匂い椿が咲き始めました

可憐なピンクのお花が本当にかわいくて好きです♪
でも

を撮るのに一生懸命で、匂ってくるのを忘れました
もう1つ大好きな椿。
玉の浦です。
麗しゅうございます
椿、大好きです。。。
今日も朝は強い風

こちらでも春一番か、と思いましたが、お昼過ぎにはやみました。
そして…久々にガーデニングに意欲が湧いてきたのでした〜〜(^ー^* )フフフ♪
まだやっていなかったバラの剪定と、いくつか寄せ植えを作りました

我が家の種まきビオラとあわせるお花をHCで物色。。。
そのHCでいちばんテンション上がったのはコレ〜
ルピナスです。




でした。
特にお安いわけではないですが、この苗だけ花穂の数がダントツ多かったんですよ。
5〜6本あるかな。他のは1本か2本だけ・・・
大きくてもうすぐ咲きそうだったので、ちょっとお楽しみに買ってみました♪
他の寄せ植えは↓こんな感じ〜
実はお嫁に出す予定です。
もう少し落ち着いたらね

そしてもう1つHCで手に取ったもの…
そう、丹波の黒豆。
前に
nishiyanが送ってくれた黒豆の枝豆の美味しさが忘れられず…
あんなに見事なお豆は期待できませんが、やってみたいな、と思って。
でもnishiyan、またおいしい黒豆、よろしく〜〜〜

えへへ
今日は久々にガーデニングブログ

らしくなりました

でも最後はやっぱりおやつの

〜
近所の

屋さんの桜餅のロールケーキ。
桜の葉っぱの塩味がなかなか美味しかったけど、一緒にロールしてあるお餅(みたいなモノ?)はイマイチだったなぁ〜。。。
残念
さて、今週も明日の夜から東京出張。。。
ちょっと最近chimaは大変なことになってきてます。。。
ここを乗り越えられるかどうかは、みなさんの楽しいブログと休日の過ごし方にかかってるような気がします。。。
な〜んて(*^.^*)エヘッ
大変だけど、なんとかうまくやっていかないと!

0