おひさしぶりです( ^ω^)
ご多分に漏れず?
NHKの朝ドラを毎日観ている。
こんなに続くのは「ゲゲゲ」以来だ。
宮藤官九郎の関連作品にはいまいち入り込めるものがなかった。
楽しめたのはグループ魂とメリケンサックくらいかな。
今回朝ドラを手がけるというニュースにも。
それほど興味なかったのだが。
好きなミュージシャンがハマっているのもあって、
試しにちょっと観た回のヒロインの可愛らしさにやられてしまった。
そして、ベストテン時代の歌謡ヒットパレード、
昭和小ネタのオンパレードに目が離せない。
やりたい放題でこっちが心配になるくらい。
偽トシちゃんの出る回なんかは、
何度も録画を繰り返して観ている自分がいた( ^ω^)
オープニング曲がインストというのも、
「ちりとてちん」同様に入りやすかったな。
コミカルな演奏に東北の風景がマッチしていて、
何度観ても感動的。
このテーマ曲とヒロインたちが歌う「潮騒のメモリー」が
一日中脳内ヘビロテ状態でちょっと困っている(笑)。
ヒロインの親が小泉今日子と尾美としのりというのがまたなんとも。
その他のキャストもハマりすぎだな。
個人的にはヒロインが芸能界目指して上京する前、
いまが面白さのピークだと思っているのだが。
よい意味で裏切ってくれる事を祈る(笑)。

0