2010/10/31 | 投稿者: KEKOKO
今日は、大雨の中、大津の幼稚園で公演してまいりました。音楽劇団てんてこの一員のして行きましたよん。今日は、記念式典だったんです。びっくりするくらいたくさんの保護者さん、お子さん、先生たち。。。。。。
演奏ステージと、途中で手作り楽器のワークショップもしました。自分で作った楽器を、嬉しそうな顔で鳴らしてみせてくれたみんなの笑顔が印象的でした!!また、お歌をよく知ってて、1曲1曲、一緒に歌ってくれました!!一緒に歌えて楽しかったよ!
夏に父が倒れてから2カ月ほど、てんてこを休ませていただいてました。復帰できて嬉しい!!!今度は、私がみんなのカバーに入ってお返ししなきゃですね。
0
演奏ステージと、途中で手作り楽器のワークショップもしました。自分で作った楽器を、嬉しそうな顔で鳴らしてみせてくれたみんなの笑顔が印象的でした!!また、お歌をよく知ってて、1曲1曲、一緒に歌ってくれました!!一緒に歌えて楽しかったよ!
夏に父が倒れてから2カ月ほど、てんてこを休ませていただいてました。復帰できて嬉しい!!!今度は、私がみんなのカバーに入ってお返ししなきゃですね。

2010/10/30 | 投稿者: KEKOKO
今日は、草津の保育園で歌うはずだったんですが、台風で延期になってしまいました。でも、、、、、関西は、特に台風の影響はなかったんですが、、、、
仕方ありません。次回のお楽しみです!!みんな待っててね〜〜〜〜!!!
で、私は、ケーズデンキまで自転車を走らせ、またまたテレビの値段チェックをしてきました。だいたい、頭に入ってきました。
そこへ情報が!!!!近所のサティでAQUOS感謝フェアやってるらしい!!!見てみると、かなりかなりかなり安い!!!おまけに今日は、カード割引があるらしいし!ここで決まり!!2台買いました。
父も安くで買えて喜んでいましたよ。やれやれ。一件落着。
0
仕方ありません。次回のお楽しみです!!みんな待っててね〜〜〜〜!!!
で、私は、ケーズデンキまで自転車を走らせ、またまたテレビの値段チェックをしてきました。だいたい、頭に入ってきました。
そこへ情報が!!!!近所のサティでAQUOS感謝フェアやってるらしい!!!見てみると、かなりかなりかなり安い!!!おまけに今日は、カード割引があるらしいし!ここで決まり!!2台買いました。
父も安くで買えて喜んでいましたよ。やれやれ。一件落着。

2010/10/29 | 投稿者: KEKOKO
バイト終わりに、拾得ライブ(楠木さん&原口純子さん)に行こうとしてたら、バイトがかなり長引いてしまい、行ったら終わってました(汗)。
でも、おしゃべりして帰ってまいりました。久々にお会いできて嬉しかったです。次回こそライブに間に合う時間に行くぞ!!
私も来月、拾得ライブです!がんばろっと!!!
0
でも、おしゃべりして帰ってまいりました。久々にお会いできて嬉しかったです。次回こそライブに間に合う時間に行くぞ!!
私も来月、拾得ライブです!がんばろっと!!!

2010/10/28 | 投稿者: KEKOKO
実家2台のアナログテレビを、地上波デジタルテレビに買い替えます。お金は実家が出しますが、私が買ってくることになりました。とりあえず、価格チェックだ!
ビックカメラに行きました。デカイテレビがいっぱいで、クラクラしちゃいました。帰宅後は、インターネット楽天市場で価格チェック。
一覧にして、明日、実家にFAX送ろ〜〜っと。
2
ビックカメラに行きました。デカイテレビがいっぱいで、クラクラしちゃいました。帰宅後は、インターネット楽天市場で価格チェック。
一覧にして、明日、実家にFAX送ろ〜〜っと。

2010/10/27 | 投稿者: KEKOKO
毎年11月に入ったら、亀ちゃんたちを家の中に入れているのですが、昨晩寒かったので、早くもリビングにお引っ越しさせました。やれやれ。
東京行きのチケットをとりに、京都駅に行きました。駅ビルでは早くもクリスマスツリーの設置作業が行われてましたよ。早いなぁ。もう年末気分。。。。。慌ただしいなぁ。
0
東京行きのチケットをとりに、京都駅に行きました。駅ビルでは早くもクリスマスツリーの設置作業が行われてましたよ。早いなぁ。もう年末気分。。。。。慌ただしいなぁ。


