2014/5/26
分野別学校説明会(3年) 進路
進路指導部です。
5/22(木)6限目、分野別学校説明会が行われました。
当日は80校を超える学校が参加してくださいました。生徒たちは自分の希望進路に合わせて、各説明ブースへ移動し、熱心に説明を受けていました。中には、何度もオープンキャンパスに参加していて、顔見知りになっている先生もいました。
就職希望の生徒たちは、進路指導部の先生から面接指導を受けました。本番に向けてしっかり準備していきましょう。


5/22(木)6限目、分野別学校説明会が行われました。
当日は80校を超える学校が参加してくださいました。生徒たちは自分の希望進路に合わせて、各説明ブースへ移動し、熱心に説明を受けていました。中には、何度もオープンキャンパスに参加していて、顔見知りになっている先生もいました。
就職希望の生徒たちは、進路指導部の先生から面接指導を受けました。本番に向けてしっかり準備していきましょう。



2014/5/25
5月25日日曜日 野球部練習試合 クラブ
本日は、堺西高校と試合をしました。
良い天気の中で、プレーしました。
一試合目、12対9で負けました。
高橋くん、佐川くんにスリーベースが出ました。
仲野くんのセーフティバントも絶妙でした。
打撃ではヒットもたくさん出て、皆がいろいろと仕掛けて、わくわくする試合でした。
二試合目、5対3で負けました。
ヒットはあまり出ませんでしたが、足を絡めての攻めでした。
ホームスチールが二度成功しました。
良いリズムの兆しが現れたので、柴島らしさをしっかり出していきたいです。
そして野球を楽しみ、楽しませて欲しいと思います。


良い天気の中で、プレーしました。
一試合目、12対9で負けました。
高橋くん、佐川くんにスリーベースが出ました。
仲野くんのセーフティバントも絶妙でした。
打撃ではヒットもたくさん出て、皆がいろいろと仕掛けて、わくわくする試合でした。
二試合目、5対3で負けました。
ヒットはあまり出ませんでしたが、足を絡めての攻めでした。
ホームスチールが二度成功しました。
良いリズムの兆しが現れたので、柴島らしさをしっかり出していきたいです。
そして野球を楽しみ、楽しませて欲しいと思います。



2014/5/17
5月17日土曜日 野球部練習試合 クラブ
本日は、大手前高校と試合をしました。
良い天気で、爽やかな風が吹く中、プレーしました。
一試合目、11対4で勝ちました。
窄口くんにツーベースが出ました。
水島くんはスリーベースが出て、三安打でした。
石橋くんは一試合で四本のヒットを打ちました。
二試合目、10対6で負けました。
なかなか打てず、足で稼ぐ攻めでした。
岸本くんが久しぶりのピッチングで登場しました。
また、みんなが活躍できることを期待します。



良い天気で、爽やかな風が吹く中、プレーしました。
一試合目、11対4で勝ちました。
窄口くんにツーベースが出ました。
水島くんはスリーベースが出て、三安打でした。
石橋くんは一試合で四本のヒットを打ちました。
二試合目、10対6で負けました。
なかなか打てず、足で稼ぐ攻めでした。
岸本くんが久しぶりのピッチングで登場しました。
また、みんなが活躍できることを期待します。




2014/5/15
体育祭は、本日実施いたします。 PTA
体育祭は、本日、実施いたします。朝から準備に取りかかり、9時30分をめどにスタートいたします。お時間がございましたら、ぜひご観戦下さい。
なお、当初予定しておりました食堂試食会は、中止とさせていただきます。食堂は営業しておりますが、昼食のご用意をお願いいたしします。
なお、当初予定しておりました食堂試食会は、中止とさせていただきます。食堂は営業しておりますが、昼食のご用意をお願いいたしします。
2014/5/14
明日の体育祭の予定 PTA
明日は体育祭の予定ですが、天候とグラウンドの状況によっては予備日に順延の恐れがあります。
実施については明日、決定次第このブログとメルマガでお知らせいたしますので、ご確認下さい。 なお、明日体育祭が実施できない場合、明日は0〜6限の授業、16日(金)が体育祭、となります。よろしくお願いいたします。
PTA厚生委員会より
体育祭の日に予定しておりました食堂試食会は、金曜に順延された場合に行います。明日、体育祭が実施された場合、食堂試食会は中止とさせていただきます。大量の発注に対して、キャンセルが困難なためこのような形にさせていただきました。ご理解のほど、宜しくお願いいたします。

実施については明日、決定次第このブログとメルマガでお知らせいたしますので、ご確認下さい。 なお、明日体育祭が実施できない場合、明日は0〜6限の授業、16日(金)が体育祭、となります。よろしくお願いいたします。


