東京ドーム公演が終わって、いよいよストーンズは北海道へ!
札幌ドーム今日の日本ハム戦が終わればすぐにステージ設営だそう。
あっという間にやってくるんだね。いまだに信じられない。
札幌にボブ・ディランが来た時はステージが終わってからも信じられなかったので、ストーンズもそういう気持ちになるんだろうか。
それにしても、厚生年金会館のディランはホンモノだったのか、
まだちょっと疑っている。
今回のストーンズはチケット代が異常に高くて、東京ドームも当日券が余裕で取れるような状態。コアなファンもさすがに追っかけはやめにして一試合完全燃焼?でいく人も多いとか。
昨今のコンサートの高さは外タレに限ったことではないけど。
私などとてもS席で行けるような生活レベルではないけど、交通は徒歩20分だし、グッズさえ買わなければ妥当な値段かなと思っている。
売店の前は早足で通り過ぎる!・・・なんちゃって(´・ω・`) 。
当然?札幌は輪をかけてチケットは売れていないようで、
これは、「ライヴ・ハウス、札幌ドームへよーこそ!」(by誰だっけ?)
なプレミアム・ライヴになるかも知れない。
ロック不毛の寒い国をブルースでぶっ飛ばして欲しい。
(↑ノリで書いてみた。私はそう思うだけ)
■話は変わって、テレビっ子日記
朝のテレビで音楽プロデューサー酒井政利の記念パーティーに夫の篠山紀信と出席した南沙織を観た。14年ぶりに交の場に出たそうだけど、若い頃と同じような長い黒髪がかわいらしくて良かった。
達郎の「サンデーソングブック」を途中から聴いたら、先日亡くなった宮川泰氏の追悼特集。園まりの曲がかかって、クレージーキャッツ、シャボン玉ホリデーのテーマなど。
「宇宙戦艦ヤマト」もこの人で、私も毎日観ていた「カリキュラマシーン」(!)には出演もしていたんですね。また、昭和の灯が・・・。

0