世の中が年末で忙しい中、金手と酒折〜甲府で臨時と団体を撮影してきました。
まずは昨日の183系の団臨。前方は見事にピンボケして失敗。後追いだけでも・・。

2008/12/28 回9533M 183系OM?編成 酒折〜甲府 後追い
陰がすごいですね。幕が試運転になっています。
そして今日の田町車の団臨と臨時あずさ。
金手で甲府機関区さんと待っていました。そして定刻。

2008/12/29 9424M 189系チタH81編成 金手
デジカメでは下りの撮影が不可能なので、酒折〜甲府に移動。
そして定刻。

2008/12/29 67M E257系M113編成 あずさ17号 酒折〜甲府
??E257・・・DJの見間違え?かと思いましたが、67Mは少々遅れたため、ヒヤヒヤされました。
そして3分ほど遅れ・・やばい、身延線が・・

2008/12/29 9081M あずさ81号 189系N101編成 酒折〜甲府
と、被られてしまいました。そしてすぐに撤収。すると189系あずさ色の回送が・・あっ、今日は月曜だった!と一言。

2008/12/29 回9595M トタM50編成 金手 (画像提供甲府機関区様)
わずか40分ほどで3色の189系が見れました。
あさまあずさの通過後、すぐにあずさ色が通過しましたが甲府駅、ポイントちゃんと変えられたのでしょうか。
ご一緒しました甲府機関区様、お疲れ様でした。
さぁ、明日は山梨市に行ってきます。

0