2016/1/9
女子バレーボール部、本日練習試合でした! クラブ
本日女バレは、山田高校に来校いただき、練習試合を行いました。
サーブを低く打つこと、
サーブカットを安定させること、
強打と軟打の使い分け、
などなど、いまの課題を確認することができました!
1月17日の大阪高校新人大会に向けて、両チームの研鑽は続きます!


サーブを低く打つこと、
サーブカットを安定させること、
強打と軟打の使い分け、
などなど、いまの課題を確認することができました!
1月17日の大阪高校新人大会に向けて、両チームの研鑽は続きます!



2016/1/9
書道 クラブ
昨日は新年最初の授業でした。
小学校くらいまでは、冬休みの宿題で書き初めがありましたね。高校生になると‘書き初め’をする機会はほぼなくなったのではないかなぁ…と。
そこで、1年生のクラスで小筆ではありますが、書き初めをしました。今年の目標を3つたて、半紙に書きました。
はじめは目標を考えることが難しいようでしたが、いざ書きはじめると真剣な表情に。あまりにも全員が集中していたので、ブログに投稿。
自ら考えた目標を、文字として書きあらわすことで、目標を意識し行動しよう思えるのではないでしょうか。
もう来年の冬の話ですが、「柴島高校書き初め大会」なんてのを授業やらで企画したら面白いかなぁと勝手に考えている書道担当者です。
小学校くらいまでは、冬休みの宿題で書き初めがありましたね。高校生になると‘書き初め’をする機会はほぼなくなったのではないかなぁ…と。
そこで、1年生のクラスで小筆ではありますが、書き初めをしました。今年の目標を3つたて、半紙に書きました。
はじめは目標を考えることが難しいようでしたが、いざ書きはじめると真剣な表情に。あまりにも全員が集中していたので、ブログに投稿。
自ら考えた目標を、文字として書きあらわすことで、目標を意識し行動しよう思えるのではないでしょうか。
もう来年の冬の話ですが、「柴島高校書き初め大会」なんてのを授業やらで企画したら面白いかなぁと勝手に考えている書道担当者です。
