2016/4/20
狂言 ノンジャンル
茂山逸平 宗彦兄弟による狂言ナビゲーション。
逸平さんによる、狂言についてのお話。
5月にある本狂言の題目についてのナビゲーション。
そして、新作狂言を兄弟で。
歯切れの良い語り口で、
色々教えて頂き楽しいひと時でした。
狂言のことは、良く知らないのですが
5月の狂言がちょっと楽しみになりました。


2016/4/19
ブローチ ノンジャンル
ファスナーで作ったブローチです。
婦人会の講習で・・・
そういえば、以前に頂いたのが、ありました。
3個目のですが、ゴージャスですね。
アレンジするといろいろな感じに仕上がりますね。



婦人会の講習で・・・
そういえば、以前に頂いたのが、ありました。
3個目のですが、ゴージャスですね。
アレンジするといろいろな感じに仕上がりますね。




2016/4/18
展覧会 出来事
友人が出品されている「ひまわり会展」へ
水彩画 油絵 水墨画 の中にデジタル版画が!
いつもながらの素敵な作品でした。



水彩画 油絵 水墨画 の中にデジタル版画が!
いつもながらの素敵な作品でした。




2016/4/16
桜 季節
先日 もう遅いかなと思いながら、
鴨川べりをウオーキング。
まだまだ桜がきれいに・・・
半木の道の枝垂桜は満開で!
後京都植物園へ。
チューリップの種類の多いのに驚きました。
久しぶりのウオーキングで、さすがに疲れ、
食後すぐに寝てしまいました。(-_-)zzz




鴨川べりをウオーキング。
まだまだ桜がきれいに・・・
半木の道の枝垂桜は満開で!
後京都植物園へ。
チューリップの種類の多いのに驚きました。
久しぶりのウオーキングで、さすがに疲れ、
食後すぐに寝てしまいました。(-_-)zzz





2016/4/12
春の装い ニット
春から初夏に着る赤いロングカーディガンと
初夏から夏に着る淡い色のカーディガン
2枚編みあがりました。
さ〜何処へ出かけましょうか。!?


0
初夏から夏に着る淡い色のカーディガン
2枚編みあがりました。
さ〜何処へ出かけましょうか。!?



2016/4/6
ド・ローラ・節子の和のある暮らし展 出来事
ド・ローラ・節子の和のある暮らし展
=バルテュス夫人、スイス グラン・シャレで活きる日々=
絵画をはじめ、愛用の着物や手作りの品、
テーブルコーディネートなど、約180点が・・・
溜息のでる、素敵な暮らしの空間が!!!
もっと生活を楽しまないとね〜と!?
ランチの席での会話 (^_-)-☆

=バルテュス夫人、スイス グラン・シャレで活きる日々=
絵画をはじめ、愛用の着物や手作りの品、
テーブルコーディネートなど、約180点が・・・
溜息のでる、素敵な暮らしの空間が!!!
もっと生活を楽しまないとね〜と!?
ランチの席での会話 (^_-)-☆

