2009/7/31 | 投稿者: KEKOKO
今日は、滋賀県の保育所に、一人で公演に行きました。
2日間で1日分しか寝ていません。でも頑張ります!!
実は、ここの保育園をテーマに作った歌があるんですね。
「にわとりじいさん物語」という歌で、かにこぞうさんの紙芝居とセットで公演しているんです。
でも、今日は一人なので、歌おうか歌わないか、、悩んでたんですが。
公演の前に「今日は保育所の誕生日よ〜」というお話が、先生から園児さんにありました。昔の写真なんかも紹介されてました。
それを聞いてたら、やっぱり「にわとりじいさん物語」を歌いたい、と思いました。
昔、この保育所で長年飼われてたニワトリさんを以前見まして、作った歌なんですよ。
今はもういませんが。
天国から、みんなのこと、守ってくれてるよ、きっと!!!
0
2日間で1日分しか寝ていません。でも頑張ります!!
実は、ここの保育園をテーマに作った歌があるんですね。
「にわとりじいさん物語」という歌で、かにこぞうさんの紙芝居とセットで公演しているんです。
でも、今日は一人なので、歌おうか歌わないか、、悩んでたんですが。
公演の前に「今日は保育所の誕生日よ〜」というお話が、先生から園児さんにありました。昔の写真なんかも紹介されてました。
それを聞いてたら、やっぱり「にわとりじいさん物語」を歌いたい、と思いました。
昔、この保育所で長年飼われてたニワトリさんを以前見まして、作った歌なんですよ。
今はもういませんが。
天国から、みんなのこと、守ってくれてるよ、きっと!!!

2009/7/30 | 投稿者: KEKOKO
今日も、HP更新など事務作業。
他にもいろいろあり、いっぱいいっぱいです。
明日は、一人で公演に行かねばなりません。
準備がんばれ〜〜!!
0
他にもいろいろあり、いっぱいいっぱいです。
明日は、一人で公演に行かねばなりません。
準備がんばれ〜〜!!

2009/7/29 | 投稿者: KEKOKO
DM作業。
音楽劇団のミーティング。
帰宅後DOWNしてしまいました
0
音楽劇団のミーティング。
帰宅後DOWNしてしまいました


2009/7/28 | 投稿者: KEKOKO
DM作業準備→ライブ情報新聞作り→HP更新
がんばった〜
0
がんばった〜

2009/7/27 | 投稿者: KEKOKO
父母と食事へ。雨月茶屋へ。
その足でビックカメラに行き、父母用の携帯電話新契約しました。
やれやれ、一安心。
細かい使い方を教えるのは、、、、
同じくドコモの次女を派遣することにしましょう。
私はauなのだ。家族で違うの変?
0
その足でビックカメラに行き、父母用の携帯電話新契約しました。
やれやれ、一安心。
細かい使い方を教えるのは、、、、
同じくドコモの次女を派遣することにしましょう。
私はauなのだ。家族で違うの変?

2009/7/26 | 投稿者: KEKOKO
新しい冷蔵庫がついにやってくる日。
もう開閉のたびにテープをペタペタしなくて済みます(笑)。
とにかく、キッチンの掃除を必死でやりました。こんなことがないときれいに出来ない私。しかし連日の寝不足でクタクタです。
新しい冷蔵庫。うーん。冷蔵庫ぞーンが高い位置にあり、背の低い私は使いづらい気がします。うーん。そのうち慣れるかな?
ばるさん依頼の音楽ミックス完成。やったー\(^_^)/
ばるさんは今週、稽古場にこもって(?)練習されるそうですよ。
0
もう開閉のたびにテープをペタペタしなくて済みます(笑)。
とにかく、キッチンの掃除を必死でやりました。こんなことがないときれいに出来ない私。しかし連日の寝不足でクタクタです。
新しい冷蔵庫。うーん。冷蔵庫ぞーンが高い位置にあり、背の低い私は使いづらい気がします。うーん。そのうち慣れるかな?
ばるさん依頼の音楽ミックス完成。やったー\(^_^)/
ばるさんは今週、稽古場にこもって(?)練習されるそうですよ。

2009/7/25 | 投稿者: KEKOKO
今日は八尾にて公演。保育園。Jさんと一緒です。
親子さんで楽しんでいただきましたよ!
0
親子さんで楽しんでいただきましたよ!

