2013/5/29
陶芸作品 陶芸
昨年度に作成した作品が焼きあがりました。
作成してから完成まで、
日がかかりますので、
焼きあがってくると、
改めて作品に喜んだり、がっくりしたり・・・
写真に撮ると拙い作品も良く見えます。
画像をクリックして、見てください。


2013/5/26
同窓会 ニット
編物教室を講師資格を取得して
卒業をした、生徒さんが、
ランチ会を開いてくれます。
今回は2年ぶり・・・
20代だった皆さんも
40代〜50代に・・・
島田俊之さんのワークショップに参加して
凄く楽しいとお稽古している方
又ハンドベルで、ボランティアをしたり、
シャドーボックスを習っていたり・・・
ご両親の介護が大変な人も・・・
急遽欠席の人もお父様が倒れられたとか・・・
段々といろいろな事が、起き
若かった皆さんもいろいろ大変な時期に。
だから、今出来る事、したい事をしないとと・・・
毎日を大切に・・・
介護される立場になってきた私も
しっかり生活していかないとと自覚。
美味しいランチをして、
次回又会いましょうと・・・
いつもお世話してくれるA.Kさんありがとうね!

卒業をした、生徒さんが、
ランチ会を開いてくれます。
今回は2年ぶり・・・
20代だった皆さんも
40代〜50代に・・・
島田俊之さんのワークショップに参加して
凄く楽しいとお稽古している方
又ハンドベルで、ボランティアをしたり、
シャドーボックスを習っていたり・・・
ご両親の介護が大変な人も・・・
急遽欠席の人もお父様が倒れられたとか・・・
段々といろいろな事が、起き
若かった皆さんもいろいろ大変な時期に。
だから、今出来る事、したい事をしないとと・・・
毎日を大切に・・・
介護される立場になってきた私も
しっかり生活していかないとと自覚。
美味しいランチをして、
次回又会いましょうと・・・
いつもお世話してくれるA.Kさんありがとうね!


2013/5/26
かじめ 嬉しい事
かじめににんじんきゅうりを混ぜ
お酢のものにしました。
ごまをふりかけ 美味しく出来ました。


2013/5/25
かじめ 嬉しい事
輪島のお土産を頂きました。
=かじめ=ってはじめて・・・
ひじきと同じような感じです。
煮付けに、お味噌汁に、和え物にと・・・
どんなお味か楽しみ・・・

明日 お味噌汁と和え物を作ってみます。

2013/5/20
庭の花 季節
今年はお花が見事に沢山咲きました。


2013/5/20
5月の庭 講座
4月から5月にかけて、
いろいろな花が・・・


2013/5/18
夏に向けて ニット
今年の夏の暑さはどうかしら?
毎年重ね着をして、
日除け クーラー対策をしていたけれど、
昨年から、クーラーも余りきつくしていないし、
今年は、このニットで、
涼しく過ごせたらとと・・・

