街のバイク屋さん
北島モーターサイクル(創業50年)
代表 北島 順一
最近の記事
1/6
あけました。
6/28
ソーラー
6/24
カムシャフトホルダー
6/22
ブレーキホース
6/22
R1200RT
記事カテゴリ
北島モーターサイクル (464)
日常業務 (560)
ツーリング (69)
中古車 (92)
思い出 (5)
ノンジャンル (29)
最近のコメント
3/29
昨日は、奥様ととも…
on
納車〜
3/26
お疲れ様です 函南…
on
R1150GS
11/6
は〜い!これまで通…
on
クロスカブ
8/25
おじさん同士の原付…
on
お盆休み〜
7/11
とりあえず、取り付…
on
CD
リンク集
お店の中古車
工場長のひとり言
cub culb会長ブログ
K1200LTのブログ
客の小言
Gt 北島優一
OHVツインサスオーナのブログ
ツーリング動画
常連の独り言
yoshidaさんの模型棚
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
1/6 あけました。
6/28 ソーラー
6/24 カムシャフトホルダ…
過去ログ
2021年
1月(1)
2020年
3月(1)
4月(2)
6月(13)
2019年
2月(19)
3月(8)
4月(11)
5月(9)
6月(17)
7月(3)
2018年
1月(2)
2月(6)
3月(11)
4月(5)
7月(2)
11月(12)
12月(6)
2017年
1月(2)
2月(7)
6月(4)
7月(1)
8月(1)
11月(8)
2016年
1月(4)
3月(14)
4月(4)
5月(12)
6月(5)
7月(16)
8月(6)
9月(7)
10月(11)
11月(16)
2015年
1月(3)
2月(6)
3月(7)
4月(21)
5月(8)
6月(5)
7月(6)
9月(5)
11月(17)
12月(12)
2014年
1月(13)
2月(5)
3月(18)
4月(21)
5月(12)
6月(21)
7月(14)
8月(15)
9月(12)
10月(22)
11月(2)
12月(21)
2013年
1月(8)
2月(16)
3月(7)
4月(14)
5月(6)
6月(6)
7月(15)
8月(33)
9月(23)
10月(8)
11月(10)
2012年
1月(2)
2月(11)
3月(4)
4月(31)
5月(18)
7月(3)
8月(5)
9月(2)
10月(14)
11月(2)
12月(2)
2011年
1月(11)
2月(1)
3月(3)
4月(7)
5月(6)
7月(1)
8月(14)
9月(17)
10月(2)
11月(13)
12月(11)
2010年
1月(17)
2月(17)
3月(13)
4月(16)
5月(12)
6月(6)
7月(1)
8月(1)
9月(13)
10月(2)
11月(4)
12月(21)
2009年
1月(21)
2月(16)
3月(23)
4月(24)
5月(29)
6月(19)
7月(27)
8月(18)
9月(28)
10月(22)
11月(5)
12月(26)
掲示板
カレンダー
2014年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2014/3/30
「ゼファー」
北島モーターサイクル
常連さんの紹介で車検整備〜
キャリパーの組み違いや、色々と直す所が〜
。
オーナー依頼のガソリンホースからのガス漏れは、
タンクの穴あきとコック取り付け面の不良からでした。
タンクは、取り合えず補修しておきますのが、
早々に交換しないと燃えるかも〜
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/25
「R100RS」
北島モーターサイクル
京都1号〜 試運転〜
調子は良い〜 だけど何か変な気がする〜。
遠方と言う事もあり少々神経質になったのかな〜ぁ。
納めてから心配するのはやなので、気の済むまで〜。
距離走るお客さんだし〜
納期が遅れて大変迷惑掛けてしますが、、
、、、、。
しばらく休んでないので京都に行ったら少々観光しよう〜。
畑くんの所と神宮司さんの所にも顔出せるかな〜
1
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/24
「K1100RS」
北島モーターサイクル
かばんありました。
R1100シリーズの中に混じってました。
キズありますが、これしかありません。
タンクバックは、全オーナー様から頂いたものです〜。
京都1号を優先させて頂き有難うございます。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/23
「ツーリング」
北島モーターサイクル
お客さんが写真を送ってくれました。
峠の茶屋には、まだ雪があるようです。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/22
「納車」
北島モーターサイクル
納車です。
今日は風が強いので気をつけてね〜
音楽聴けていいね〜
オークション出品です。
いつの間にかベスパが、4サイクルインジェクションになって
いて、ギヤーもクラッチもなくなっていました〜
。
すごいね〜
クラッチレバーが上向いたり下向いたりしなくていいんだ〜
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/22
「車検です。」
北島モーターサイクル
車検です。
ちょっと心配な部品〜
取り替えてから間もないのでそのまま使います〜。
もげるとガソリンがダーダー漏れ〜。
完成〜
しまい切れないので、何時でも良いのでとお願いして
取りに来てもらいました、 有難うございます。
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/22
「K100RS」
北島モーターサイクル
バックの在庫が〜
シティーケースしかありませんでした。
反射鏡は、外した方がカッコ良いかも〜
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/22
「遠方〜」
北島モーターサイクル
先日、静岡と仙台のお客さんから、連絡がありました。
調子良く走っているようで、嬉しかった、良かったです。
がんばらなくちゃ〜
。
メーターが出来てきました〜
がんばらなくちゃ〜、もう少し時間を上手に使えると
良いのだけど、、がんばらなくちゃ〜
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/18
「W3」
北島モーターサイクル
パンク修理〜完了
サイドカバーのツマミが、とれた〜
幸いにも在庫が有って良かった。
。
車検ラインでライトを検査している最中に
暗いので回転をあげてたら、スイッチのツマミがとれた〜
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/18
「あらら 2」
北島モーターサイクル
あらら〜
こちらも、横にしたらしい〜
たいしたキズではないので良かったね〜
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”