2009/7/24 | 投稿者: KEKOKO
部分的な手直し録音。
また、他にも気になる箇所があったので自主的に手直し録音。
さらに、本採用が決まった曲を再度、入念にミックスし直します。
0
また、他にも気になる箇所があったので自主的に手直し録音。
さらに、本採用が決まった曲を再度、入念にミックスし直します。

2009/7/23 | 投稿者: KEKOKO
ばるさんから連絡をいただき、曲のほとんどを採用していただきました。
ひとまずほっとしました。
2、3細かい手直しがあるので今週中にやりたいと思います。
0
ひとまずほっとしました。
2、3細かい手直しがあるので今週中にやりたいと思います。

2009/7/22 | 投稿者: KEKOKO
今日はお楽しみの中山道歩きの日。
しかも!しかも!
日食の日!!!!

スタートの寝覚の床でお食事をとり、天気も悪いし、日食観測は、もう無理かな、、、と思っていたら、うまいこと太陽が出てきました!!!!
なんてラッキー!
しかもしかも、日食の写真撮影でこられているカメラが趣味のご一行さんたちと、一緒になり、親切な方が「見ますか?」と、観測用の望遠鏡や黒い下敷きのようなものを、回してくださり、日食を観測することができました。
本当にありがとうございました。感謝感謝。
上松宿を通ります。古い家の軒先にはアジサイが咲いています。
一里塚には励まされます。昔の旅人も一里塚見ながら、早歩きしてたんでしょうね。

↓これが、木曽のかけはしです。昔、ここは断崖絶壁の難所であり、崖に橋を取り付け渡っていったそうです。国道下の石垣部分が、かけはし跡だそうです。↓

↑今でもじゅうぶん、危なっかしいですが(笑)。崩れそう・・・
↓中山道、こういう道が楽しいんです。

↓中山道おなじみの線路沿いの道。ガードなしです。ぼんやりしてたら電車に轢かれますよ!!

↓林の中は気持ちいい!!!!

↓おおおトンネルをくぐります!これも中山道↓

江戸まで70里。京都まで67里、、、ほぼ真ん中に近づきつつあります↓

木曽福島の駅に近づいてくると、あっおみこし発見。このみこしは明日、コロコロ転がされ壊されるそうですよん。有名なお祭りなんだそうです↓

↓あっ、てんぐさん発見!!!我々にポーズをとってくれてます↓

福島宿に入りました↓

井戸が復元されてます↓

これは水場です↓須原界隈の水船とはまた異なり、その土地その土地の特徴がありますね。↓

↓これは高札場。今でいうところの「掲示板」です。どこの宿場でもおなじみですよん。↓

↓福島関所の跡です。なんかテンションあがった私

そうこうしているうちに、集合時間。今日も楽しかった〜〜。
日食といい、お祭りといい、偶然遭遇できて、幸せでした。
ご褒美や〜〜。
0
しかも!しかも!
日食の日!!!!

スタートの寝覚の床でお食事をとり、天気も悪いし、日食観測は、もう無理かな、、、と思っていたら、うまいこと太陽が出てきました!!!!
なんてラッキー!
しかもしかも、日食の写真撮影でこられているカメラが趣味のご一行さんたちと、一緒になり、親切な方が「見ますか?」と、観測用の望遠鏡や黒い下敷きのようなものを、回してくださり、日食を観測することができました。
本当にありがとうございました。感謝感謝。
上松宿を通ります。古い家の軒先にはアジサイが咲いています。
一里塚には励まされます。昔の旅人も一里塚見ながら、早歩きしてたんでしょうね。

↓これが、木曽のかけはしです。昔、ここは断崖絶壁の難所であり、崖に橋を取り付け渡っていったそうです。国道下の石垣部分が、かけはし跡だそうです。↓

↑今でもじゅうぶん、危なっかしいですが(笑)。崩れそう・・・
↓中山道、こういう道が楽しいんです。

↓中山道おなじみの線路沿いの道。ガードなしです。ぼんやりしてたら電車に轢かれますよ!!

↓林の中は気持ちいい!!!!

