2009/10/24 19:38
県秋季交歓会 大会結果
県秋季交歓会が終わった
初戦は宇部bPの上宇部
しっかりと対策をしてきました。相手も体調不良の主力の2人を欠く布陣でした。
結果としては十分に勝てるチャンスはありましたが自分達が自滅した内容でした。
イージーシュートが決めきれない
リバウンドを含めルーズボールが取れなかった
ゴールに向かっての積極性に欠けていた。
大きく言えば上記の3つの内容になる。
上記は常日頃から言っている事です。もっともっと真剣に取り組んで欲しいですね
大事なのはミニバスに取り組む姿勢です。
保護者の方々、今日もありがとうございました。残念ながら上宇部に一矢を報うことは出来ませんでした。今日の事を教訓に子供たちも頑張ってくれると思います。またよろしくお願いいたします
2回戦 琴芝黒石●27−36○上宇部
2

初戦は宇部bPの上宇部

結果としては十分に勝てるチャンスはありましたが自分達が自滅した内容でした。





大きく言えば上記の3つの内容になる。
上記は常日頃から言っている事です。もっともっと真剣に取り組んで欲しいですね

保護者の方々、今日もありがとうございました。残念ながら上宇部に一矢を報うことは出来ませんでした。今日の事を教訓に子供たちも頑張ってくれると思います。またよろしくお願いいたします

2回戦 琴芝黒石●27−36○上宇部

2009/10/13 23:29
上境杯
10/11に下関市で行われた上境杯に参加して来ました。結果から言えば1勝1敗でした
初戦は浅川(福岡県)との戦いでした
自分は仕事で遅れて行ったためにこの試合は見れなかったので入江コーチ談です
1Q目はマッチアップゾーンが成功し互角だったが2Q目に攻め守り共に5・6年生の二人に負担がかかりリズムが崩れ、相手の長身選手も守れずかなり苦しめられた
3・4Q目は善戦するものの前半の点差が響いた。
反省点としてせっかくリバウンドを取ってもシュートに行かない
ボールをミートしてもリングに向かないなど一部の人に積極性が欠けていた様に思えます。
この反省を踏まえ臨んだ右田(防府市)との戦いでした(^w^)
かなりの身長差がありましたがタイトなディフェンスでカバーしました
しかし時にはいとも簡単にポストにボールを入れられ得点されてしまうところもあったので修正したいと思います
攻めの方ではターンオーバーからの速攻、テンのポストプレー等練習した事が少しずつでも出来たので良かったと思います
保護者の方々も朝からありがとうございました
24日に向けまたよろしくお願いしますV(^-^)V
9

初戦は浅川(福岡県)との戦いでした


1Q目はマッチアップゾーンが成功し互角だったが2Q目に攻め守り共に5・6年生の二人に負担がかかりリズムが崩れ、相手の長身選手も守れずかなり苦しめられた

3・4Q目は善戦するものの前半の点差が響いた。
反省点としてせっかくリバウンドを取ってもシュートに行かない

この反省を踏まえ臨んだ右田(防府市)との戦いでした(^w^)
かなりの身長差がありましたがタイトなディフェンスでカバーしました


攻めの方ではターンオーバーからの速攻、テンのポストプレー等練習した事が少しずつでも出来たので良かったと思います

保護者の方々も朝からありがとうございました


2009/10/5 14:18
ヤングスポーツ大会 大会結果
10/4に第35回JCヤングスポーツ大会に参加した
今大会はジャンを骨折で欠き、サンとアンが体調不良の中での戦いであった。下級生が多い中、走りっこでは負けると思い前日に急遽、ディフェンスを変形のハーフマンツーに切り替えて臨んだ初戦の岬恩田戦
ディフェンスがものの見事にはまり相手の攻めを封じ込めた
しかし如何せんこちらの攻めが雑な事でシュートが決まらない
結局13点差で負けてしまった。
敗者戦の厚東とは点差的には危なげないが相手のペースに合わせてしまい内容的にはいまいちの内容でした
全体的にディフェンスは良く頑張った。しかし拘ってやっているリバウンドが不十分なところがあるので皆も徹底的にこだわってやって欲しい。オフエンスは練習してきた動きが出来ていないし、攻める気持ちが出ていなかった。もっともっとオンザコートで表現して欲しいですネ。後はイージーシュートを確実に入れきることです。
保護者の方々も朝早くからありがとうごさいました。来週も引き続いて試合があります。またよろしくお願いいたします。
1回戦 琴芝黒石●14(5−8 5−7 2−6 2−6)27○岬恩田
敗者戦 琴芝黒石○46(14−6 4−2 14−0 14−6)14●厚東

バスケットボールをクリックすると楽天ショップにジャンプします
5

今大会はジャンを骨折で欠き、サンとアンが体調不良の中での戦いであった。下級生が多い中、走りっこでは負けると思い前日に急遽、ディフェンスを変形のハーフマンツーに切り替えて臨んだ初戦の岬恩田戦



敗者戦の厚東とは点差的には危なげないが相手のペースに合わせてしまい内容的にはいまいちの内容でした

全体的にディフェンスは良く頑張った。しかし拘ってやっているリバウンドが不十分なところがあるので皆も徹底的にこだわってやって欲しい。オフエンスは練習してきた動きが出来ていないし、攻める気持ちが出ていなかった。もっともっとオンザコートで表現して欲しいですネ。後はイージーシュートを確実に入れきることです。
保護者の方々も朝早くからありがとうごさいました。来週も引き続いて試合があります。またよろしくお願いいたします。
1回戦 琴芝黒石●14(5−8 5−7 2−6 2−6)27○岬恩田
敗者戦 琴芝黒石○46(14−6 4−2 14−0 14−6)14●厚東

バスケットボールをクリックすると楽天ショップにジャンプします

