2006/8/31 | 投稿者: KEKOKO
我が家の洗濯機は、もう古いのですが、もうやばいです。
動くたびに「クゥ〜イ クゥ〜イ クゥ〜イ」と鳴きます。やかましいわっ。
ちなみに、うちの洗濯機の正式名称は「静御前」といいます。
どこが しずかごぜん やねん。。。。
0
動くたびに「クゥ〜イ クゥ〜イ クゥ〜イ」と鳴きます。やかましいわっ。
ちなみに、うちの洗濯機の正式名称は「静御前」といいます。
どこが しずかごぜん やねん。。。。

2006/8/30 | 投稿者: KEKOKO
今日は、ダダさんとスタジオに行き、練習してまいりました。今度、私のライブの時に、サポートしてくださいます。うれしいなぁ。。。
0

2006/8/29 | 投稿者: KEKOKO
私は、以前から、耳が聞こえにくい。
話しかけられても「もう一回言うてくれる?」と聞き返すことが多い。
一度耳鼻科で診てもらったことがあるんやけど、検査上は異常なし。。。
今のバイト先でも、あちらで言われる単語が聞き取れず、、、、いや、、必死に集中して聞き取ろうと頑張ってんのよ、、、でもわからず。他の人はちゃんと聞こえてて、さささと反応してるんやけど、(ToT)
私は、そこそこながらも絶対音感があるのだけど、絶対音感のある人は、音楽が流れてたり雑踏の中で、人の言葉が聞き取りにくいということがあるそうな。
なぜかというと、一般の人より、耳から入ってくる情報量が多いからだそうだ。
しかしBGMがない時でも、聞き取りにくいことはある。
携帯電話をかばんに入れてる時など、マナーモードの「ブルルル〜」の着信音に気がつかない。たいてい娘に「鳴ってるで〜」と教えられる。
が、「え?何も聞こえなかったのに」「なんで聞こえるん?」と思う。
今朝も「お母さんってひょっとして耳悪い?」と指摘され。。。。
普断の生活には支障ないけどやはりお仕事の場では、少なからず支障ありで、困ってます。
これって、何か治療して治るもんなんかな、、、。
0
話しかけられても「もう一回言うてくれる?」と聞き返すことが多い。
一度耳鼻科で診てもらったことがあるんやけど、検査上は異常なし。。。
今のバイト先でも、あちらで言われる単語が聞き取れず、、、、いや、、必死に集中して聞き取ろうと頑張ってんのよ、、、でもわからず。他の人はちゃんと聞こえてて、さささと反応してるんやけど、(ToT)
私は、そこそこながらも絶対音感があるのだけど、絶対音感のある人は、音楽が流れてたり雑踏の中で、人の言葉が聞き取りにくいということがあるそうな。
なぜかというと、一般の人より、耳から入ってくる情報量が多いからだそうだ。
しかしBGMがない時でも、聞き取りにくいことはある。
携帯電話をかばんに入れてる時など、マナーモードの「ブルルル〜」の着信音に気がつかない。たいてい娘に「鳴ってるで〜」と教えられる。
が、「え?何も聞こえなかったのに」「なんで聞こえるん?」と思う。
今朝も「お母さんってひょっとして耳悪い?」と指摘され。。。。
普断の生活には支障ないけどやはりお仕事の場では、少なからず支障ありで、困ってます。
これって、何か治療して治るもんなんかな、、、。

2006/8/28 | 投稿者: KEKOKO
おとといの話です。全日空ホテルからの帰り、1Fで、ピアノ弾き語りをしている人を見かけました。日本のポップスと洋楽のスタンダードポップスを歌ってられました。
私がホテルのBARで弾き語りをする時の、選曲に似てるので、参考にしようと、ず〜〜〜っと聞いてました。ボーカルがすごく上手かったです。
その人を穴があくほど見つめ、終わると拍手をし、、、、そんな人は私だけだったので、熱心なファンだと思われたかも(笑)。
0
私がホテルのBARで弾き語りをする時の、選曲に似てるので、参考にしようと、ず〜〜〜っと聞いてました。ボーカルがすごく上手かったです。
その人を穴があくほど見つめ、終わると拍手をし、、、、そんな人は私だけだったので、熱心なファンだと思われたかも(笑)。

2006/8/27 | 投稿者: KEKOKO
今日は、朝一番に新幹線に乗り、東京へ。
日本橋アコースティック音楽祭でした。
対バンのアーティストさんもステキな方ばかりでしたよ。

