2015/6/15 6:55
宇部近郷ミニバス交歓大会 大会結果
6月14日 宇部近郷ミニバス交歓大会
今日の目標
@マンツーマンディフェンスをキッチリやること
1番2番3番ディフェンス
ディナイ
スクリーンアウト
@オフェンスはまず速攻を仕掛ける
ダメだったらセットOFをする。
@果敢にゴールを狙う
@ドライブからパスアウト
@各クォーターの終わり方
上記を目標に大会に突入した^ ^
リーグ1回目 琴黒⚪️53ー19⚫️湯田
初戦の入り方を大切にしてスタートした。試合は主導権を握るものの簡単なシュート入れない、パスミスドリブルミスを立て続けに起こしてしまう😤なんでもキッチリやることが大事だよ。全員出場することが出来たがもう少しバスケを理解して欲しい^ ^
リーグ2回目 琴黒⚪️37ー35⚫️佐波
初戦は大勝したものの少し不安が残る内容だったので今一度ハッパをかけてスタートした。そのおかげで前半は17点差をつけることが出来たが後半はなかなかリズムに乗れず相手に詰め寄られてしまう場面が多発した。原因は強気でゴールに向かわない、ディフェンスをアッサリ抜かれてしまうなで心の弱さが出てしまった😢勝つには勝ったが最悪な内容だった。もっとバスケを勉強して欲しいと思います^ ^
決勝 琴黒⚪️53ー36⚫️大畠
前の試合の終わり方が悪かったので出だしを注意してスタートした^ ^そのかいあって前半はワンマークあけて終えた^ ^後半の出だしは弱気の虫が出て相手に詰め寄られる場面もあったが気合を入れ直何とか優勝することが出来ました。
大会を通じてマンツーマンディフェンスをもっと強い心を持ってやることが必要です^ ^オフェンスは丁寧にやることが必要かなって思います^ ^
育成会の皆さん、朝から最後までお世話に応援にありがとうございました。来週も続きますがよろしくお願いします^ ^
1
今日の目標
@マンツーマンディフェンスをキッチリやること
1番2番3番ディフェンス
ディナイ
スクリーンアウト
@オフェンスはまず速攻を仕掛ける
ダメだったらセットOFをする。
@果敢にゴールを狙う
@ドライブからパスアウト
@各クォーターの終わり方
上記を目標に大会に突入した^ ^
リーグ1回目 琴黒⚪️53ー19⚫️湯田
初戦の入り方を大切にしてスタートした。試合は主導権を握るものの簡単なシュート入れない、パスミスドリブルミスを立て続けに起こしてしまう😤なんでもキッチリやることが大事だよ。全員出場することが出来たがもう少しバスケを理解して欲しい^ ^
リーグ2回目 琴黒⚪️37ー35⚫️佐波
初戦は大勝したものの少し不安が残る内容だったので今一度ハッパをかけてスタートした。そのおかげで前半は17点差をつけることが出来たが後半はなかなかリズムに乗れず相手に詰め寄られてしまう場面が多発した。原因は強気でゴールに向かわない、ディフェンスをアッサリ抜かれてしまうなで心の弱さが出てしまった😢勝つには勝ったが最悪な内容だった。もっとバスケを勉強して欲しいと思います^ ^
決勝 琴黒⚪️53ー36⚫️大畠
前の試合の終わり方が悪かったので出だしを注意してスタートした^ ^そのかいあって前半はワンマークあけて終えた^ ^後半の出だしは弱気の虫が出て相手に詰め寄られる場面もあったが気合を入れ直何とか優勝することが出来ました。
大会を通じてマンツーマンディフェンスをもっと強い心を持ってやることが必要です^ ^オフェンスは丁寧にやることが必要かなって思います^ ^
育成会の皆さん、朝から最後までお世話に応援にありがとうございました。来週も続きますがよろしくお願いします^ ^


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