街のバイク屋さん
北島モーターサイクル(創業50年)
代表 北島 順一
最近の記事
1/6
あけました。
6/28
ソーラー
6/24
カムシャフトホルダー
6/22
ブレーキホース
6/22
R1200RT
記事カテゴリ
北島モーターサイクル (464)
日常業務 (560)
ツーリング (69)
中古車 (92)
思い出 (5)
ノンジャンル (29)
最近のコメント
3/29
昨日は、奥様ととも…
on
納車〜
3/26
お疲れ様です 函南…
on
R1150GS
11/6
は〜い!これまで通…
on
クロスカブ
8/25
おじさん同士の原付…
on
お盆休み〜
7/11
とりあえず、取り付…
on
CD
リンク集
お店の中古車
工場長のひとり言
cub culb会長ブログ
K1200LTのブログ
客の小言
Gt 北島優一
OHVツインサスオーナのブログ
ツーリング動画
常連の独り言
yoshidaさんの模型棚
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
1/6 あけました。
6/28 ソーラー
6/24 カムシャフトホルダ…
過去ログ
2021年
1月(1)
2020年
3月(1)
4月(2)
6月(13)
2019年
2月(19)
3月(8)
4月(11)
5月(9)
6月(17)
7月(3)
2018年
1月(2)
2月(6)
3月(11)
4月(5)
7月(2)
11月(12)
12月(6)
2017年
1月(2)
2月(7)
6月(4)
7月(1)
8月(1)
11月(8)
2016年
1月(4)
3月(14)
4月(4)
5月(12)
6月(5)
7月(16)
8月(6)
9月(7)
10月(11)
11月(16)
2015年
1月(3)
2月(6)
3月(7)
4月(21)
5月(8)
6月(5)
7月(6)
9月(5)
11月(17)
12月(12)
2014年
1月(13)
2月(5)
3月(18)
4月(21)
5月(12)
6月(21)
7月(14)
8月(15)
9月(12)
10月(22)
11月(2)
12月(21)
2013年
1月(8)
2月(16)
3月(7)
4月(14)
5月(6)
6月(6)
7月(15)
8月(33)
9月(23)
10月(8)
11月(10)
2012年
1月(2)
2月(11)
3月(4)
4月(31)
5月(18)
7月(3)
8月(5)
9月(2)
10月(14)
11月(2)
12月(2)
2011年
1月(11)
2月(1)
3月(3)
4月(7)
5月(6)
7月(1)
8月(14)
9月(17)
10月(2)
11月(13)
12月(11)
2010年
1月(17)
2月(17)
3月(13)
4月(16)
5月(12)
6月(6)
7月(1)
8月(1)
9月(13)
10月(2)
11月(4)
12月(21)
2009年
1月(21)
2月(16)
3月(23)
4月(24)
5月(29)
6月(19)
7月(27)
8月(18)
9月(28)
10月(22)
11月(5)
12月(26)
掲示板
カレンダー
2014年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2014/8/12
「リード110」
北島モーターサイクル
常連さんの紹介の修理〜
エンジン不調〜でも6万7千キロ
仕方ない距離ですね〜。
これで、またしばらく乗れますよ〜ぉ
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/10
「ヘルメット」
北島モーターサイクル
ハイサイド須藤くん〜
ヘルメット新しくするらしい〜
出来る事ならストリート、レースとは分けてもらいたい〜
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/10
「GPZ1100」
北島モーターサイクル
車検完了〜
ブレーキパッドの薄利〜
赤いのに交換しました。
取り合えず、お盆前の車検はすべて完了
。
あとは、原付のエンジンO/H2台と、ST、LTの
タイヤ交換とか、GSX750Eの修理。
ここまでお盆前にやっておかないと〜
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/10
「VMAX」
北島モーターサイクル
小牧号とは、対照的で驚くほど調子の悪かったVMAX〜
。
オーナーが諦めずに何度も修理に持って来たので〜
大分調子良くなりました、しかし課題は、まだります。
今回は車検とスタータークラッチ交換〜
。
滞りなく完了〜。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/10
「R1200RT」
北島モーターサイクル
スイッチ交換完了〜
取り合えず右だけですが〜
左は、次回です、ジャパンに部品ないらしい〜
取りに来て〜ほしい〜 でも台風だから無理でね〜ぇ。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/10
「夏季休業〜」
北島モーターサイクル
夏季休業のお知らせ。
11日から18日までお休みいたします。
宜しくお願いいたします。
北島 順一。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/10
「車検〜」
北島モーターサイクル
SR400〜
マフラーやリフレクター、ハンドルロックなど、
対策して車検完了〜
。
バンディッド
車検完了〜
グリス切れの部分も分解詰めなおし〜、
。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/7
「VMAX」
北島モーターサイクル
柏デポに預けてきました〜
デポでは、車両状況をチェックして配送時に
トラブルの無い様にしています。
あのトラックなら汚れないから、あれがよいな〜ぁ
小牧デポまで手配完了〜。
今、車両がいっぱいで時間がかかるといわれた〜
新鮮なうちに届けてもらいたい〜
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/4
「R1200RT」
北島モーターサイクル
R1200RTのハンドルスイッチです〜
。
エンジンかかりません〜スイッチの不良〜
リコール対象のフレ番ではない車両ですが、、、、、
ばらしたスイッチには、リコール対象の部品番号〜
リコール対象車両でない車にも混ざっているらしい〜
このてのスイッチは、コンピューターに信号を送る構造だから
交換しかない感じ〜
右が壊れたなら、、、、、、
左もかも〜 しかし、左スイッチは現在ジャパンに
在庫がないらしい〜
でも、左が壊れてもエンジンはかかるね〜ぇ
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/4
「Vmax」
日常業務
VMAXのツールです。
タンデムシートの下が定位置ですので、そこへ入れておきます。
ウインカーのパッキンなどは全オーナーから頂いたものです。
本日、書類と一緒にクロネコで送りました(書類等発送先へ)
0
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”