬ何事も。」
愛・地球博、私は、この夏、家族と1回。音楽仲間と1回行く予定。
そのチケットをとった。予約など、作戦をたてねばならぬぞ!
今夜は、次女が修学旅行でいないので、久々に長女と二人で、外食。
二人きりだと、落ち着いていろんな話ができる。
いつも、私一人VS娘二人で、なかなかヤヤコシイものがあって、ゆっくり話す機会がないのだが、私一人VS娘一人の機会があると、ゆっくりじっくり話せる。そんな機会を、少しでも多くとれたらいいな、と思っている。
0
行ってらっしゃ〜〜い。
その後、近所のサティに、HDD&DVDレコーダー東芝RD−XS46を買いに行った。今日は、会員特別奉仕DAYなのだ!!
朝の8時半から買いに行ったよ〜。
私は、特売日に朝から行くような人ではない。あの殺気立った怖い雰囲気が苦手で、どちらか言えば、行くのを避けたいタイプである。
しかし、今日は、頑張って、行ったのだ!無事買うことができた〜。
ヤレヤレ。今まで値段が下がるのを待った甲斐があったよ〜〜。
午後からは、DTM教室へ。いよいよ私のオリジナル曲のアレンジするど〜。
選んだ曲は、お子さま向きオリジナル「魔法のボール」。
朝から、ラフなアレンジ計画を立ててみてた。
教室では「魔法のボール」を先生の指導の元でするけど、家で、違う曲を自分でやってみるように先生に言われた。苦手科目克服すべく、頑張るぞ〜〜!!「為せばなる 為さねばならぬ何事も。」
愛・地球博、私は、この夏、家族と1回。音楽仲間と1回行く予定。
そのチケットをとった。予約など、作戦をたてねばならぬぞ!
今夜は、次女が修学旅行でいないので、久々に長女と二人で、外食。
二人きりだと、落ち着いていろんな話ができる。
いつも、私一人VS娘二人で、なかなかヤヤコシイものがあって、ゆっくり話す機会がないのだが、私一人VS娘一人の機会があると、ゆっくりじっくり話せる。そんな機会を、少しでも多くとれたらいいな、と思っている。
