今日はいろいろやりましたよ

HCでもいろいろと買ってきました。
2週間前にもらってきた
イチゴ・章姫(あきひめ)
の苗。やっとプランターへ植えました。
ほかにも植えてあるでしょ。
これ
ボリジっていうハーブです。
今日行ったHCのイチゴ苗売り場に
「
イチゴと一緒に植えるとイチゴの実付きがよくなります」と書かれて売っていました。なぜかは???

春に青い星型のお花が咲き、砂糖漬けなんかにしてお菓子の飾りにしたり、葉っぱも食べるそうです。まあ、ハーブだからあたりまえか・・・。
でもさっき雑誌を見ていたら、こんなかわいい記事が載ってました。ほんとに食べるんだね。かわいい♪
ためしに2鉢(1鉢198円)買って一緒に植えてみました。どうなるかな〜。
そして同じHCで安売り棚をチェックしてると、
秋咲き オキザリス・ボービーを発見!1鉢98円。(ボーウィーとも言うのかな)
ピンクのオキザリス欲しかったんですよね。なかなか出会う機会がなくて・・・
虫食いだし、葉っぱは黄色いけど、まだまだ咲くだろうと思い、
2鉢購入し、一緒に植えました。
母は「なんだ、カタバミじゃん」と言っていましたが・・・(^-^;
今日はそのほかに・・・

9月初めに種まきし、最初に発芽したチロリアンデージー。その後思ったように成長しないため、今日無理やりポット上げ。

ミニレタスもポット上げ。

イソトマとフェリシア(ブルーデージーの仲間)の種まき。
いろいろやりました〜

あ、そうそう、ためし掘り落花生!
まだまだ赤ちゃんでした。早く大きくなってね〜。

0