街のバイク屋さん
北島モーターサイクル(創業50年)
代表 北島 順一
最近の記事
1/6
あけました。
6/28
ソーラー
6/24
カムシャフトホルダー
6/22
ブレーキホース
6/22
R1200RT
記事カテゴリ
北島モーターサイクル (464)
日常業務 (560)
ツーリング (69)
中古車 (92)
思い出 (5)
ノンジャンル (29)
最近のコメント
3/29
昨日は、奥様ととも…
on
納車〜
3/26
お疲れ様です 函南…
on
R1150GS
11/6
は〜い!これまで通…
on
クロスカブ
8/25
おじさん同士の原付…
on
お盆休み〜
7/11
とりあえず、取り付…
on
CD
リンク集
お店の中古車
工場長のひとり言
cub culb会長ブログ
K1200LTのブログ
客の小言
Gt 北島優一
OHVツインサスオーナのブログ
ツーリング動画
常連の独り言
yoshidaさんの模型棚
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
1/6 あけました。
6/28 ソーラー
6/24 カムシャフトホルダ…
過去ログ
2021年
1月(1)
2020年
3月(1)
4月(2)
6月(13)
2019年
2月(19)
3月(8)
4月(11)
5月(9)
6月(17)
7月(3)
2018年
1月(2)
2月(6)
3月(11)
4月(5)
7月(2)
11月(12)
12月(6)
2017年
1月(2)
2月(7)
6月(4)
7月(1)
8月(1)
11月(8)
2016年
1月(4)
3月(14)
4月(4)
5月(12)
6月(5)
7月(16)
8月(6)
9月(7)
10月(11)
11月(16)
2015年
1月(3)
2月(6)
3月(7)
4月(21)
5月(8)
6月(5)
7月(6)
9月(5)
11月(17)
12月(12)
2014年
1月(13)
2月(5)
3月(18)
4月(21)
5月(12)
6月(21)
7月(14)
8月(15)
9月(12)
10月(22)
11月(2)
12月(21)
2013年
1月(8)
2月(16)
3月(7)
4月(14)
5月(6)
6月(6)
7月(15)
8月(33)
9月(23)
10月(8)
11月(10)
2012年
1月(2)
2月(11)
3月(4)
4月(31)
5月(18)
7月(3)
8月(5)
9月(2)
10月(14)
11月(2)
12月(2)
2011年
1月(11)
2月(1)
3月(3)
4月(7)
5月(6)
7月(1)
8月(14)
9月(17)
10月(2)
11月(13)
12月(11)
2010年
1月(17)
2月(17)
3月(13)
4月(16)
5月(12)
6月(6)
7月(1)
8月(1)
9月(13)
10月(2)
11月(4)
12月(21)
2009年
1月(21)
2月(16)
3月(23)
4月(24)
5月(29)
6月(19)
7月(27)
8月(18)
9月(28)
10月(22)
11月(5)
12月(26)
掲示板
カレンダー
2018年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2018/11/16
「GSX750」
日常業務
エンジン不調〜
冷えてる時は調子良いのですが、温まると調子悪いです。
点火系の冷えてる時と温まった時の抵抗値の変化を
点検してパルスコイルなど交換〜
しかし、まだ本調子にはならず〜
キャブ分解中〜
0
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
街のバイク屋さん
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/10
「ナビ」
日常業務
ナビ取り付け〜
嬉しい〜
0
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
街のバイク屋さん
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/9
「加工部品」
日常業務
加工屋さんが、頼んであった部品が出来てきた〜
お客さんに連絡しなくちゃ〜
0
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
街のバイク屋さん
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/9
「K100LT」
日常業務
K100LTサイドカーのファンが壊れてしまいました〜。
何年は前に一度交換したけど〜
ファンの構造に問題ありなので〜今回は、
バンディトのファンを使ってみます〜。
少々ペラの外径が小さくですが、枚数は多いので、
何とかなりそうな感じ〜 楽しみ〜
0
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/6
「部品〜」
日常業務
部品庫の在庫〜
お客さんがモノサスのピストン見たいとのことで
持って行きますかね。
あれ〜下準備中のシリンダーは、もしかして二本サス用
かな〜ぁ。おまり気にしてなかったけど〜。
。
2
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/5
「下準備〜」
日常業務
R100の部品〜下準備
カーボン洗浄〜ブラスト完了〜
ヘッドは、いつもの加工屋さんでガイド交換と無鉛シートリング
に交換してもらいます〜。
1
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/3
「コンプレッサー」
北島モーターサイクル
ここの所、ブラストなどで頑張ってるコンプレッサー
オイル交換〜
純正オイルに赤だし添加剤を入れてみた〜
1
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/3
「K100LT」
日常業務
K100LTのウオーターポンプのシール交換
オイルシールとメカニカルシールとOリングの
交換で済むと部品代も安いのに〜
シャフトの錆も気になってギヤーも交換
これで安心〜。
0
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/2
「ツーリング」
ツーリング
今年の一泊ツーリングは、
あまり計画通りには、行かなかったな〜ぁ。
今月で大きいバイクのツーリングは終了です〜。
1
タグ:
BMW
北島モーターサイクル
OHV
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/11/1
「タバコ」
北島モーターサイクル
先月、いつもの血圧の薬をもらいに病院に行ったら、
そろそろタバコもね〜 なんて先生に言われて、
急には無理なのでこれにしました。
0
タグ:
BMW
OHV
修理
投稿者: puu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”