2013/10/31
11月 季節
11月になりました。
カレンダーもあと2枚です。
つい最近まで暑い暑いといっていたのが、
うそのようで・・・
又寒い寒いと言う時期に!


良い年を迎えられるように
この2ヶ月をすごさないと・・・

2013/10/30
みかん 出来事
去年いただいた、みかんの若木。
去年実が3個つきましたが、
2個は落ちてしまい、
残った一つが、巨大に・・・
貰った人に聞いても名前が、わからず、
食べられないだろうけれど
観賞してとの事!
どれだけ大きくなるのでしょう!
只今円周45m


2013/10/28
三箇牧文化祭 ニット

今年も盛況のうちに、文化祭が終わりました。
毎年テーマを決めて、
今年は、アラン模様!
文化祭が終わると生徒さんは、すぐ取り掛かり、
早くに編み上げて・・・
私は、夏休みにと思いながら、
いつも追い込み・・・
気に入ったものが、仕上がり、
好評でしたとの報告も聞き、
又来年に向かって頑張りましょう!!!

2013/10/25
アマテラス 出来事

南座で、公演中の「アマテラス」を見てきました。
坂東玉三郎と鼓童の舞踊劇
踊りと太鼓のコラボ
優美な踊りと迫力ある太鼓に感動!
舞踊劇なので、音楽も台詞もないのは、仕方が無いけれど、
玉三郎さんの声が、ちょっと聞きたかったなと・・・

2013/10/24
ハローウイン 季節
ハローウインのプレゼントを頂きました。
もう早や10月も終り・・・


2013/10/21
講座 講座
絵手紙ペイントで、お絵かきを・・・
絵は本当に苦手!!
元絵をトレースして、色付けを・・・
なんとか、出来ました!
かぼちゃにみえるでしょうか?


2013/10/12
秋 ニット
銀杏と栗を頂きました。
銀杏は、実をとって洗って乾かして、くださいます。
毎年沢山いただきますが、
あの匂いのきついのに大変だろうと感謝です。

秋の味覚と言いながら、今年の暑さはなに???
