街のバイク屋さん
北島モーターサイクル(創業50年)
代表 北島 順一
最近の記事
4/8
くまモン
2/1
郵便
1/6
あけました。
6/28
ソーラー
6/24
カムシャフトホルダー
記事カテゴリ
北島モーターサイクル (466)
日常業務 (560)
ツーリング (69)
中古車 (92)
思い出 (5)
ノンジャンル (29)
最近のコメント
5/20
突然ですいません。…
on
くまモン
3/29
昨日は、奥様ととも…
on
納車〜
3/26
お疲れ様です 函南…
on
R1150GS
11/6
は〜い!これまで通…
on
クロスカブ
8/25
おじさん同士の原付…
on
お盆休み〜
リンク集
お店の中古車
工場長のひとり言
cub culb会長ブログ
K1200LTのブログ
客の小言
Gt 北島優一
OHVツインサスオーナのブログ
ツーリング動画
常連の独り言
yoshidaさんの模型棚
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
4/8 くまモン
2/1 郵便
1/6 あけました。
過去ログ
2022年
2月(1)
4月(1)
2021年
1月(1)
2020年
3月(1)
4月(2)
6月(13)
2019年
2月(19)
3月(8)
4月(11)
5月(9)
6月(17)
7月(3)
2018年
1月(2)
2月(6)
3月(11)
4月(5)
7月(2)
11月(12)
12月(6)
2017年
1月(2)
2月(7)
6月(4)
7月(1)
8月(1)
11月(8)
2016年
1月(4)
3月(14)
4月(4)
5月(12)
6月(5)
7月(16)
8月(6)
9月(7)
10月(11)
11月(16)
2015年
1月(3)
2月(6)
3月(7)
4月(21)
5月(8)
6月(5)
7月(6)
9月(5)
11月(17)
12月(12)
2014年
1月(13)
2月(5)
3月(18)
4月(21)
5月(12)
6月(21)
7月(14)
8月(15)
9月(12)
10月(22)
11月(2)
12月(21)
2013年
1月(8)
2月(16)
3月(7)
4月(14)
5月(6)
6月(6)
7月(15)
8月(33)
9月(23)
10月(8)
11月(10)
2012年
1月(2)
2月(11)
3月(4)
4月(31)
5月(18)
7月(3)
8月(5)
9月(2)
10月(14)
11月(2)
12月(2)
2011年
1月(11)
2月(1)
3月(3)
4月(7)
5月(6)
7月(1)
8月(14)
9月(17)
10月(2)
11月(13)
12月(11)
2010年
1月(17)
2月(17)
3月(13)
4月(16)
5月(12)
6月(6)
7月(1)
8月(1)
9月(13)
10月(2)
11月(4)
12月(21)
2009年
1月(21)
2月(16)
3月(23)
4月(24)
5月(29)
6月(19)
7月(27)
8月(18)
9月(28)
10月(22)
11月(5)
12月(26)
掲示板
カレンダー
2009年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/6/28
「ご来店。」
日常業務
先日、納車したバイク便屋さん2号車。
箱がスライドしてシートが開くらしい〜 便利
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/26
「納車整備」
中古車
先日、部品待ちだっだ作業です。
作業完了。
明日、試運転して良ければ納車の連絡が
出来ます。
1
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/25
「オークション」
中古車
仕入れ〜
今回 購入した RTです〜。
ニコニコ顔
この間 購入したスクーターは 外装のツメが折れていたと
がっかり していたので 聞いたら
叩くと 大体解るのに 叩きそこなったって
オークション会場で
覗きこんで 確認している 様子を想像すると
なんか 笑えます
2台は、ちょっとがさばる〜
0
タグ:
オークション
買取
仕入れ
投稿者: マッツー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/24
「仕入れ〜。」
今日は、朝からオークションです。
同業者の友達と昼飯。
今日も最後まで居るようですかね〜〓
6
投稿者: kitajima_mc
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/6/23
「納車整備」
中古車
ディバージョン900の中古車の納車整備です。
ん〜〜、輸入元は○○○バロンだったかな〜。
前回の車検はあまり整備されてない様ですね〜
ユーザー車検かな〜
こんな感じでないとね〜
いろいろと整備しておきます〜。
2
投稿者: kitajima_mc
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/22
「ツーリング」
ツーリング
昨日は、ツーリング予定日でしたが〜。
朝から雨でしたが、告知通り集合場所までブーツカバー
等の効果測定を兼て、出動〜。しかし豪雨。
誰もいないと思ったら、一台いました。
タイヤテストも兼ねて2台で軽く流して帰る事にしました。
タイヤは、鉄板の繋ぎ目が滑るものの、
後は、特に問題はなかったですよ〜、外気温の高い
からかな〜ぁ。
今回使用したブーツカバーは、あまり良くない〜ぃ。。
やはり、着脱が面倒でも、きっちり袋状の物が
良いようですね〜
帰りは、足がびちゃびちゃでした〜。
3
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: kitajima_mc
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/22
「GPZ900R」
日常業務
前略、フォークシール交換、ラジエターのファンの交換。
懐かしい感じの整備です、昔し昔し、よくやった作業です。
分解すると、さすかに錆びがあちらこちらに〜。
次回は交換するか、車輌ごとかな〜。
0
タグ:
GPZ900R
投稿者: kitajima_mc
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/19
「入れ替え」
日常業務
今日は、作業の合間に、お客さんに手伝って
もらって車輌の入れ替えを、しました。
九州にRSを送ったので店内がガランとしていたので、
良かったで〜す。
0
タグ:
BMW
OHV
投稿者: kitajima_mc
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/16
「車検」
日常業務
車検です〜、走行5万キロ快調です。
ベルトとパルブクリアランスと全オイルはしましょう。。
マフラーに蓋して車検です。
0
タグ:
BMW
R1100RT
投稿者: kitajima_mc
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/14
「整備」
日常業務
今日は、GSの洗車後、自分のも軽く点検。
来週のツーリングためのワックスも〜。。。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: kitajima_mc
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”