2012/6/28
1年生「総合国語」 図書室
1階・図書室前に、はがきで「本を紹介しよう」を掲示しています。

2012/6/22
22日(金)テスト時間変更 一般
昨日からの大雨の影響で、JR線などにダイヤの乱れが生じたため、22日(金)のテストを1時間ずつ遅らせて実施しました。
2012/6/19
暴風警報解除 一般
暴風警報が解除されましたので、20日は予定通りの日程でテストをおこないます。
2012/6/19
6月19日 午後 暴風警報発令 一般
本日6月19日(火)正午過ぎに大阪府下に暴風警報が発令されましたので、本日は授業を午前中のみで打ち切り、生徒は下校になりました。
もしも明日20日(水)の早朝に警報がまだ発令中の場合は下記のようになります。
◆1 暴風警報発令中は登校の必要なし
◆2 暴風警報が途中で解除された場合
・ア 午前7時までに解除の場合
⇒ 通常通り8時30分までに登校
・イ 午前9時までに解除の場合
⇒ 10時30分までに登校
1限 10:40〜11:30
2限 11:45〜12:35
昼休み 12:35〜13:20
3限 13:20〜14:10
4限 14:25〜15:15
◆3 午前9時現在で暴風警報発令中の場合
⇒ 20日は臨時休業とし、6月20日の科目の考査を
6月23日(土)に行います
(6月21日(木)と22日(金)は予定通りです)
20日は中間考査初日ですので、時間等よく確認して対応してください。
※※ なお、台風5号も接近中です。22日(金)くらいに影響がでることも予想されますので、十分ご注意のうえ、このブログで情報をご確認ください。 ※※
もしも明日20日(水)の早朝に警報がまだ発令中の場合は下記のようになります。
◆1 暴風警報発令中は登校の必要なし
◆2 暴風警報が途中で解除された場合
・ア 午前7時までに解除の場合
⇒ 通常通り8時30分までに登校
・イ 午前9時までに解除の場合
⇒ 10時30分までに登校
1限 10:40〜11:30
2限 11:45〜12:35
昼休み 12:35〜13:20
3限 13:20〜14:10
4限 14:25〜15:15
◆3 午前9時現在で暴風警報発令中の場合
⇒ 20日は臨時休業とし、6月20日の科目の考査を
6月23日(土)に行います
(6月21日(木)と22日(金)は予定通りです)
20日は中間考査初日ですので、時間等よく確認して対応してください。
※※ なお、台風5号も接近中です。22日(金)くらいに影響がでることも予想されますので、十分ご注意のうえ、このブログで情報をご確認ください。 ※※
2012/6/2
図書室ニュース6月号 図書室
6月4日(月)に、図書室ニュース「ふろむB」6月号を各クラスに配布します。
今回は、図書委員会活動「ふろむハガキB〜新聞記事を紹介しよう〜」の様子をお伝えしています。
ハガキは、図書室前に掲示中です。
2012年度5月の貸出TOP10は…
唯川 恵『永遠の途中』
角田 光代『トリップ』
朝倉 敏夫『くらべてみよう!日本と世界の食べ物と文化』
高妻 容一『今すぐ使えるメンタルトレーニング』
呉 華順『なぜなにコリア』
森 博嗣『すべてがFになる』
家森 幸男『家森教授の病気にならない食べもの便利帳』
石川雅之『もやしもん 2』
村松 尚登『スペイン人はなぜ小さいのにサッカーが強いのか』
舞城 王太郎『煙か土か食い物』

今回は、図書委員会活動「ふろむハガキB〜新聞記事を紹介しよう〜」の様子をお伝えしています。
ハガキは、図書室前に掲示中です。
2012年度5月の貸出TOP10は…
唯川 恵『永遠の途中』
角田 光代『トリップ』
朝倉 敏夫『くらべてみよう!日本と世界の食べ物と文化』
高妻 容一『今すぐ使えるメンタルトレーニング』
呉 華順『なぜなにコリア』
森 博嗣『すべてがFになる』
家森 幸男『家森教授の病気にならない食べもの便利帳』
石川雅之『もやしもん 2』
村松 尚登『スペイン人はなぜ小さいのにサッカーが強いのか』
舞城 王太郎『煙か土か食い物』

