2010/10/24
軽音楽部のコンテスト受賞 クラブ
久しぶりで、すみません…。
軽音楽部から来た情報です。
「ハイスクールバンドウォーズ 高校生バンド合戦 みさき秋の陣 2010」というバンドコンテストで、予選を通過し、決勝戦で「園長賞」を受賞したとのことです。
おめでとうございます。
軽音楽部から来た情報です。
「ハイスクールバンドウォーズ 高校生バンド合戦 みさき秋の陣 2010」というバンドコンテストで、予選を通過し、決勝戦で「園長賞」を受賞したとのことです。
おめでとうございます。
2010/10/16
文化祭2日目 その2 学校行事・生徒会
続いて、模擬店の中から2枚です。むろん舞台発表やクラブ・授業・生徒会・委員会の発表・展示など企画はたくさんありましたが、とてもここで全部は紹介できません。
最優秀舞台発表の3年1組は閉会式で再演でした。
みなさん、お疲れ様でした。月曜は代休です。2日間ゆっくりおやすみください。

最優秀舞台発表の3年1組は閉会式で再演でした。
みなさん、お疲れ様でした。月曜は代休です。2日間ゆっくりおやすみください。


2010/10/16
文化祭2日目 学校行事・生徒会
本日は一般公開日でした。
まずは以下の写真。上がPTAのアートソープ作成教室。ある3年生の生徒は「毎年やってて、今年も楽しみにしてた」とか。下は後援会によるコーヒーとクッキーの店。私もクッキー食べましたが、とてもおいしかったです。

まずは以下の写真。上がPTAのアートソープ作成教室。ある3年生の生徒は「毎年やってて、今年も楽しみにしてた」とか。下は後援会によるコーヒーとクッキーの店。私もクッキー食べましたが、とてもおいしかったです。


2010/10/15
文化祭1日目! 学校行事・生徒会
本当なら写真付きで、校内各所をまわって詳細なレポートをお届けできればいいんですが…。わたくし、非常に文化祭は忙しいのです。見ていただいている方、申し訳ないです。
今日は開会式から始まり、大きな書道とか、全校生徒でうちわを使ったパフォーマンスとか、例年以上に生徒会企画が意欲的でした。その後は全校舎に散らばっての個別企画。今日は一般公開がないので、すいてました(一瞬しか見てませんが…)。体育館では3年生の7クラスが舞台発表。閉会式で再演できる最優秀賞をとるクラスはどこでしょうね。明日の午前に発表です。午後2時頃に企画は終了し、明日の準備をしました。
明日は土曜の一般公開。昨年はインフルエンザで一般公開が中止され、2年ぶりです。どうなるんでしょうね。
明日も頑張ります!
今日は開会式から始まり、大きな書道とか、全校生徒でうちわを使ったパフォーマンスとか、例年以上に生徒会企画が意欲的でした。その後は全校舎に散らばっての個別企画。今日は一般公開がないので、すいてました(一瞬しか見てませんが…)。体育館では3年生の7クラスが舞台発表。閉会式で再演できる最優秀賞をとるクラスはどこでしょうね。明日の午前に発表です。午後2時頃に企画は終了し、明日の準備をしました。
明日は土曜の一般公開。昨年はインフルエンザで一般公開が中止され、2年ぶりです。どうなるんでしょうね。
明日も頑張ります!
2010/10/14
明日は文化祭 学校行事・生徒会
ということで、全校あげて文化祭準備です。
昨年はインフルエンザで一般招待なかったので、今年は気合い入ります。
舞台発表はまたもや昨年同様3年7クラスの激突。今日は最終リハでした。明日7クラスの演技を受けて、最優秀が決められ、閉会式で再演です。
模擬店、制作、映画など、各クラスの取り組み、文化系クラブの発表準備などが進められました。明日は第一日目。頑張りましょう!
昨年はインフルエンザで一般招待なかったので、今年は気合い入ります。
舞台発表はまたもや昨年同様3年7クラスの激突。今日は最終リハでした。明日7クラスの演技を受けて、最優秀が決められ、閉会式で再演です。
模擬店、制作、映画など、各クラスの取り組み、文化系クラブの発表準備などが進められました。明日は第一日目。頑張りましょう!
2010/10/9
文化祭まであと1週間 学校行事・生徒会
今日は土曜日ですが、出勤すると、たくさんのクラスやクラブの人が来ていて、準備しています。空調工事の人もたくさん仕事をしているので、校舎内には人がたくさんいました。
文化祭まであと1週間。頑張ってください。
文化祭まであと1週間。頑張ってください。
2010/10/4
後期始業式 一般
本日後期の始業式が行われました。まずは卒業生の手により作成された、本校のプロモーションビデオの紹介、続いて通常の始業式の後、学校薬剤師の方より、薬物使用の危険についてのプレゼンテーションがありました。その後1,3年生は学年集会。ここまで約2時間で、3限目より通常授業となりました。
さて、後期もがんばりましょう!
さて、後期もがんばりましょう!
2010/10/1
全商情報処理検定 一般
先週の記事なのですが、修学旅行の報告が続いたので、今書き込みます。
今回の情報処理検定は、空調施設工事のため、校外受験となりました。慣れない環境に戸惑いもあるでしょうが、頑張って下さい。会場を快くお貸しくださった扇町総合高校の皆様、有り難うございました。
今回の情報処理検定は、空調施設工事のため、校外受験となりました。慣れない環境に戸惑いもあるでしょうが、頑張って下さい。会場を快くお貸しくださった扇町総合高校の皆様、有り難うございました。