2010/10/26 | 投稿者: KEKOKO
京都もグッと冷え込んでます。このあいだの北海道より寒いんちゃうか、と思います。もっとも、札幌でも今は雪が降ってるようですが。。。ああああ、もう冬なのね。
今日は、母と堅田の家の、いろんな雑多な用事をしに行くはずでしたが。父が発熱しているので延期。
そういえば、私も少々風邪気味です。父にうつさないように、実家に行かないでおこっと。厚めのふとんを増やし、電気あんかまで出してまいりました。あったかくしなきゃ。
0
今日は、母と堅田の家の、いろんな雑多な用事をしに行くはずでしたが。父が発熱しているので延期。
そういえば、私も少々風邪気味です。父にうつさないように、実家に行かないでおこっと。厚めのふとんを増やし、電気あんかまで出してまいりました。あったかくしなきゃ。

2010/10/25 | 投稿者: KEKOKO
今日は、我が部屋の大掃除。きれいになって、やっと気持ちいい気分になりました。
出先から帰宅してみると、「おじいちゃんが39度の熱を出した」という情報。
はぁ。心配ですね。
私の心休まる日々は、長くは続かなかったなぁ。
0
出先から帰宅してみると、「おじいちゃんが39度の熱を出した」という情報。
はぁ。心配ですね。
私の心休まる日々は、長くは続かなかったなぁ。

2010/10/24 | 投稿者: KEKOKO
お庭仕事をしていると、近所の小さなお子さんたちが、次々話しかけてきてくれる。とっても楽しい気分になる。
作ったものや、買ってもらったものや、出来るようになったことを、見せてくれる。面白い。
んで、どんどん成長していく。早いね〜〜〜。
みんな、身体も心も健やかに育ってくださいね!!
0
作ったものや、買ってもらったものや、出来るようになったことを、見せてくれる。面白い。
んで、どんどん成長していく。早いね〜〜〜。
みんな、身体も心も健やかに育ってくださいね!!

2010/10/23 | 投稿者: KEKOKO
今日は、SomethingXに初出演です!白波瀬みきさんと対バンです。誘っていただき幸せ!
久々に池野さんにもお会いできて嬉しかったです。
生ピアノのコンディションが悪いらしく、電子ピアノをお借りいたしましたよん。前向きもいいでしょ?

今日の演目
青空に釣り糸たれて→南風→地球のたね→空の音→終わってなんかない→Dictionary→ハッピーキッチン→お金持ちじゃなくても→小さな小さな話がしたい
今日のハッピーキッチンは白波瀬さんの朝ごはんを紹介しましたよん。
白波瀬さんも、以前ウサギを飼っておられて、亀も飼ってるそうです。私も全く一緒!ウサギとカメ仲間やね!!話も盛り上がりました。

今日のBEST3(お客様アンケートより)
2、3位 同点 空の音、Dictionary
1位 ハッピーキッチン
お越しくださった皆さま、ほんまにほんまにありがとうございました。感謝感謝。
0
久々に池野さんにもお会いできて嬉しかったです。
生ピアノのコンディションが悪いらしく、電子ピアノをお借りいたしましたよん。前向きもいいでしょ?

今日の演目
青空に釣り糸たれて→南風→地球のたね→空の音→終わってなんかない→Dictionary→ハッピーキッチン→お金持ちじゃなくても→小さな小さな話がしたい
今日のハッピーキッチンは白波瀬さんの朝ごはんを紹介しましたよん。
白波瀬さんも、以前ウサギを飼っておられて、亀も飼ってるそうです。私も全く一緒!ウサギとカメ仲間やね!!話も盛り上がりました。

今日のBEST3(お客様アンケートより)
2、3位 同点 空の音、Dictionary
1位 ハッピーキッチン
お越しくださった皆さま、ほんまにほんまにありがとうございました。感謝感謝。

