久しぶりに自宅でのんびり週末。
現場出張続きで、どっと疲労感が出た。
金曜の夜は豊平川の花火大会だったが、友人と焼き鳥で飲食。
何年も花火見に河川敷行ってないな。
自宅アパートからはちらっと見えるんだけど。
ドラマ版の「電車男」が面白かった。
一話目は彼らの愛のキューピット役?(酔いどれ天使?)で、
我らが泉谷しげる登場!
酔っ払い役や酒のCMによく登場するけど、
実はあまりお酒は飲まない人らしい。
いまどきの若者の物語なんだけど、挿入される音楽は80年代産業ロック。
しょっぱなからSTYXの「ミスターロボット」だし、
萌えアニメのオープニングではELOの「トワイライト」が!!!
これには、なんだか凄く感動しました。
そして、今週はCCBが・・・。
しかし、掲示板に書き込みながら電車男を応援し一喜一憂している姿は、
客観的にみると観るとかなり気持ち悪い世界だな。
俺モナー・・・だがw
主役のテレビと映画の主人公役の俳優の格差?は、
「銀河鉄道999」を思い出したがドラマの方が面白いような予感。
伊藤美咲の無機物的な美しさも適任と思われ。

0