体育祭の日に予定しておりました食堂試食会は、金曜に順延された場合に行います。明日、体育祭が実施された場合、食堂試食会は中止とさせていただきます。大量の発注に対して、キャンセルが困難なためこのような形にさせていただきました。ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
2014/5/12
体育祭雨天時の日程変更 PTA
今週木曜日(5月15日)に体育祭が行われますが、天候が少し怪しい状況です。
HR教室に、雨天時の体育祭日程情報が掲示されました。
保護者のみなさまもご確認ください。(すこし見づらくて申し訳ありません。)
学校の判断が出た場合、すぐにこちらのブログにてお伝えいたします。

HR教室に、雨天時の体育祭日程情報が掲示されました。

保護者のみなさまもご確認ください。(すこし見づらくて申し訳ありません。)
学校の判断が出た場合、すぐにこちらのブログにてお伝えいたします。

2014/5/12
平成26年度PTA総会が行われました。 PTA
5月10日(土)13:30より、PTA総会が行われました。
約80名の会員の出席のもと、議案の審議が行われ、平成25年度事業報告、決算報告、平成26年度役員体制、事業計画案、予算案等が承認されました。また、校長より、平成25年度役員・実行委員へ感謝状が贈呈されました。

《PTA総会》

《議案審議中》

《新役員の承認》

《感謝状の贈呈》
新体制でのPTA活動がいよいよ始動いたします。会員のみなさまの積極的なご参加とご協力をよろしくお願いいたします。<(_ _)>
約80名の会員の出席のもと、議案の審議が行われ、平成25年度事業報告、決算報告、平成26年度役員体制、事業計画案、予算案等が承認されました。また、校長より、平成25年度役員・実行委員へ感謝状が贈呈されました。

《PTA総会》

《議案審議中》

《新役員の承認》

《感謝状の贈呈》
新体制でのPTA活動がいよいよ始動いたします。会員のみなさまの積極的なご参加とご協力をよろしくお願いいたします。<(_ _)>
2014/5/10
5月10日土曜日 野球部練習試合 クラブ
本日は、神戸高塚高校と試合をしました。
良い天気でしたが、寒い位の風が吹く中、プレーしました。
一試合目、8対1で負けました。
東野くんに一本、佐川くんに二本のツーベースが出ました。
二試合目、10対2で負けました。
仲野くんと中野くんにツーベースが出ました。
結果は残念でしたが、皆で声を出しあって、気持ちのこもった試合になりました。
次は良い結果を出せるように、みんなが活躍できることを期待します。



良い天気でしたが、寒い位の風が吹く中、プレーしました。
一試合目、8対1で負けました。
東野くんに一本、佐川くんに二本のツーベースが出ました。
二試合目、10対2で負けました。
仲野くんと中野くんにツーベースが出ました。
結果は残念でしたが、皆で声を出しあって、気持ちのこもった試合になりました。
次は良い結果を出せるように、みんなが活躍できることを期待します。




2014/5/10
遅くなりましたが、5月5日月曜日 野球部練習試合 クラブ
この日は、春の合宿でお世話になった、名張西高校と試合をしました。
雨の中、お互いに懸命なプレーで、頑張りました。
一試合目、6対5で負けました。
窄口くん、豊里くん、水島くんにツーベースが出ました。雨の中、果敢に走って次の類を攻めました。
一年生マネジャーも、BSOデビューです。大事な仕事を任されました。
二試合目、6対0で勝ちました。雨が激しく、5回までの試合でした。
佐川くんのスリーベース、中嶌くんのツーベースが出ました。
初回の攻撃の勢いが良かったです。
遅い昼食を一緒に取って、懇親会をしました。
名張西高校の部員さんのおかげで、楽しい時間が過ごせました。
本当にありがとうございました。



雨の中、お互いに懸命なプレーで、頑張りました。
一試合目、6対5で負けました。
窄口くん、豊里くん、水島くんにツーベースが出ました。雨の中、果敢に走って次の類を攻めました。
一年生マネジャーも、BSOデビューです。大事な仕事を任されました。
二試合目、6対0で勝ちました。雨が激しく、5回までの試合でした。
佐川くんのスリーベース、中嶌くんのツーベースが出ました。
初回の攻撃の勢いが良かったです。
遅い昼食を一緒に取って、懇親会をしました。
名張西高校の部員さんのおかげで、楽しい時間が過ごせました。
本当にありがとうございました。




2014/5/8
5/4ATC クラブ
軽音楽部です。
5/4にATCで開催された、第15回SingfortheFutureに参加させていただきました。
晴天の中、海辺のステージで演奏しました!
このイベントは東日本大震災の復興支援イベントで、柴島高校軽音楽部は毎回参加させていただいています。
どこの学校さんの演奏も素晴らしく、私たちも負けないように頑張りたいと思います!

