第62回NHK紅白歌合戦出場希望アンケートの最終結果です!
賛成率を支持率とみなし上位順に並べました。
また、昨年以前の実績から出場の可能性が高い傾向にある40%以上を有力ラインとしました。
なお、昨年集計していなかった歌手の支持率増減は一昨年(2009年)を比較対象としました。
まずは紅組です。
紅組
1位 いきものがかり 79.4%(前年84.3% 前年比−4.9%)
2位 薫と友樹、たまにムック。 73.6%
3位 西野カナ 71.0%(前年70.2% 前年比+0.8%)
4位 坂本冬美 69.9%(前年81.2% 前年比−11.3%)
5位 Perfume 67.7%(前年67.6% 前年比+0.1%)
6位 DREAMS COME TRUE 66.7%(前年74.3% 前年比−7.6%)
7位 椎名林檎 65.6%(一昨年54.1% 一昨年比+11.5%)
8位 天童よしみ 64.1%(前年72.5% 前年比−8.4%)
9位 aiko 63.9%(前年60.0% 前年比+3.9%)
10位 水森かおり 63.3%(前年62.7% 前年比+0.6%)
11位 AKB48 62.0%(前年64.5% 前年比−2.5%)
12位 石川さゆり 61.3%(前年72.3% 前年比−11.0%)
13位 水前寺清子 56.9%
14位 安室奈美恵 56.6%
15位 水樹奈々 54.1%(前年54.7% 前年比−0.6%)
16位 miwa 53.7%
17位 小林幸子 52.6%(前年46.9% 前年比+5.7%)
18位 中島美嘉 52.2%(前年44.6% 前年比+7.6%)
19位 松田聖子 43.8%(前年51.4% 前年比−7.6%)
20位 川中美幸 41.9%(前年50.0% 前年比-8.1%)
21位 ZONE 41.5%
22位 ドリームモーニング娘。41.4%
(ここまでが昨年の出場枠22組の範囲)
23位 浜崎あゆみ 39.7%(前年55.7% 前年比−16.0%)
24位 クミコ 39.2%(前年51.9% 前年比−12.7%)
25位 由紀さおり・安田祥子 38.0%(一昨年46.2% 一昨年比−8.2%)
(ここまでが一昨年の出場枠25組の範囲)
26位 KARA 37.1%(前年23.2% 前年比+14.0%)
27位 平原綾香 36.5%(前年36.9% 前年比−0.4%)
28位 ピンク・レディー 35.6%(前年46.3% 前年比−10.7%)
29位 八代亜紀 33.9%(一昨年37.7% 一昨年比−3.8%)
30位 アンジェラ・アキ 32.3%(前年52.9% 前年比−20.6%)
31位 木村カエラ 32.0%
32位 都はるみ 31.3%
33位 少女時代 29.5%(前年21.1% 前年比+8.4%)
34位 倖田來未 28.6%(前年52.7% 前年比−24.1%)
35位 香西かおり 28.3%(前年23.1% 前年比+5.2%)
36位 佐良直美 27.5%(前年31.5% 前年比−4.0%)
37位 夏川りみ 26.8%
38位 ももいろクローバーZ 25.8%(前年6.5% 前年比+19.3%)
39位 一青窈 20.0%(一昨年12.9% 一昨年比+7.1%)
40位 森麻季 18.8%
50位 和田アキ子 18.4%(前年17.8% 前年比+0.6%)
51位 モーニング娘。17.6%(前年25.4% 前年比−7.8%)
52位 伍代夏子 14.7%(前年15.4% 前年比−0.7%)
53位 スマイレージ 14.3%(前年11.5% 前年比+2.8%)
54位 moumoon 14.0%
55位 Berryz工房 13.8%(一昨年12.0% 一昨年比1.8%)
56位 藤あや子 13.3%(前年28.8% 前年比−15.5%)※
57位 植村花菜 11.1%(前年51.7% 前年比−40.6%)
58位 アイドリング!!! 9.4%(前年6.8% 前年比+2.6%)
59位 中村美律子 9.1%(前年15.7% 前年比−6.6%)
60位 SUPER☆GiRLS 7.7%
61位 ふくい舞 7.0%
62位 SDN48 6.6%
63位 シェネル 6.4%
64位 大塚愛 6.1%(前年30.9% 前年比−24.8%)
※注 序盤発表後、藤あや子について不正な大量投票が行われた疑いがあるため、
