2008/10/13 6:44
上境杯 大会結果
10/12に下関市で開催された「第22回上境杯争奪ミニバスケットボール大会」に参加してきました。我がチームはDブロックに出場し結果はブロック3位でした。
初戦は北九州の南丘F、出だしは先行されるもこの試合はディフエンスを頑張り追いつき追い越せの状態でついて行く。特に彩の頑張りが際立った
一進一退の状態で残り1分で再逆転されるも残り20秒で彩がシュートを決め、最後はボールをキープして27−26の1点産で勝利した。
ブロック準決勝の華城(防府)戦、大型チームでテン以外ミスマッチとなる状況でした。とにかくディフェンスを厳しく頑張ってオフェンスに展開していったがなんせシュート確率が悪い。打てぞ打てぞ入らない。ノーマークも入れきれない
これでは勝てませんね
試合は14−33での敗退でした。
今日の良かった事は負けはしたが一生懸命頑張ったことかな
課題は一番にシュート、そしてボックスとセーフティーを頑張っていこう。
さあ次はヤングスポーツ大会の西岐波戦だ。頑張ろう。
育成会のみなさん、今日も朝早くからお疲れ様でした。試合が続きますがこれからもよろしくお願いします。
0
初戦は北九州の南丘F、出だしは先行されるもこの試合はディフエンスを頑張り追いつき追い越せの状態でついて行く。特に彩の頑張りが際立った

ブロック準決勝の華城(防府)戦、大型チームでテン以外ミスマッチとなる状況でした。とにかくディフェンスを厳しく頑張ってオフェンスに展開していったがなんせシュート確率が悪い。打てぞ打てぞ入らない。ノーマークも入れきれない


今日の良かった事は負けはしたが一生懸命頑張ったことかな

さあ次はヤングスポーツ大会の西岐波戦だ。頑張ろう。
育成会のみなさん、今日も朝早くからお疲れ様でした。試合が続きますがこれからもよろしくお願いします。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