それじゃあ、転んだままじゃん(笑)。
今週は休もうと思っていたのだが、書かなきゃやってらん・・ぜ!。
■月曜日
いきなり修羅場ランバ。まあ、いい事ばかりは・・・。
なんか言葉の意味を間違えたようだ。
あんまり笑えないが(笑)。
■火曜日

「まっすぐな男」
今週も深田さんの怪演。
いちおう主人公(笑)の隆太に振られるしほりの熱演ぶりにも感動。
渡部篤郎、ますます怪しいな(笑)。
こりゃ、どうなるんだろうか?あと二回くらい。
録画しておいたNHK「歌謡コンサート」を深夜に拝見。
オープニングはマッチさんの「ギンギラギン」!
次は岩崎宏美さん「ロマンス」!!!
今でもこの曲を歌う宏美さんは、とびきりの初々さが出ている。
この番組はビッグバンドで歌謡曲が聴けるのがいい。
細川たかしと前川清のトークがいにしえの歌番組を再現しているかのようで、
微笑ましい。これに絡むマッチさんもいい。
そして、マッチさんは新曲「ざんばら」も披露。
この曲の作詞は川内康範だった。
マッチに歌って欲しいと作られて、今になって陽の目を見たという。
いろいろあって。そんなエピソードも。
ちなみに近藤真彦さんをマッチさんと呼んでいるのは、
「愚か者」を同時期に歌っていた頃のショーケンのまね。
■水曜日
3月3日は麻衣さんのニュー・シングルリリース!
すでに昨日届いていたので、
早速朝の出勤のお供に「ダイヤ・ゾーン」♪
軽快なビート。
気温の差は激しいが、確実に春の匂いが増してきている。

それにしても今週金曜日は見逃せないLIVEがふたつも!
どちらのバンドにも尊敬するグレートなギタリスト氏が!
しかし、どちらも行けそうにない・・・。
さて、今週の結末はいかに。土器がムネムネするなあ。
■木曜日

帰って「もやさま」観て、もう寝る時間か。大体金曜日だ。
ソフトバンクのCMに中村律子さん・・・。
おお、ビールのCMにモンキーズのディドリームビリーヴァー。
しかし、倉木さんのニューCMをブラウン管(昭和製)でまだ観ていない。
アッコちゃんのニュー・アルバムは、また、深いな。
歌とピアノだけ。
もう少し、聴きこんでからまた書きます。
■金曜日
まだまだ休みなく突っ走るぜ!
しかし、今夜は札幌がロック・シティーになってるというのに・・・。
俺はデスクワークでローリングストーンだ。
愚痴は別項に書こうかな(笑)。

今夜も家に帰ってHDレコーダー。

MステにMai.K主演!
新曲披露でテレビ出演が続くぞ!留守録設定ばっちり(笑)。
今夜の麻衣さんはトップバッター、生中継で緊張気味。
聴くほど、「永遠よりながく」はいい曲だな。

稚内から来た若手バンド、ガリレオガリレイというのが出ていた。
なんか、期待以上にかっこよかった。風貌は素朴な田舎少年だが。
がんがんやってくれ!俺の分まで(笑)。

ミリオン・クロスロードだよ。人生は。
今週は青汁お湯割りで乗り切っています
■土曜日
大切な会合の二次会で久しぶりにススキノへ。
店のマスターの大人物ぶりに圧倒された。
その詳細はWebでは書けない(笑)。

東京事変の「能動的三分間」かっこいいなあ。
あんまりやばすぎて聴かなかったことにしたいくらい。
歌詞に出てくるシンセサイザーとかイコライザーの言葉の響きが気持ちE。

タワー・カウントダウンTVでマッチさんの「ざんばら」が11位!凄いな。
しかし、ファンキーモンキーベイビーズは何とかならないか(笑)。
ゴーゴー夕張、栗山千明の歌手デビューは成功している模様。

ストレイテナー、相変わらずかっこいい!
今週もジェットコースターのように駆け抜ける一週間。
■日曜日
はーはーはー、ビューティフル・ワーキング・サンディ♪
はあはあはあ(息切れ)。
仕事帰りに狸小路のいつもの店でちょい飲み。千歳鶴がうまい。
串揚げも、ししゃもも、おでんも、まぐろ山かけも、みんな美味しい。
まだまだ雪が降り積もっているが、いい気分で冬の道を歩いた。
家についてテレビをつけると、ちょうどNHKにMAI.K。
もちろん、HD録画中なのであわてないあわてない。
ひと休みひと休み。
今夜もロジャー・ダルトリーみたいな「魅せられて」ドレス。
バンド・メンバーも純白衣装できめて動きも軽やか。
ヘヴィーになりがちな日曜の夜にはありがたい。
麻衣さんの最近のおすすめは「とろろ昆布」出そうです。
ちなみに今夜はスーパーでめかぶを買ってきました。いつもはもずく。

週末はいつもよりアクセス数が多いみたい。
いらっしゃいませ。
たどり着いたら、こんなとこでごめんなさい(笑)。

0