2009/8/23 17:45
高松交流2日目 大会結果
高松交流の二日目は前回より幾分か涼しい中始まった
メンバー構成は昨日と一緒、反省を踏まえ臨んだ
結果は2戦2勝でした
今、こだわってやっているシュートが少しずつでも様になってきました
反省点はディフェンスとリバウンドです
徹底して頑張ろう
琴芝黒石〇52―18●円座
琴芝黒石〇59―4●国分寺
今は福山SAで休憩中です

瀬戸大橋をバックでの集合写真です。
最後に同行された保護者のみなさん、二日間色々とお世話になりました。おかげ様で全員無事に元気に帰って来れました。ありがとうございました。
さあ子供たちも夏休み残り1週間。しっかりとエンジョイして下さい。
7

メンバー構成は昨日と一緒、反省を踏まえ臨んだ



反省点はディフェンスとリバウンドです


琴芝黒石〇52―18●円座
琴芝黒石〇59―4●国分寺
今は福山SAで休憩中です


瀬戸大橋をバックでの集合写真です。
最後に同行された保護者のみなさん、二日間色々とお世話になりました。おかげ様で全員無事に元気に帰って来れました。ありがとうございました。
さあ子供たちも夏休み残り1週間。しっかりとエンジョイして下さい。

2009/8/23 5:53
高松交流1日目終了 大会結果
高松交流大会の初日が無事に終わりました
今回は脱落者も無くホッとしています
試合の方は木太クリッパーズ対戦しました
3Qまでは普通通りに戦い4Q目下級生で戦いました
相手には160cmの選手が2名おりどう抑えるか、又どうリバウンドを取るかを課題に取り組んだ。結果としてはまずまずだった
さあー今から2日目の出陣です
木村コーチと必勝祈願に行って来ます
琴芝黒石〇36−28●木太

開会式での入場行進です(かなりピンボケしています
)
8

今回は脱落者も無くホッとしています

試合の方は木太クリッパーズ対戦しました


相手には160cmの選手が2名おりどう抑えるか、又どうリバウンドを取るかを課題に取り組んだ。結果としてはまずまずだった

さあー今から2日目の出陣です


琴芝黒石〇36−28●木太

開会式での入場行進です(かなりピンボケしています

