待ちきれず、買って来ちゃった


一鉢70円の
ビオラを9鉢。

今日、出かける用事があったので、その前に朝7時から種まきパンジー・ビオラのポット上げをしたんです。ホントはその前に一段階、仮植えって言うのをするらしいけど、そのままポットにあげちゃいました。ん〜、大丈夫かな・・・
でも定植までには時間がかかりそう・・・
チューリップと一緒に早く植え付けしたいし、玄関先は寂しいし・・・
で、出かけた帰りに買ってきちゃいました


種まき組にはない、あっさり系のものを。
ついでにバイオゴールドの肥料(初!期待大!)と、いつも使ってる元肥「ラックスコート」も購入
でも・・・どういう組み合わせで植えよう〜。
ってことで、イメージを描いてみました。

今日買ったビオラと白とピンクのチューリップ、間にムスカリ。

ポット上げしたビオラの成長を待って、アンジェリケとムスカリ。

ムスカリはまとめて植えるとキレイそうだから、ピンク系のパンジーと。
もちろん絵のようには行きませんけど、考えてる時間が楽しい
とりあえず、また明日早朝から植え付けしたいと思ってます。
今年の春の玄関先、来年はこれにうまくチューリップをあわせたいな



0