2015/3/30
桜 季節
久しぶりにテニスへ
暖かく気持ちの良いテニス日和で!
テニスコートの公園の桜が、
この前は蕾も堅かったのに、今日は見事に・・・
濃いピンクと白の桜がとても綺麗でした。
携帯で写したので、眩しくて見えないまま
シャッターを押したのでピンボケですが。(;_;)/~~~



2015/3/28
花 季節
ハーデンベルギア
去年のをUPしていましたが、
今年も咲きました。
今が花盛りです。

沈丁花も満開で、良い香りがただよっています。
去年いただいた白い沈丁花も
小さいながら咲きました。


去年のをUPしていましたが、
今年も咲きました。
今が花盛りです。

沈丁花も満開で、良い香りがただよっています。
去年いただいた白い沈丁花も
小さいながら咲きました。



2015/3/23
アーモンドの花 季節
今年もアーモンドフェスティバルで、
アーモンドの種を頂きました。

去年貰って蒔いた内の一つが
今年65pになっています。

アーモンドの種を頂きました。

去年貰って蒔いた内の一つが
今年65pになっています。


2015/3/22
アーモンドフェスティバル 季節
東洋ナッツのアーモンドフェスティバルへ・・・
sさんとご一緒に!
昨年より人も多くびっくり!
お花の他のもう一つのお目当ては、
この会場でしか買えない
揚げたてのアーモンド!
暖かくて美味しいです。
後 ヨドコウ迎賓館のお雛様を見に・・・
お天気も良く暖かく
久しぶりにのんびりとハイキング気分も!!
Sさんありがとう!
楽しかったです。



2015/3/18
甘夏みかん 季節
甘夏をたくさん頂きました。

ジャム

ゼリー

ゼリーの器に皮を使いましたが、
底から微妙に汁が流れ出るのがあり
甘皮をこそげる時に次回は注意をと・・・、

もちろんそのままでも、美味しく頂きました。

2015/3/9
桜とお雛様 季節
河津桜と稲取のつるし飾りとお雛様を見に・・・
河津桜はちょうど良い時期に!
今日が満開と!


伊豆稲取のつるし雛は会場がいろいろあり、
立派なお飾りが! 見ごたえがありました。


素戔嗚神社の雛段飾りは
今年2回目とのこと!
鳥居から参道の階段130段位に、
300体位のお雛様を飾っていました。
近所 ネットでの呼びかけで集めたお雛様。
雨が降ると大変でしょうね!

河津桜はちょうど良い時期に!
今日が満開と!


伊豆稲取のつるし雛は会場がいろいろあり、
立派なお飾りが! 見ごたえがありました。


素戔嗚神社の雛段飾りは
今年2回目とのこと!
鳥居から参道の階段130段位に、
300体位のお雛様を飾っていました。
近所 ネットでの呼びかけで集めたお雛様。
雨が降ると大変でしょうね!