2010/10/22 | 投稿者: KEKOKO
実は、まだやったんです。洗濯機の前に、北海道で着た衣装やセーターが、山のように積み上がってました。下着やカットーソーのように洗濯機で回せるものは、すぐに洗って片づいてますが、、、、、衣装やセーターは手洗いせなアカンのですわ。(節約のためクリーニング屋さんには出しません)
大量となるとけっこう大変!!お風呂の湯船を利用して(もちろん残り湯)、まとめてジャブジャブしました。はぁ、やっと片づきます。
=========
それから、もひとつ気になってた件。お庭もすっきり片づけたいので、またまた残ってる土を干しました。根やゴミや虫をのぞいて、肥料や土改良剤を混ぜ、リサイクルします。
一日では無理なので、たまに少しずつしていく感じです。
土が整ったら、また「パンジー」と「ガーデンシクラメン」植えようかな。そろそろ考えよっと。楽しみ〜〜〜〜。
0
大量となるとけっこう大変!!お風呂の湯船を利用して(もちろん残り湯)、まとめてジャブジャブしました。はぁ、やっと片づきます。
=========
それから、もひとつ気になってた件。お庭もすっきり片づけたいので、またまた残ってる土を干しました。根やゴミや虫をのぞいて、肥料や土改良剤を混ぜ、リサイクルします。
一日では無理なので、たまに少しずつしていく感じです。
土が整ったら、また「パンジー」と「ガーデンシクラメン」植えようかな。そろそろ考えよっと。楽しみ〜〜〜〜。

2010/10/21 | 投稿者: KEKOKO
今日は、保育所にて歌とピアノのおねえさんです!!人形劇のかにこぞうさんも一緒!
「さつまいものうた」(オリジナル)もやりましたよん!保育所でもおいもほりされたそうで、みんな思い出して、楽しそうでした。
「だいすき」(オリジナル)では、いつも一緒に踊るんだけど、それだけでなく一緒に歌ってくれるお友達もたくさん!嬉しかったです!!
終了後もみんな次々にハイタッチしてくれて「また来てね」の言葉が嬉しかったよ。また来るね!!
============
帰りはJRだったんですが、大津で途中下車して、大好きなお店へ。ランチが美味しくて、途中下車してでも寄りたいお店なのです。今日も幸せごはん。
============
帰宅後、お買いものに行き(冷蔵庫の中カラッポなんだもん)、夕飯をサクサク作り、今度は実家へGO!!!
============
北海道のお土産を届けたついでに、テレビ購入についてのディスカッション。いよいよ実家は地デジ対応テレビに買い替えます。そのお世話を私がしようというわけです。できるだけ安くでいいものを買うからね〜〜。
0
「さつまいものうた」(オリジナル)もやりましたよん!保育所でもおいもほりされたそうで、みんな思い出して、楽しそうでした。
「だいすき」(オリジナル)では、いつも一緒に踊るんだけど、それだけでなく一緒に歌ってくれるお友達もたくさん!嬉しかったです!!
終了後もみんな次々にハイタッチしてくれて「また来てね」の言葉が嬉しかったよ。また来るね!!
============
帰りはJRだったんですが、大津で途中下車して、大好きなお店へ。ランチが美味しくて、途中下車してでも寄りたいお店なのです。今日も幸せごはん。
============
帰宅後、お買いものに行き(冷蔵庫の中カラッポなんだもん)、夕飯をサクサク作り、今度は実家へGO!!!
============
北海道のお土産を届けたついでに、テレビ購入についてのディスカッション。いよいよ実家は地デジ対応テレビに買い替えます。そのお世話を私がしようというわけです。できるだけ安くでいいものを買うからね〜〜。

2010/10/20 | 投稿者: KEKOKO
さすがに疲れています(笑)。
そろそろ来月の11月27日28日のダンドリをつめていかねば。宣伝活動も。
皆さん、ぜひお越しくださいね。
さて、のぶさんが、18日モエレ沼公園で、私の写真も撮ってくださったので、それを載せます。のぶさんありがとうです!!この中でいくつか、使えそうなのあるかもかも。

↑お山に登る前の私。この直後、このまま倒れていきましたとさ。わはは。

↑お山のてっぺんで、写真を撮っている私。いい風!!♪飛ばされそうな風〜しっかりおさえてないと〜私は〜どこかにすぐ 飛んでっちゃうか〜〜ら〜〜〜♪(私の歌)と口ずさみたくなる感じです。

↑ガラスのピラミッドの中で♪お〜ハッピ〜デイ!!♪と歌いたい感じの私。天然リバーブがすごいんです。こういうとこ入ると、思わず「あ〜〜〜」「あ〜〜〜」と声を出したくなりませんか?(笑)

↑このモエレ沼公園を設計した方は「イサム・ノグチ」さんです。めっちゃかっこいい男性です。検索して見てみてください!イサムさんは和風ランプのデザインもされていました。

