人も組織も叩けばホコリが舞う。
罪のない人間などいないし、相変わらずしょうもない会社ばかりだな。
なんて、改めて良心について考えてみたりする一週間だった。
♪それだからみんなの幸せ祈るのさ(伊達直人)
なんちゃって。
土曜日は自転車で中島公園近くの神社のお祭りに行ってみた。
おばちゃんが作った甘酒をいただいたり、出店の売れ残った野菜を100円でたくさん買ったり、ささやかな楽しみを味わった。
意識的にソーラン祭は避けていたけど、所用で大通り公園を通るハメになってしまった。相変わらず混沌とした雰囲気に満ち溢れていた。文化というより、肥大化した学園祭みたいなものなので、良い悪いなんて語るのも無駄というものだ。
なんて言っていたら、帰り道に自転車のタイヤがパンク。1時間かけてチャリ押して歩いて帰路についた。
よさこいのたたりか?神社参りのお賽銭が五円玉二枚だったからか?
しかし、ますます丈夫になる足腰。
夕方は神社で買ったピーマンを炒めてそばつゆで軽く煮た。それで冷酒をちょっとやったらたちまちに酔ってしまった。
そのあと、また近くの友人の家で例によってCS映像を観ながら飲んだ。訳のわからない事をたくさん語ってしまったと思う。ごめん。
10日零時は
ライジングサン・フェスの第五弾アーティスト発表。
噂になっていたCHABOと三宅伸治が一緒に出演。なぜかAIR氏も参加した、「Standing Alone in a Palace」というユニット構成なのかな?名前が
ちょっと、アル・クーパー。しかし、GOD降臨の余地はありそうだ。
SUNステージに立つ宮本しか頭になかったエレカシがEARTH TENTとは!あっさり夢が崩れ落ちてしまった・・・。まあ、いいか。テントは音が悪いので不満だけど。
The Birthdayやカエラが小ステージに立つというのも大丈夫か?という声が大きいようだ。なるべくなら面倒な混乱は避けたいよな。
札幌公演を見逃したOKI DUB AINU BAND、大好きな鍵盤奏者エマーソン北村のソロ?出演がうれしかった。
どちらにしても謎の多い今回の発表だった。話題には事欠かないけど。
うれしい誤算になってくれることを祈る。なんちゃって。

0