5/4にATCで開催された、第15回SingfortheFutureに参加させていただきました。
晴天の中、海辺のステージで演奏しました!
このイベントは東日本大震災の復興支援イベントで、柴島高校軽音楽部は毎回参加させていただいています。
どこの学校さんの演奏も素晴らしく、私たちも負けないように頑張りたいと思います!


2014/5/8
5/3鶴見緑地ライブクリーンプロジェクト クラブ
軽音楽部です。
5/3に鶴見緑地にて高校軽音ライブクリーンプロジェクトが開催され、我々も2バンド参加させていただきました。
天候にも恵まれ、野外という、いつもとは違う環境で演奏でき、最高に気持ちよかったです。
途中で清掃活動が行われるのですが、ゴミを拾っていたら、来場されていたお客さんからお菓子やゆで卵をいただいた部員もいて、うれしい(美味しい)思い出になりました!
5/3に鶴見緑地にて高校軽音ライブクリーンプロジェクトが開催され、我々も2バンド参加させていただきました。
天候にも恵まれ、野外という、いつもとは違う環境で演奏でき、最高に気持ちよかったです。
途中で清掃活動が行われるのですが、ゴミを拾っていたら、来場されていたお客さんからお菓子やゆで卵をいただいた部員もいて、うれしい(美味しい)思い出になりました!


2014/5/8
土曜講座説明会(3年生) 進路
4/30に土曜講座の説明会を行いました。進路実現のためにしっかりと計画を立てて準備をしていきましょう。
土曜講座は今週末から始まります。
今の頑張りは必ず将来の糧になります。最後まで諦めずに頑張りましょう。
土曜講座は今週末から始まります。
今の頑張りは必ず将来の糧になります。最後まで諦めずに頑張りましょう。

2014/5/7
女子サッカー部 3回戦 クラブ
Shimizu Shojiro さんのコメントを転送します:
昨日、5月6日南津守さくら公園グランドで、大阪桐蔭と春季大会3回戦を戦いました。
結果は前半0−7、後半0−8の大敗でした。大きな差があるとは感じていましたが、現実を見せつけられました。
もう1度いちから立て直し、少しでも差を縮められるよう頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
これからも女子サッカー部をよろしくお願いします。
----
清水昌次郎 sshimizu@kunijima.osaka-c.ed.jp
昨日、5月6日南津守さくら公園グランドで、大阪桐蔭と春季大会3回戦を戦いました。
結果は前半0−7、後半0−8の大敗でした。大きな差があるとは感じていましたが、現実を見せつけられました。
もう1度いちから立て直し、少しでも差を縮められるよう頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
これからも女子サッカー部をよろしくお願いします。
----
清水昌次郎 sshimizu@kunijima.osaka-c.ed.jp
2014/5/4
5月4日日曜日 野球部練習試合 クラブ
本日は、帝塚山高校と試合をしました。
良い天気で、気持ち良い風の中、プレー出来ました。
一試合目、7対6で負けました。
窄口くんのホームスチール、佐川くんとのダブルスチールで、成功しました。
豊里くん、佐川くんにツーベースが出ました。岸本くんに走者一掃の右中間へのヒットが出ました。
二試合目、7対5で負けました。
武智くんは試合に初出場で初ヒットも出ました。
佐川くんのランニングホームランで、武智くんも返りました。
石橋くんにスリーベース、豊里くん、中野くんにツーベースが出ました。
連続安打で、繋がりが出てきました。
明日は、柴島高校で名張西高校と試合です。
みんなが活躍できますように。


良い天気で、気持ち良い風の中、プレー出来ました。
一試合目、7対6で負けました。
窄口くんのホームスチール、佐川くんとのダブルスチールで、成功しました。
豊里くん、佐川くんにツーベースが出ました。岸本くんに走者一掃の右中間へのヒットが出ました。
二試合目、7対5で負けました。
武智くんは試合に初出場で初ヒットも出ました。
佐川くんのランニングホームランで、武智くんも返りました。
石橋くんにスリーベース、豊里くん、中野くんにツーベースが出ました。
連続安打で、繋がりが出てきました。
明日は、柴島高校で名張西高校と試合です。
みんなが活躍できますように。



2014/5/4
女子サッカー部 春季大会2回戦 クラブ
本日5月3日、成美高校で女子春季サッカー大会2回戦がありました。相手は新入部員が20名も入ったという梅花高校。今までよりさらにレベルアップしたチームでしたが、なんとか3−1で勝つことができました。
次の3回戦は5月6日、新人戦でも敗れた大阪桐蔭との一戦です。全国大会でも活躍する強豪にどこまで食らいついていけるか…会場は南津守人工芝グランド、12:50キックオフです。応援よろしくお願いします。
【2回戦 3−1 柴島得点者 前半 山田佳奈、金沢愛実 後半 稲垣モモ】