↑のぶさんが撮影した札幌の夜景です。美しかったです。のぶさんの足元にガケが広がっていたことを、私は知っています!!!ひえ〜〜〜!!
0
そろそろ来月の11月27日28日のダンドリをつめていかねば。宣伝活動も。
皆さん、ぜひお越しくださいね。
さて、のぶさんが、18日モエレ沼公園で、私の写真も撮ってくださったので、それを載せます。のぶさんありがとうです!!この中でいくつか、使えそうなのあるかもかも。

↑お山に登る前の私。この直後、このまま倒れていきましたとさ。わはは。

↑お山のてっぺんで、写真を撮っている私。いい風!!♪飛ばされそうな風〜しっかりおさえてないと〜私は〜どこかにすぐ 飛んでっちゃうか〜〜ら〜〜〜♪(私の歌)と口ずさみたくなる感じです。

↑ガラスのピラミッドの中で♪お〜ハッピ〜デイ!!♪と歌いたい感じの私。天然リバーブがすごいんです。こういうとこ入ると、思わず「あ〜〜〜」「あ〜〜〜」と声を出したくなりませんか?(笑)

↑このモエレ沼公園を設計した方は「イサム・ノグチ」さんです。めっちゃかっこいい男性です。検索して見てみてください!イサムさんは和風ランプのデザインもされていました。

↑のぶさんが撮影した札幌の夜景です。美しかったです。のぶさんの足元にガケが広がっていたことを、私は知っています!!!ひえ〜〜〜!!

2010/10/19 | 投稿者: KEKOKO
北海道からの帰りもJRです!!!
札幌→はまなす→青森
青森→特急つがる→八戸
八戸→東北新幹線はやて→東京
東京→新幹線→京都
京都→在来線→向日町
北海道は、暖房をかけていなかったですが、青森あたりから暖房が入ってて、めちゃ暑かったし、京都に帰ったら、半袖でもいいくらいの暑さ!!なんじゃこりゃ〜〜。暑い〜〜〜〜!!!
行きより時間をかけて帰ってきましたが、半分以上は寝てたんじゃないでしょうか。だから、あっというまに感じました。帰りは疲れとほっとしたのもあり、いつも眠れるのですが、行きはやっぱり眠れないんですね〜。
今回も、楽しかったです。会場に足を運んでくださった皆さまありがとうございました。
それから、浅井のぶさん、奥様、深見順也くん、お世話になり本当にありがとうございました。各会場関係者の皆さまも、ほんまに感謝感謝です。ありがとうございました。
0
札幌→はまなす→青森
青森→特急つがる→八戸
八戸→東北新幹線はやて→東京
東京→新幹線→京都
京都→在来線→向日町
北海道は、暖房をかけていなかったですが、青森あたりから暖房が入ってて、めちゃ暑かったし、京都に帰ったら、半袖でもいいくらいの暑さ!!なんじゃこりゃ〜〜。暑い〜〜〜〜!!!
行きより時間をかけて帰ってきましたが、半分以上は寝てたんじゃないでしょうか。だから、あっというまに感じました。帰りは疲れとほっとしたのもあり、いつも眠れるのですが、行きはやっぱり眠れないんですね〜。
今回も、楽しかったです。会場に足を運んでくださった皆さまありがとうございました。
それから、浅井のぶさん、奥様、深見順也くん、お世話になり本当にありがとうございました。各会場関係者の皆さまも、ほんまに感謝感謝です。ありがとうございました。

2010/10/18 | 投稿者: KEKOKO
18日後半戦。。。
一旦、楽天舎に戻り、しばし休憩。
その後、私のわがままで、モエレ沼公園に連れて行ってもらうことになりました。(のぶさん、お忙しいのに、お風邪なのに、ごめんなさい)
昨日、前を通って、めっちゃ行きたくてたまらなくなったのです!雨もあがってホッとしました。マフラーと手袋、防寒着を持ってきたのぶさん。私も慌てて、厚手のセーターを重ね着しました。
目指すは、遠くのあの山↓見えますか?電信棒の横の小さな小さな山へいざ!

到着!↓今から登りますよ!!

のぶさんはスタスタ登っていきますが、私は、すでに息が切れてます。でも大興奮な私!

てっぺんに登ると、360度グルリと見渡せます。最高!!山の上にはな〜〜んにもないのです。なんにもないのがいい!!

