4月12日
今年 初めての月例ツーリング
近くのセブンイレブンに6:45集合
11人が集まったところで
次の集合場所 中央自動車道 藤野PAに向けて出発
結構先になりますが
圏央道などから来る人もいますので仕方ないですね。
総勢22名の大所帯
上野原で降りて 20号から県道33号へ
分岐で何台かはぐれて 合流後
県道18号との分岐で また分断
連絡をとるも 集合場所の勘違いから
139号との分岐で また分断
3手に分かれて走行
411号で みんなと合流と 思い気や
ガソリン給油で 3台が戻ったそうで
結局そのうちの一台は ガス欠で くだりを少し押したそうです。
柳沢峠で休むことなく
国道140号線へ 道の駅みとみで 昼食 今度こそみんなが合流
ここで みんなに水を入れてくれた 骨折くんが
後一歩ってところで 助けもむなしく 水を撒き散らせて
ここで ひとり 用事があるそうで 先に帰ることに
国道140号線から 県道43号線へ
ここで 一台の4気筒車が点火不良に
思っていた以上に暑い
休憩がてら 修理
ここで 一台が行方不明
電話連絡をして 先行してもらうことにして
国道299号線から 定峰峠
峠の茶屋で休憩&お別れの挨拶
白石峠に向かう途中で また4気筒が2気筒に
白石峠を通って
東松山から 関越自動車道路
高坂SAで最終休憩
関越は渋滞 原因は大型バイクの事故でした
走行距離320km
高速料金 首都高速500円
350円
中央高速 八王子-上野原350円
雁坂トンネル560円
関越自動車道 東松山ー練馬 800円
外環自動車道 400円
シーズンはじめのツーリンク いろいろありましたが
まあ、 こんなものでしょう
来月の予定は バイク購入者歓迎ツーリング
(実は いつもどおりですが・・・)
5月10日 栃木から日塩もみじライン方面予定です。
連休み明けで すいているのを期待して
皆さんの 参加期待しています。

0