お盆らしい1日?
2015/8/15 | 投稿者: KEKOKO
今日は、濃ゆい1日でした。
お盆やからね。。
午前中は、お墓参りへ。暑かったけど、車に乗せてもらったので、助かりました。
今晩、次女が花火で浴衣を着るというので、娘二人と私で、浴衣の帯を結ぶ勉強会を開きました。私も、結んだことがなかったのですが、覚えたぞい!
手もちの帯は、子ども用なので、急遽、買いに行くことになりました。

帰宅したら、もう30分後には、出発しないといけないというので、さぁ大変!
「そんなすぐに着せられるかい!!」とツッコミ入れつつ、家族4人で一致団結して、どうやら、遅刻せずに、無事、浴衣で花火に出かけていったようです。ほっといました。
お太鼓作るのを覚えたら、私も着物自分で着れるかも、な〜〜んて思いました。
夜は、次女以外の3人で、バドミントンをしました。向日市体育館です。だんなも初参戦!
まだまだ私もヘタクソですが、前よりはマシになったかな。
長女にいろいろ教えてもらいました。
また、一緒にバドミントン出来たらいいのにな。。。
1
お盆やからね。。
午前中は、お墓参りへ。暑かったけど、車に乗せてもらったので、助かりました。
今晩、次女が花火で浴衣を着るというので、娘二人と私で、浴衣の帯を結ぶ勉強会を開きました。私も、結んだことがなかったのですが、覚えたぞい!
手もちの帯は、子ども用なので、急遽、買いに行くことになりました。

帰宅したら、もう30分後には、出発しないといけないというので、さぁ大変!
「そんなすぐに着せられるかい!!」とツッコミ入れつつ、家族4人で一致団結して、どうやら、遅刻せずに、無事、浴衣で花火に出かけていったようです。ほっといました。
お太鼓作るのを覚えたら、私も着物自分で着れるかも、な〜〜んて思いました。
夜は、次女以外の3人で、バドミントンをしました。向日市体育館です。だんなも初参戦!
まだまだ私もヘタクソですが、前よりはマシになったかな。
長女にいろいろ教えてもらいました。
また、一緒にバドミントン出来たらいいのにな。。。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