今日の演目
青空に釣糸たれて→南風→すいそうの中の魚→小さな小さな話がしたい→OKITE

全員でのフィナーレ 「夏の思い出」と「夢をあきらめないで」
今日のBEST曲(アンケートより)
3位 OKITE
同点1位 南風 小さな小さな話がしたい
つらかったのは右指が筋肉疲労(連日の重い荷物もち)で動きづらいというアクシデント。
でも、声は、調子よかったですよね。

お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
あたたかいお客様、はじめましてのお客様にお声をかけていただいたり、アンケートいただいたりで、嬉しかったですよ。
素敵なアーティストさんに囲まれ、ご一緒できた喜びが大きかったです。
最後になりましたが、主催者のさすらい二郎さま、本当にありがとうございました。m(_ _)m
決定的瞬間「あっ」↓
0
日本橋アコースティック音楽祭でした。
対バンのアーティストさんもステキな方ばかりでしたよ。

今日の演目
青空に釣糸たれて→南風→すいそうの中の魚→小さな小さな話がしたい→OKITE

全員でのフィナーレ 「夏の思い出」と「夢をあきらめないで」
今日のBEST曲(アンケートより)
3位 OKITE
同点1位 南風 小さな小さな話がしたい
つらかったのは右指が筋肉疲労(連日の重い荷物もち)で動きづらいというアクシデント。
でも、声は、調子よかったですよね。

お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
あたたかいお客様、はじめましてのお客様にお声をかけていただいたり、アンケートいただいたりで、嬉しかったですよ。
素敵なアーティストさんに囲まれ、ご一緒できた喜びが大きかったです。
最後になりましたが、主催者のさすらい二郎さま、本当にありがとうございました。m(_ _)m
決定的瞬間「あっ」↓


2006/8/26 | 投稿者: KEKOKO
午前中は、長女の受験候補高校の見学会へ。自然いっぱいのところにありました。説明会めっちゃ眠かったです(笑)。
午後は、全日空ホテル大広間にて、歯科医師関係の祝賀会がありまして、私も数曲歌わせていただきにまいりました。私のコーナーの最後に、「OKITE」をやったのですが、ここで、歯医者さんバンドの皆さんに入っていただきました。SAXもドラムもキーボードもベースも!!スペシャル!とても気持ちよかったです。ありがとうございました。
さて、宴もたけなわ、ここで、歯科医師さんの奥様方がボーカルに登場!!この方々が、もう、美しい!セレブ!歌うまい!いいにおいがする!ナイスバディ!と非の打ち所のない熟女さまたちでございます!!盛り上がらないわけがありません!
私も、このバンドのピアニストとして、参加しました!!
思えば、春から練習してきましたね(笑)。みんな努力家です(笑)。
私が弾いたのは、こんな透明のグランドピアノ↓!!かっこいいでしょ?

そして、これはリハ中の写真。みなさ〜〜ん、準備大丈夫?
あっ、私の楽譜も写ってるね。雑な楽譜でしょ?「思い出のサンフランシスコ」です。

そして、私の衣装。。。はい。明日も同じ衣装ですので、汚さないようにね(笑)。
0
午後は、全日空ホテル大広間にて、歯科医師関係の祝賀会がありまして、私も数曲歌わせていただきにまいりました。私のコーナーの最後に、「OKITE」をやったのですが、ここで、歯医者さんバンドの皆さんに入っていただきました。SAXもドラムもキーボードもベースも!!スペシャル!とても気持ちよかったです。ありがとうございました。
さて、宴もたけなわ、ここで、歯科医師さんの奥様方がボーカルに登場!!この方々が、もう、美しい!セレブ!歌うまい!いいにおいがする!ナイスバディ!と非の打ち所のない熟女さまたちでございます!!盛り上がらないわけがありません!
私も、このバンドのピアニストとして、参加しました!!
思えば、春から練習してきましたね(笑)。みんな努力家です(笑)。
私が弾いたのは、こんな透明のグランドピアノ↓!!かっこいいでしょ?