↑↓川でなくてモエレ沼なのです。今の季節、ヨーロピアンな風景でしょ?誰かジクソーパズル作って〜〜〜〜!!

おおお!山の影が映っとります。向こうのほうにピラミッドが見えますよ。↓

山の向こう側に降りました。山斜面の道が印象的です。

すてきな並木道。ベンチもゴミ箱も、屋台も売店も自動販売機も、、、な〜〜んにもないのがいいんです!!

あっガラスのピラミッドに到着!!カラスが偶然写り込みました。

ピラミッドの中に入りましたよ!!空を見上げると、こんな感じ。雲が流れて行きます!

やがて、夕暮れの時間。

山波が、美しい。

ピラミッドを出ると、月が出ていました。ピラミッドに映る空模様。息をのみました。

エジプトのピラミッドを低くしたような。。。。。すてき。ここ客席になります。コンサートしましょうよ(笑)。

この後、暗くなり、携帯で写真が撮れなくなりましたが、夜景も美しかったですよ。そして、寒かった(笑)。セーターを重ね着してちょうど良かった!!
昨年の湿原につづき、大感動の北海道満喫!めちゃ感動しました。いい写真がいっぱい撮れたので、いつか何かに使います!
===========
その後、キコキコ商店さんへ。遊びに行きました。喫茶店ですが、ライブもされているお店ですよ。ご夫妻と、話が盛り上がりました。楽しかった!!ご主人さんは豆本を作っておられます。奥様は、絵描きさん。めちゃ可愛い絵!大好きになりましたよん。豆本を買って帰りました。ありがとうございました!


===========
まだまだ。。
夕飯は、のぶさん夫妻に、スープカレーを食べに連れてっていただきました。またまたわがまま言ってすみませんです(笑)。行きたかった店は、残念ながら定休日。次回のお楽しみとなりました。で、その代わりと言っては失礼ですが、別のお店に行きましたよ。美味しかったです!!ふ〜〜〜。お腹いっぱい!!

お腹も幸せになり、放心状態になり、、、お金を払うのを忘れてました(汗)。どうやらのぶさんが払ってくださったようです。ごめんなちゃい。京都でごちそうしなきゃ!!
夜10時の特急「はまなす」に乗って帰途に着きました。のびのびカ−ペットで横になれましたよ。
今回の北海道ツアー。またまた浅井のぶさんにお世話になりました。本当に本当にありがとうございました。そして、奥様や深見くんも、お世話になり、おおきにです!!
そしてそして、お忙しい中、足を運んでくださったお客様、ありがとうございました!感謝感謝です!!
0
一旦、楽天舎に戻り、しばし休憩。
その後、私のわがままで、モエレ沼公園に連れて行ってもらうことになりました。(のぶさん、お忙しいのに、お風邪なのに、ごめんなさい)
昨日、前を通って、めっちゃ行きたくてたまらなくなったのです!雨もあがってホッとしました。マフラーと手袋、防寒着を持ってきたのぶさん。私も慌てて、厚手のセーターを重ね着しました。
目指すは、遠くのあの山↓見えますか?電信棒の横の小さな小さな山へいざ!

到着!↓今から登りますよ!!

のぶさんはスタスタ登っていきますが、私は、すでに息が切れてます。でも大興奮な私!

てっぺんに登ると、360度グルリと見渡せます。最高!!山の上にはな〜〜んにもないのです。なんにもないのがいい!!

↑↓川でなくてモエレ沼なのです。今の季節、ヨーロピアンな風景でしょ?誰かジクソーパズル作って〜〜〜〜!!

おおお!山の影が映っとります。向こうのほうにピラミッドが見えますよ。↓

山の向こう側に降りました。山斜面の道が印象的です。

すてきな並木道。ベンチもゴミ箱も、屋台も売店も自動販売機も、、、な〜〜んにもないのがいいんです!!

あっガラスのピラミッドに到着!!カラスが偶然写り込みました。

ピラミッドの中に入りましたよ!!空を見上げると、こんな感じ。雲が流れて行きます!