↓おおおトンネルをくぐります!これも中山道↓

江戸まで70里。京都まで67里、、、ほぼ真ん中に近づきつつあります↓

木曽福島の駅に近づいてくると、あっおみこし発見。このみこしは明日、コロコロ転がされ壊されるそうですよん。有名なお祭りなんだそうです↓

↓あっ、てんぐさん発見!!!我々にポーズをとってくれてます↓

福島宿に入りました↓

井戸が復元されてます↓

これは水場です↓須原界隈の水船とはまた異なり、その土地その土地の特徴がありますね。↓

↓これは高札場。今でいうところの「掲示板」です。どこの宿場でもおなじみですよん。↓

↓福島関所の跡です。なんかテンションあがった私

そうこうしているうちに、集合時間。今日も楽しかった〜〜。
日食といい、お祭りといい、偶然遭遇できて、幸せでした。
ご褒美や〜〜。

2009/7/21 | 投稿者: KEKOKO
今日は、羽衣さんとお食事会。
連日お食事会で幸せ者です。
♪いっしょにごは〜〜ん♪
JR二条駅近くのカサグランデというイタリア料理屋。とても美味しかったです。
羽衣さんともたっくさんお話しできて、嬉しくてたまりませんでした。
羽衣さん、ありがとうございました!!
0
連日お食事会で幸せ者です。
♪いっしょにごは〜〜ん♪
JR二条駅近くのカサグランデというイタリア料理屋。とても美味しかったです。
羽衣さんともたっくさんお話しできて、嬉しくてたまりませんでした。
羽衣さん、ありがとうございました!!

2009/7/20 | 投稿者: KEKOKO
今日も食事会(笑)。
今日は、父母と我が家族4名で、ホテルモントレにて。
美味しかったですよ。お腹いっぱい。ごちそうさま。
そのあと、父に付き添いビックカメラへ。
新しい携帯電話を買う予定なのです。
これを機会に母も携帯電話を持ってほしいのです。
いろいろお店の人に教えてもらいました。
ポルタでmisonoちゃんが歌ってたよ。写真撮ったら、警備の人に注意されちゃった。すんません(笑)。
0
今日は、父母と我が家族4名で、ホテルモントレにて。
美味しかったですよ。お腹いっぱい。ごちそうさま。
そのあと、父に付き添いビックカメラへ。
新しい携帯電話を買う予定なのです。
これを機会に母も携帯電話を持ってほしいのです。
いろいろお店の人に教えてもらいました。
ポルタでmisonoちゃんが歌ってたよ。写真撮ったら、警備の人に注意されちゃった。すんません(笑)。


2009/7/19 | 投稿者: KEKOKO
今日は、高校時代の友人たちと京都市内の「Nagatake」というレストランへランチに行きました。
めちゃ美味しかったですよ〜。
久々に会えた友人もいて、いろんな話に花が咲きました。
高校時代から●●年。。。。。
みんなそれぞれいろんなことがあったよなぁ。。。とシミジミ。
そして、みんなそれぞれ頑張っています。
人生いろいろですね。
とにかく、みんな体に気をつけて。。。
また、食べに行こうね。
夕方には、新しい冷蔵庫を買いに行きました。
また、次女のベッドもなぜか買うことになり、ニトリへ。
0
めちゃ美味しかったですよ〜。
久々に会えた友人もいて、いろんな話に花が咲きました。
高校時代から●●年。。。。。
みんなそれぞれいろんなことがあったよなぁ。。。とシミジミ。
そして、みんなそれぞれ頑張っています。
人生いろいろですね。
とにかく、みんな体に気をつけて。。。
また、食べに行こうね。
夕方には、新しい冷蔵庫を買いに行きました。
また、次女のベッドもなぜか買うことになり、ニトリへ。

2009/7/18 | 投稿者: KEKOKO
今日は、貝塚の保育園にてJさんと公演。
夏祭りで、盆踊りなんかもありました。
「もったいない音頭」という歌も踊られる、とのことで、覚えて行きました。
お子さん方も浴衣きて、すっごく楽しそうでしたよ〜〜。
しかし、貝塚って遠い!!!
乗り換えて乗り換えて。。。。。遠かった〜〜。
0
夏祭りで、盆踊りなんかもありました。
「もったいない音頭」という歌も踊られる、とのことで、覚えて行きました。
お子さん方も浴衣きて、すっごく楽しそうでしたよ〜〜。
しかし、貝塚って遠い!!!
乗り換えて乗り換えて。。。。。遠かった〜〜。

2009/7/17 | 投稿者: KEKOKO
録音仕事、後半8曲もミックス完了し、ばるさんに送りました。
ほんまお待たせしてしまいましたね。
最後の曲は、やっぱり「シメ」ですから、めっちゃいい展開にしました。
さてさて、採用なるか。。。
全部やり直しやったら、どうしよう。。。
0
ほんまお待たせしてしまいましたね。
最後の曲は、やっぱり「シメ」ですから、めっちゃいい展開にしました。
さてさて、採用なるか。。。
全部やり直しやったら、どうしよう。。。
