今日は

節分ですね。
節分といえば、最近この辺でもコンビニなどで恵方巻が売られるようになりました。
でも、別に習慣として浸透しているわけではなく、へぇ〜、って感じです。
が、そのブームにのっかって、我が家でも太巻き寿司を手作りすることにしました

で、出来たのが

このお花の太巻き。
こういうお寿司、千葉の伝統料理なんですよね、cooさん
桜でんぶを混ぜたピンクの酢飯で小さな海苔巻きを作って、卵焼きを芯に巻き巻き〜〜♪
意外と簡単に、うまいこと出来ました

かわいいかも

卵を混ぜて菜の花みたいにしてもいいね〜。
ちょっといびつなところもあるけど、初めてにしては上出来!・・・と自分では思ってます。
またチャレンジしまーす
今日は関東地方もかなりの雪が降ったようで…みなさん、大丈夫ですか?
静岡も東部や山間部は積もってるらしいですが、うちのところは一日中

でした。
ちょっと残念なような、うちは「山間部」ではなかったんだ、とホッとしたような…o(*^▽^*)oあはっ♪
明日は道路が凍るかも

気をつけて早めに出かけなきゃ〜

(この前は路面凍結で事故があったんですよ)
そして今日は、この前転勤になっちゃったお友達に、お別れと激励の気持ち

も作りました。
バラの型で焼いたショコラ。
今日はストロベリーチョコと普通のチョコの2種類の生地で作りました。
ストロベリーチョコが少なかったかな。色がイマイチ

また練習するから、今回はこれで許してちょーだい

あ、

豆まき

してな〜い!ちゃんとまかないとね!
お庭〜…じゃない!…鬼は〜外!福は〜内〜〜〜!!

0