そして、これはリハ中の写真。みなさ〜〜ん、準備大丈夫?
あっ、私の楽譜も写ってるね。雑な楽譜でしょ?「思い出のサンフランシスコ」です。

そして、私の衣装。。。はい。明日も同じ衣装ですので、汚さないようにね(笑)。


2006/8/25 | 投稿者: KEKOKO
DTM教室行って、美容院行って、と。明日の準備して、と。
0

2006/8/24 | 投稿者: KEKOKO
曲決めて練習。
0

2006/8/23 | 投稿者: KEKOKO
衣装決め。
0

2006/8/22 | 投稿者: KEKOKO
今日は、大阪に行き、すきせん「全員賛歌プロジェクト」のミーティングがありました。
4月に集めたメンバーの「私の好きな言葉」を、会長さんが並べて、4つの詩を作ってくださいました。↓

私は、その1つに曲をつけるのを担当しました。
他には、吉崎さん、みゆうちゃん、夏秋さんが担当してます。
今日は、それを、みんなで披露して、録音してみました。
こういう録音ブースもあります!!写真はみゆうちゃんです。

これを、どうしていけばいいか、みんなで、相談相談。
夜は、みんなで、お豆腐料理屋へ。めちゃおいしかったです!!
0
4月に集めたメンバーの「私の好きな言葉」を、会長さんが並べて、4つの詩を作ってくださいました。↓

私は、その1つに曲をつけるのを担当しました。
他には、吉崎さん、みゆうちゃん、夏秋さんが担当してます。
今日は、それを、みんなで披露して、録音してみました。
こういう録音ブースもあります!!写真はみゆうちゃんです。

これを、どうしていけばいいか、みんなで、相談相談。
夜は、みんなで、お豆腐料理屋へ。めちゃおいしかったです!!

2006/8/21 | 投稿者: KEKOKO
昨日のお話。
珍しい食べ物をいただきました。
ミラクルフルーツ !!
まずレモンを食べてみて、と言われる。
むにゃむにゃ。うん、すっぱい!(←けっこう好き)
そして、バルコニーに成ってた赤いミラクルフルーツを取って来 られて、これを食べてみて、とのこと。
むにゃむにゃ。むむむむ。無味。
そしてもう一度、レモンを食べてみて、とのこと。
むにゃむにゃ。おや?甘いぞ!おいしい。酸味は残っているが、 甘く感じる。お砂糖をかけたグレープフルーツのような感じ。
こりゃこりゃミラクルでした!おもしろかった!
皆さんもお試しあれ。
参照:ミラクルフルーツ
http://www.taste-m.com/miracle.htm
0
珍しい食べ物をいただきました。
ミラクルフルーツ !!
まずレモンを食べてみて、と言われる。
むにゃむにゃ。うん、すっぱい!(←けっこう好き)
そして、バルコニーに成ってた赤いミラクルフルーツを取って来 られて、これを食べてみて、とのこと。
むにゃむにゃ。むむむむ。無味。
そしてもう一度、レモンを食べてみて、とのこと。
むにゃむにゃ。おや?甘いぞ!おいしい。酸味は残っているが、 甘く感じる。お砂糖をかけたグレープフルーツのような感じ。
こりゃこりゃミラクルでした!おもしろかった!
皆さんもお試しあれ。
参照:ミラクルフルーツ
http://www.taste-m.com/miracle.htm

2006/8/20 | 投稿者: KEKOKO
来週が本番のジャズバンド(笑)。メンバーは、歯医者さんばかりで、みんなプロミュージシャンではないので、練習も大変です。が、ずっと月一回のペースで頑張ってきました!今日の練習では、はじめて、達成感を味わうことができました!一同にっこり!!
夜は、次女の誕生会をしました。
0
夜は、次女の誕生会をしました。

2006/8/19 | 投稿者: KEKOKO
今日は、長女と、受験候補の高校へ説明会に行きました。なかなか雰囲気良かったですよ。この時期は、説明会、見学会の時期です。保護者も大変です。
0

2006/8/18 | 投稿者: KEKOKO
朝から、バイトのピンチヒッターに行きました。
受験生がいるおうちの夏休みは。。。。。。重いですわ〜。
長女は、今日から夏期講習。しんどそうやけど、よく頑張ってます。
0
受験生がいるおうちの夏休みは。。。。。。重いですわ〜。
長女は、今日から夏期講習。しんどそうやけど、よく頑張ってます。

2006/8/17 | 投稿者: KEKOKO
このお盆のあいだ、家族は大変なことになってましたが、
長女が一番ひどく、胃腸がつかまれるような痛みがあり、胃腸が全く機能していない感じです。お腹はすいて食欲はあるようですが。
げっそりしてしまい、かわいそう。。
これは、夏風邪か。。。食中毒か。。。。
とにかく、皆様、ナマモノには、お気をつけあそばせ〜〜〜。
0
長女が一番ひどく、胃腸がつかまれるような痛みがあり、胃腸が全く機能していない感じです。お腹はすいて食欲はあるようですが。
げっそりしてしまい、かわいそう。。
これは、夏風邪か。。。食中毒か。。。。
とにかく、皆様、ナマモノには、お気をつけあそばせ〜〜〜。
