2016/6/27 8:32
一二三杯 大会結果
6/25 第22回一二三杯争奪ミニバスケットボール大会兼県体予選
結果は3位で県体出場を逃してしまった
奪うべき得点が奪えず、防ぐべきミスを防げず、逆転負けを喫した
シュート確率も前大会よりは改善されました(20.4%⇒38%)が逆転負けした川上戦では6本ものーマークシュートを外してしまった
この12点を忘れないで欲しい。
フリースローは68%だったが今回は47%と前回並の決定率だったら勝てていたと思います。
練習からノーマークとフリースローは確実に入れるという強い気持ちを持って練習に取り組んで欲しい思います。
ディフェンスではもっとリバウンドを含めルーズボールに果敢に飛び込みマイボールにすることが大事です。それと1対1のディフェンス・・・簡単に抜かれないことが不可欠です。
いつも言っていますが練習=試合です。もっともっと一生懸命取り組みましょう。


【試合結果】
1回戦 黒石○44−30●桃山
準決勝 黒石●25−26○川上
育成会の方々、朝早くから応援等にありがとうございました。残念な結果にはなりましたが前しか向かずに子供たちと共に頑張っていこうと思いますのでよろしくお願いします。
1
結果は3位で県体出場を逃してしまった

奪うべき得点が奪えず、防ぐべきミスを防げず、逆転負けを喫した

シュート確率も前大会よりは改善されました(20.4%⇒38%)が逆転負けした川上戦では6本ものーマークシュートを外してしまった

フリースローは68%だったが今回は47%と前回並の決定率だったら勝てていたと思います。
練習からノーマークとフリースローは確実に入れるという強い気持ちを持って練習に取り組んで欲しい思います。
ディフェンスではもっとリバウンドを含めルーズボールに果敢に飛び込みマイボールにすることが大事です。それと1対1のディフェンス・・・簡単に抜かれないことが不可欠です。
いつも言っていますが練習=試合です。もっともっと一生懸命取り組みましょう。


【試合結果】
1回戦 黒石○44−30●桃山
準決勝 黒石●25−26○川上
育成会の方々、朝早くから応援等にありがとうございました。残念な結果にはなりましたが前しか向かずに子供たちと共に頑張っていこうと思いますのでよろしくお願いします。

2016/6/15 15:26
第12回宇部近郷ミニバス交歓大会 大会結果
6/12 第12回宇部近郷ミニバス交歓大会
ホームコートの黒石小学校にて開催された。
結果から言えば2戦2敗
県新人戦から5連敗、中々上手くいかない
2試合を通じて
シュート確率が低い(佐波19.0%、高千帆高泊21.6% TOTAL20.4%)と相変わらず低い。もう少し上げれば対抗できるかなと思われる。フリースローはTOTAL68.4%と前回よりは好転した
しかしパスが出来ない、キャッチが出来ない、ドリブルが出来ないと何にもならない。練習の精度をもっと上げて行かなければと思います。
ディフェンスにしてはもっと1対1、チームディフェンス、リバウンド力を上げて失点を防がないと勝ちも見えてこない。
練習への取り組みを考えなおして頑張りましょう。
今回の結果にならないためにも日ごろの練習で未だ声が出ない、全力でないと進歩しないところを根本的に叩き直さないと、現チームの成長は見えてきません。
全身全霊の練習をしてくれることを楽しみにしています。
【試合結果】
リーグ1回目 黒石●26−55○佐波
リーグ2回目 黒石●25−53○高千帆高泊
育成会の方々、会場引き受けに準備にありがとうございました。
なかなかチームは勝てませんが根気強くサポートをよろしくお願いします。
1
ホームコートの黒石小学校にて開催された。
結果から言えば2戦2敗


2試合を通じて
シュート確率が低い(佐波19.0%、高千帆高泊21.6% TOTAL20.4%)と相変わらず低い。もう少し上げれば対抗できるかなと思われる。フリースローはTOTAL68.4%と前回よりは好転した

しかしパスが出来ない、キャッチが出来ない、ドリブルが出来ないと何にもならない。練習の精度をもっと上げて行かなければと思います。
ディフェンスにしてはもっと1対1、チームディフェンス、リバウンド力を上げて失点を防がないと勝ちも見えてこない。
練習への取り組みを考えなおして頑張りましょう。
今回の結果にならないためにも日ごろの練習で未だ声が出ない、全力でないと進歩しないところを根本的に叩き直さないと、現チームの成長は見えてきません。
全身全霊の練習をしてくれることを楽しみにしています。
【試合結果】
リーグ1回目 黒石●26−55○佐波
リーグ2回目 黒石●25−53○高千帆高泊
育成会の方々、会場引き受けに準備にありがとうございました。
なかなかチームは勝てませんが根気強くサポートをよろしくお願いします。
