街のバイク屋さん
北島モーターサイクル(創業50年)
代表 北島 順一
最近の記事
1/6
あけました。
6/28
ソーラー
6/24
カムシャフトホルダー
6/22
ブレーキホース
6/22
R1200RT
記事カテゴリ
北島モーターサイクル (464)
日常業務 (560)
ツーリング (69)
中古車 (92)
思い出 (5)
ノンジャンル (29)
最近のコメント
3/29
昨日は、奥様ととも…
on
納車〜
3/26
お疲れ様です 函南…
on
R1150GS
11/6
は〜い!これまで通…
on
クロスカブ
8/25
おじさん同士の原付…
on
お盆休み〜
7/11
とりあえず、取り付…
on
CD
リンク集
お店の中古車
工場長のひとり言
cub culb会長ブログ
K1200LTのブログ
客の小言
Gt 北島優一
OHVツインサスオーナのブログ
ツーリング動画
常連の独り言
yoshidaさんの模型棚
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
1/6 あけました。
6/28 ソーラー
6/24 カムシャフトホルダ…
過去ログ
2021年
1月(1)
2020年
3月(1)
4月(2)
6月(13)
2019年
2月(19)
3月(8)
4月(11)
5月(9)
6月(17)
7月(3)
2018年
1月(2)
2月(6)
3月(11)
4月(5)
7月(2)
11月(12)
12月(6)
2017年
1月(2)
2月(7)
6月(4)
7月(1)
8月(1)
11月(8)
2016年
1月(4)
3月(14)
4月(4)
5月(12)
6月(5)
7月(16)
8月(6)
9月(7)
10月(11)
11月(16)
2015年
1月(3)
2月(6)
3月(7)
4月(21)
5月(8)
6月(5)
7月(6)
9月(5)
11月(17)
12月(12)
2014年
1月(13)
2月(5)
3月(18)
4月(21)
5月(12)
6月(21)
7月(14)
8月(15)
9月(12)
10月(22)
11月(2)
12月(21)
2013年
1月(8)
2月(16)
3月(7)
4月(14)
5月(6)
6月(6)
7月(15)
8月(33)
9月(23)
10月(8)
11月(10)
2012年
1月(2)
2月(11)
3月(4)
4月(31)
5月(18)
7月(3)
8月(5)
9月(2)
10月(14)
11月(2)
12月(2)
2011年
1月(11)
2月(1)
3月(3)
4月(7)
5月(6)
7月(1)
8月(14)
9月(17)
10月(2)
11月(13)
12月(11)
2010年
1月(17)
2月(17)
3月(13)
4月(16)
5月(12)
6月(6)
7月(1)
8月(1)
9月(13)
10月(2)
11月(4)
12月(21)
2009年
1月(21)
2月(16)
3月(23)
4月(24)
5月(29)
6月(19)
7月(27)
8月(18)
9月(28)
10月(22)
11月(5)
12月(26)
掲示板
カレンダー
2012年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/10/29
「コーティング 」
日常業務
OHVの バルブとピストン。
いいかも〜
。
0
タグ:
BMW
R100
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/29
「車検」
日常業務
車検です〜。
大きくて重いのと、小ぶりですがハンドルの切れないのと〜
少々厳しい組み合わせですが、積めました〜
。
0
タグ:
BMW
R100
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/28
「R1150RT-P」
北島モーターサイクル
牛さん 車検です。
ストロボいっぱい外して、サイレン外して〜
。
車検整備準備がやっと完了〜
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/28
「(無題)」
北島モーターサイクル
最近、使いたい工具がすぐに出せない〜。
ので、色々考えて箱を一つ買いました〜
少々 安っぽい感じ〜
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/22
「R1100S」
北島モーターサイクル
バックのふた少々キズが多いので交換〜
鍵も合わせて〜
。
シートが出来てきました。
せっかくなので、ステッチを黄色で入れてもらいました。
良い感じだったので、
赤いSのも、なおしてもらいました
。
さてさて、
ホイールベアリングを交換して、
本日、試運転しました〜
完了〜
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/16
「ご来店」
日常業務
ご来店〜。
素敵なホイールのR1100RS。
納車まで 少々お時間かかりますが、宜しくお願いいたします。
0
タグ:
BMW
R100R
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/16
「R1100S」
日常業務
作業は完了。
後はインテグラケースの準備とシート待ち〜。
とりあえず、私のシートで検査は受けますかね〜
0
タグ:
BMW
R1100S
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/10/16
「納車」
日常業務
先日、大月市に納車に行ってきました。
せっかくなので、高尾山によって、
乗ってみました。
その後、大垂水峠を走ってきました、 トラックで〜。
0
タグ:
BMW
R100
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/9
「千葉工場」
北島モーターサイクル
最近の千葉工場は、
こんな感じ〜 最近、深夜に知らない車が入ってきてボーボーうるさい事が
あり チエンスタンドを立ててみた〜
。
中は、
こんな感じ〜 フォークO/Hの車両〜
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/10/9
「R1100S」
日常業務
納車整備中のR1100S。
フィルターやホースの交換、ベルト交換、バッテリーにエアクリなどなど、、。
順調に進んでいますが、もう少々時間下さいませ〜。
振込みまでして頂いた待たせてしまって、、、、
。
黄色い水平対向が好きなのですね〜
0
タグ:
BMW
R100RS
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”