やがて、夕暮れの時間。

山波が、美しい。

ピラミッドを出ると、月が出ていました。ピラミッドに映る空模様。息をのみました。

エジプトのピラミッドを低くしたような。。。。。すてき。ここ客席になります。コンサートしましょうよ(笑)。

この後、暗くなり、携帯で写真が撮れなくなりましたが、夜景も美しかったですよ。そして、寒かった(笑)。セーターを重ね着してちょうど良かった!!
昨年の湿原につづき、大感動の北海道満喫!めちゃ感動しました。いい写真がいっぱい撮れたので、いつか何かに使います!
===========
その後、キコキコ商店さんへ。遊びに行きました。喫茶店ですが、ライブもされているお店ですよ。ご夫妻と、話が盛り上がりました。楽しかった!!ご主人さんは豆本を作っておられます。奥様は、絵描きさん。めちゃ可愛い絵!大好きになりましたよん。豆本を買って帰りました。ありがとうございました!


===========
まだまだ。。
夕飯は、のぶさん夫妻に、スープカレーを食べに連れてっていただきました。またまたわがまま言ってすみませんです(笑)。行きたかった店は、残念ながら定休日。次回のお楽しみとなりました。で、その代わりと言っては失礼ですが、別のお店に行きましたよ。美味しかったです!!ふ〜〜〜。お腹いっぱい!!

お腹も幸せになり、放心状態になり、、、お金を払うのを忘れてました(汗)。どうやらのぶさんが払ってくださったようです。ごめんなちゃい。京都でごちそうしなきゃ!!
夜10時の特急「はまなす」に乗って帰途に着きました。のびのびカ−ペットで横になれましたよ。
今回の北海道ツアー。またまた浅井のぶさんにお世話になりました。本当に本当にありがとうございました。そして、奥様や深見くんも、お世話になり、おおきにです!!
そしてそして、お忙しい中、足を運んでくださったお客様、ありがとうございました!感謝感謝です!!

2010/10/18 | 投稿者: KEKOKO
今日は、札幌の東区役所でのロビーコンサートに出演させていただきました。たくさんの方々が来てくださいました。150人くらいはいらっしゃった?立ち見の方もいらっしゃいました。

今日の演目
南風→ありがとう(いきものがかり)→Imagine(忌野清志郎)→いっしょにごはん→小さな小さな話がしたい

今日は、カバー曲も歌いましたよ。それから、いっしょにごはん、では、「♪いっしょにごは〜〜ん♪」と皆さん、コーラスしてくださいましたよ。すごく嬉しかったです。ありがとうございました!!!
次は蝦夷音楽祭(時計台ホール)でお会いしましょう!!

===================
昼食は、のぶさん夫妻に 大人気の美味しいお寿司屋さんに連れて行っていただきました。今回はお寿司三昧ですね。あまりに「寿司寿司オーラ」を出し過ぎたせいでしょうか(汗)。でも美味しいお寿司に、パクパクいつも以上にたくさん食べちゃいました!
本当にありがとうございました。

あえて、高いお寿司に挑戦(笑)。せっかくですから。活たこ、活いか、あわび、ウニ、エビ、、、ジュルル〜〜〜〜♪なんとまぁ贅沢な・・・・。(写真自粛)

写真は、左が金華さば、右はタコ頭です。どちらも関西では見ないなぁ、、、と思って注文しました。美味しかったです!!
札幌は美味しいものがいっぱい!本当にごちそうさまでした。
18日の後半に続く。。。。。
0

今日の演目
南風→ありがとう(いきものがかり)→Imagine(忌野清志郎)→いっしょにごはん→小さな小さな話がしたい

今日は、カバー曲も歌いましたよ。それから、いっしょにごはん、では、「♪いっしょにごは〜〜ん♪」と皆さん、コーラスしてくださいましたよ。すごく嬉しかったです。ありがとうございました!!!
次は蝦夷音楽祭(時計台ホール)でお会いしましょう!!

===================
昼食は、のぶさん夫妻に 大人気の美味しいお寿司屋さんに連れて行っていただきました。今回はお寿司三昧ですね。あまりに「寿司寿司オーラ」を出し過ぎたせいでしょうか(汗)。でも美味しいお寿司に、パクパクいつも以上にたくさん食べちゃいました!
本当にありがとうございました。

あえて、高いお寿司に挑戦(笑)。せっかくですから。活たこ、活いか、あわび、ウニ、エビ、、、ジュルル〜〜〜〜♪なんとまぁ贅沢な・・・・。(写真自粛)

写真は、左が金華さば、右はタコ頭です。どちらも関西では見ないなぁ、、、と思って注文しました。美味しかったです!!
札幌は美味しいものがいっぱい!本当にごちそうさまでした。
18日の後半に続く。。。。。
