街のバイク屋さん
北島モーターサイクル(創業50年)
代表 北島 順一
最近の記事
4/8
くまモン
2/1
郵便
1/6
あけました。
6/28
ソーラー
6/24
カムシャフトホルダー
記事カテゴリ
北島モーターサイクル (466)
日常業務 (560)
ツーリング (69)
中古車 (92)
思い出 (5)
ノンジャンル (29)
最近のコメント
5/20
突然ですいません。…
on
くまモン
3/29
昨日は、奥様ととも…
on
納車〜
3/26
お疲れ様です 函南…
on
R1150GS
11/6
は〜い!これまで通…
on
クロスカブ
8/25
おじさん同士の原付…
on
お盆休み〜
リンク集
お店の中古車
工場長のひとり言
cub culb会長ブログ
K1200LTのブログ
客の小言
Gt 北島優一
OHVツインサスオーナのブログ
ツーリング動画
常連の独り言
yoshidaさんの模型棚
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
4/8 くまモン
2/1 郵便
1/6 あけました。
過去ログ
2022年
2月(1)
4月(1)
2021年
1月(1)
2020年
3月(1)
4月(2)
6月(13)
2019年
2月(19)
3月(8)
4月(11)
5月(9)
6月(17)
7月(3)
2018年
1月(2)
2月(6)
3月(11)
4月(5)
7月(2)
11月(12)
12月(6)
2017年
1月(2)
2月(7)
6月(4)
7月(1)
8月(1)
11月(8)
2016年
1月(4)
3月(14)
4月(4)
5月(12)
6月(5)
7月(16)
8月(6)
9月(7)
10月(11)
11月(16)
2015年
1月(3)
2月(6)
3月(7)
4月(21)
5月(8)
6月(5)
7月(6)
9月(5)
11月(17)
12月(12)
2014年
1月(13)
2月(5)
3月(18)
4月(21)
5月(12)
6月(21)
7月(14)
8月(15)
9月(12)
10月(22)
11月(2)
12月(21)
2013年
1月(8)
2月(16)
3月(7)
4月(14)
5月(6)
6月(6)
7月(15)
8月(33)
9月(23)
10月(8)
11月(10)
2012年
1月(2)
2月(11)
3月(4)
4月(31)
5月(18)
7月(3)
8月(5)
9月(2)
10月(14)
11月(2)
12月(2)
2011年
1月(11)
2月(1)
3月(3)
4月(7)
5月(6)
7月(1)
8月(14)
9月(17)
10月(2)
11月(13)
12月(11)
2010年
1月(17)
2月(17)
3月(13)
4月(16)
5月(12)
6月(6)
7月(1)
8月(1)
9月(13)
10月(2)
11月(4)
12月(21)
2009年
1月(21)
2月(16)
3月(23)
4月(24)
5月(29)
6月(19)
7月(27)
8月(18)
9月(28)
10月(22)
11月(5)
12月(26)
掲示板
カレンダー
2018年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2018/3/30
「部品」
日常業務
お客さんが部品を持って来てくれました〜。
電球のおしりから電源とる部品〜
0
タグ:
BMW
OHV
北島モーターサイクル
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/30
「ZRX」
日常業務
大きな積載車で入庫〜。
車屋さんからの依頼です〜。
作業完了です〜。 ヘルメット持って来れば積載しなくて
帰れますよ〜。
0
タグ:
BMW
R100RS
北島モーターサイクル
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/29
「納車〜」
日常業務
火曜日の夜、なんだかんだで遅くなってしまったので
水曜日のお昼に店を出発してどのルートも渋滞だったので
所沢〜青梅〜奥多摩〜松姫ルートで大月に〜
途中、原始村が近くにある道の駅で休憩〜
大月から富士みちか道志みちか〜
せっかくなの小さな峠道を抜けて道志みちにでで
真っ暗な山中湖の横を抜けて8時到着〜
。
帰りは沼津から高速で12時着でした。
楽しかった。
トラックの走行距離が20万キロ〜
。
1
タグ:
BMW
OHV
北島モーターサイクル
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2018/3/26
「R1150GS」
日常業務
今日からこっちのリフトです〜。
試運転しながら、
花見チェック〜。
1
タグ:
BMW
OHV
北島モーターサイクル
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/26
「K75S」
日常業務
フロントブレーキディスク交換〜。
純正が販売中止なので〜お客さんがゲットしたパーツに
交換〜。きちんと付きました、ABSもOKでした。
0
タグ:
BMW
OHV
北島モーターサイクル
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/24
「R1150GS」
日常業務
コツコツと進めて〜
この部品交換して
ミッション載せてエアクリケース付けてシートレール下げて〜
オーリンズ掃除して、シャフト、デフ付けて
配線カバーをテープやスパイラルで補修しながら、
ミッションオイルは80W140、デフは80W90を入れました〜。
もう少しです、大変お待たせしています〜。
ホイルとマフラー付けて〜リフトの上で作動確認完了〜。
6速の時のインジケーターがE速になる以外は良いです。
作業進めます〜
。
1
タグ:
BMW
OHV
北島モーターサイクル
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2018/3/20
「R100RS」
日常業務
ハンドルを高くしたので、ホースを作り直し〜。
8cmロングで製作〜 今回はバンジョ締め直しで、オリーブと
ホースだけで済ましました。
エアー抜きして漏れがなければ完成〜。
1
タグ:
BMW
OHV
北島モーターサイクル
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/20
「R1200ST」
日常業務
電源の取り出しを移設〜
シートレール付近からハンドル回りに〜
ベルトは微妙だってので交換しました。
ベルト交換工具は、
いろいろ有りますが、やっぱり竹が使いやすくベルトにも
優しい〜
。
ポンプの所の配管が一つ足りないので、
探し出して付けておきました〜。
タンクの下で挟まれていました。
作業完了〜。
1
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/20
「K75S」
日常業務
K75Sディスク交換〜
リヤーディスクは本国在庫で有りましたが、フロントディスクは
販売中止でした、しかし お客さんが社外のディスクがあるらしい〜。
お客さんが手配中〜
。
0
タグ:
北島モーターサイクル
OHV
BMW
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/3/20
「椅子」
北島モーターサイクル
先日、椅子が壊れて溶接しないとダメかな〜ぁ と
思ってたら、常連さんが余ってるがらと
持って来てくれました
。
クロスカブで〜。 助かります〜。
2
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”