序盤発表以降の投票数は無効とし、序盤発表時のままの数字とします。
白組
1位 ゆず 81.9%(前年63.9% 前年比+18.0%)
2位 氷川きよし 75.6%(前年79.8% 前年比−4.2%)
3位 FUNKY MONKEY BABYS 72.8%(前年80.8% 前年比−8.0%)
4位 桑田佳祐 72.2%
5位 嵐 70.5%(前年75.4% 前年比−4.9%)
6位 SMAP 68.8%(前年77.1% 前年比−8.3%)
7位 EXILE 66.2%(前年67.1% 前年比−0.9%)
8位 福山雅治 60.9%(前年64.4% 前年比−3.5%)
9位 平井堅 60.3%(一昨年60.9% 一昨年比−0.6%)
10位 徳永英明 54.1%(前年62.3% 前年比−8.2%)
11位 ポルノグラフィティ 53.8%(前年64.1% 前年比−10.3%)
12位 郷ひろみ 52.8%(前年43.8% 前年比+9.0%)
13位 flumpool 51.7%(前年41.9% 前年比+9.8%)
14位 V6 50.0%
15位 五木ひろし 48.6%(前年54.9% 前年比−6.3%)
16位 猪苗代湖ズ 48.6%
17位 千昌夫 45.9%
18位 チーム・アミューズ!! 44.3%
19位 西田敏行 43.4%
20位 AAA 42.5%(前年31.2% 前年比+11.3%)
21位 槇原敬之 42.4%
22位 新沼謙治 39.6%
(ここまでが昨年の出場枠22組の範囲)
23位 東方神起 36.8%(一昨年56.3% 一昨年比−19.5%)
24位 北島三郎 36.0%(前年59.1% 前年比−23.1%)
25位 森進一 35.5%(前年46.0% 前年比−10.5%)
(ここまでが一昨年の出場枠25組の範囲)
26位 Kis-My-Ft2 35.2%
27位 MONKEY MAJIK 32.7%
27位 TOKIO 32.4%(前年37.8% 前年比−5.4%)
28位 Rake 32.3%
29位 さとう宗幸 30.2%
30位 遊助 26.8%(前年37.6% 前年比−10.8%)
29位 L'Arc〜en〜Ciel 25.9%(前年50.0% 前年比−24.1%)
30位 吉幾三 22.2%
31位 超新星 21.9%(前年17.0% 前年比+4.9%)
32位 細川たかし 21.8%(前年27.6% 前年比−6.0%)
33位 秋川雅史 21.6%(一昨年21.1% 一昨年比+0.5%)
33位 美川憲一 21.6%(昨年23.0% 昨年比−1.4%)
33位 X-JAPAN 21.6%
36位 加山雄三 21.2%(前年32.8% 前年比−11.6%)
37位 UVERworld 20.8%(前年34.6% 前年比−13.8%)
38位 三代目 J Soul Brothers 19.6%
39位 鳥羽一郎 18.9%
40位 ゴールデンボンバー 18.5%
41位 中村雅俊 17.8%
42位 ジェロ 16.9% (前年24.7% 前年比−7.8%)
43位 北山たけし 16.7%(前年24.6% 前年比−7.9%)
44位 NYC 16.4%(前年15.1% 前年比+1.3%)
45位 チャン・グンソク 15.0%
46位 FTISLAND 13.8%
47位 HY 13.2%(前年51.7% 前年比−38.5%)
48位 神聖かまってちゃん 13.1%
49位 SHINee 11.1%
50位 2PM 10.2%
さて初出場候補は「マルモリ」こと薫と友樹、たまにムック。がダントツの支持を獲得しました。
注目される点では暴力団規制の影響はアンケートを見る限り特に大半の歌手には影響はなかったようですが、
北島三郎が大きく支持を減らしています。これは過去に1986年に暴力団との絡みで辞退したこともあり、
イメージが悪かったのかもしれません。
また震災関係ではダントツ支持だったゆずの他は、白組では猪苗代湖ズ、千昌夫が支持を集めています。
猪苗代湖ズについてはメンバーの一人が別の音楽イベントに出演という話もあるため、
現実的には出場が難しいかもしれませんが、支持の高さが印象的です。
紅組では水前寺清子、クミコが当選圏内をうかがう支持を集めました。
K‐POP勢はKARA、東方神起がトップとなりました。もし一枠づつとすればこの2グループでしょうか。

8