2011/11/29
柴谷の森を歩く 出来事
自然環境ふれあい講座 4回目
柴谷の森を歩く
高槻駅から、バスで20分
寺谷町下車
少し歩くと自然の森へ
町から少し入ったところにこんな所が・・・

ネイチャーたかつき の方の説明を受けながら、
2kmのコース。

花の無いこの時期は、
葉や幹を見ても、なかなか名前は覚えられないです。

2011/11/8
同窓会 出来事
高校のクラス会が、久しぶりに開かれました。
学年全体では、数年置きに開かれていましたが、
卒業50年の記念と言うことで、
クラスだけの同窓会が・・・
=この前はあそこだったね!=
とまでは、わかっても何年前かは
誰も答えられず!!!
美味しい中華料理を堪能した後
近況報告を。
皆さんそれぞれに いろいろあるけれど、
出席できた事は、幸せな事!!!
二人の男性の訃報を聞き、ショック!
メインのお料理は、おしゃべりで撮れず(^_^;)

2次会のカラオケへ・・・
行く人はやっぱり上手。(私以外は)
女性の大半は帰宅
我々自由人のみ残り・・・

3次会はいつも集まっている
通称=いつもの会=の仲良し5人組で・・・
疲れたからと
懐かしい神戸の=風月堂=へ
お腹一杯と言いながら、
思わず美味しそうで。
日頃 介護とお店を切り盛りしている一人が
”今日はゆっくり出来るから付き合って”
との事で、夕食もして、ゆっくりするつもりが、
後は食事場所へと、ハーバーランドの方へ向かうも
疲れた!もう帰ろうかと彼女が・・・
名残惜しく、もっとおしゃべりをと皆が思いつつも
お腹も一杯で、お店へ入るのもためらわれ、解散
気の置けない友人達との楽しい愉快な一日でした。

2011/11/5
菊 季節
45cm位の高さに大輪が・・・
まだ若い甥が菊に凝って栽培しています。
地域の文化祭に借りてきました。
=どうして咲かせるのかしら?=
と質問が???
数年前から、市の文化祭にも出展しているとの事
そこには、もっと立派な菊が!!!

