9月8日〜12日まで、新潟市の
重川材木店「重川匠の森」様に義父と一緒に行ってきました。
8日は高山から新潟までJRで約7時間かけて移動だけ。翌9日朝早くに最寄り駅まで社員の方にお迎えにきていただき、準備のため会社に伺いました。
朝早くから、たくさんの社員の方々が庭の手入れなどテキパキと仕事をされていました。
広大な敷地の中の「匠の森」にはモデルハウスが4棟あり、義父は、高山宗和流十六世家元として、和風モデルハウスの茶室にてお抹茶のおもてなしをさせていただきました。
私は別棟の平屋モデルハウスショールームにて、小糸焼の展示をさせていただきました。
社長と奥様、そして社員の方々には本当にお世話になりました。どの社員の方も礼儀正しく対応が良くフットワークも軽く、心遣いが心地よく、素晴らしい会社でした。
土日の二日間、義父はお茶会の亭主として心からおもてなしができたようです。ショールームにて小糸焼の商品も沢山のお客様にお買い上げいただき、心から感謝いたします。
新潟の広大な平野と美しい田園風景にも大変感動しました。山に囲まれて暮らす私達にとってはとても新鮮で、心洗われる風景でした。
帰りは、社員の方が車ではるばる高山まで送り届けてくださいました。何から何まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。
↑小糸焼・お店のブログのトップへ戻る